ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 375511
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

一年ぶりの鳳凰山 大快晴の中、夜叉神から観音岳までをピストンしてきた〜

2013年11月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:36
距離
21.0km
登り
1,812m
下り
1,823m

コースタイム

 6:15夜叉神登山口
 6:56夜叉神峠
 7:59杖立峠の道標
 9:02苺平
 9:25南御室小屋
10:13砂払岳
10:30薬師岳小屋
10:39薬師岳
11:16観音岳
11:59薬師岳
12:15薬師岳小屋
12:59南御室小屋
13:39苺平
14:34杖立峠道標
15:15夜叉神峠
15:51夜叉神登山口
天候 雲ひとつ無い快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の登山口まで、道路の凍結はありませんでした。(ノーマルタイヤ)
コース状況/
危険箇所等
【駐車場〜峠小屋】
雪なし凍結なし、夏道どおり

【峠小屋〜杖立峠〜焼け跡】
 杖立峠までは以前の雪の名残程度。杖立峠を越えると段々と雪が増える。以前の雪が凍っているところもあるが、特に問題はない。

【焼け跡〜南御室〜薬師岳】
・苺平の手前から積雪した道となる。キュっとした雪でアイゼン不要
・砂払岳からの稜線は風強いせいか雪は少ない。
・薬師小屋に向かって降りる岩場、トレースはあり。凍結はしてなかった。
・山頂は強風のため着雪少ない。

【薬師岳〜観音岳】
・風により積雪はすくなめ。
・吹き溜まりは、雪が残ってた。
さあ出発

まだ眠いのか、カメラのカバーが少し閉まってる!
2
さあ出発

まだ眠いのか、カメラのカバーが少し閉まってる!
出発がちょっとおそくなってしまい、空がどんどん明るくなってきて焦る・・・
1
出発がちょっとおそくなってしまい、空がどんどん明るくなってきて焦る・・・
山が赤くなってきた
2
山が赤くなってきた
あ、あがってきちゃった〜
1
あ、あがってきちゃった〜
お〜、きれいだ!
4
お〜、きれいだ!
夜叉神峠手前の見晴らしのきくとこから
1
夜叉神峠手前の見晴らしのきくとこから
夜叉神峠です。

もう、モルゲンロートは終わっちゃってます(>_<)
夜叉神峠です。

もう、モルゲンロートは終わっちゃってます(>_<)
でも、天気は最高だし、白峰三山もばっちり
3
でも、天気は最高だし、白峰三山もばっちり
月と農鳥!

空がきれい
1
月と農鳥!

空がきれい
歩き出して、急登後、しばらくしていくとあるベンチで、一瞬の休憩
歩き出して、急登後、しばらくしていくとあるベンチで、一瞬の休憩
火事場後だったっけ?

ようやく再びの展望

北岳さんです。
1
火事場後だったっけ?

ようやく再びの展望

北岳さんです。
この辺りから、雪がのこってたけど、アイゼンは不要でした。
この辺りから、雪がのこってたけど、アイゼンは不要でした。
南御室小屋で小休憩

もちろん、南アルプス天然水も頂きました。
南御室小屋で小休憩

もちろん、南アルプス天然水も頂きました。
テントは少なめ
ガツッとのぼって登り切るあたりで上を見上げるといい感じ
1
ガツッとのぼって登り切るあたりで上を見上げるといい感じ
砂払岳につきました〜
1
砂払岳につきました〜
ここからの富士山がきれい
5
ここからの富士山がきれい
白根三山方面の展望もバッチリ
1
白根三山方面の展望もバッチリ
今日は、観音岳まで行けるかな〜
今日は、観音岳まで行けるかな〜
正面に北岳!
間ノ岳と農鳥岳
やっぱり、富士山
6
やっぱり、富士山
この景色はいつ見てもいいね〜
1
この景色はいつ見てもいいね〜
さあ、薬師岳にいきましょう
さあ、薬師岳にいきましょう
薬師小屋のあたりでも地面に雪がないところもあった。
薬師小屋のあたりでも地面に雪がないところもあった。
自分撮り
この急登を登りきれば〜
この急登を登りきれば〜
はい、薬師岳です。
はい、薬師岳です。
この景色を見たいがために登ってきました!
5
この景色を見たいがために登ってきました!
薬師のオベリスク?もかっこいいよね
1
薬師のオベリスク?もかっこいいよね
観音岳への稜線

気持ちよさそう
観音岳への稜線

気持ちよさそう
天気最高
またもや、北岳正面!
4
またもや、北岳正面!
八ヶ岳方面もばっちり

空気が澄んでてきれいな日でした。
4
八ヶ岳方面もばっちり

空気が澄んでてきれいな日でした。
今から行くぜ〜
観音岳
今から行くぜ〜
観音岳
ここの稜線は展望最高

どの方向見てもきれいや〜
3
ここの稜線は展望最高

どの方向見てもきれいや〜
上を見上げれば青空が!
1
上を見上げれば青空が!
はい、観音岳到着です。
はい、観音岳到着です。
甲斐駒まで歩きたい。
2
甲斐駒まで歩きたい。
やっぱり、一日で地蔵までは無理っぽい

ちょっともったいないしね。
やっぱり、一日で地蔵までは無理っぽい

ちょっともったいないしね。
山頂からの北岳方面もすばらしい
3
山頂からの北岳方面もすばらしい
で、またまた富士山
で、またまた富士山
麓は紅葉してる感じでした。
3
麓は紅葉してる感じでした。
薬師にもどりつつパチリ。
薬師にもどりつつパチリ。
で、戻ってきました薬師岳

ひこうき雲がのびやかです。
3
で、戻ってきました薬師岳

ひこうき雲がのびやかです。
薬師のオベリスクの直下まで行ってみました。

行けそうな感じはしたけど、怖かったのでやめました。

手前のこの岩の上には立って見ましたけどね〜

怖くて一瞬で降りた!
1
薬師のオベリスクの直下まで行ってみました。

行けそうな感じはしたけど、怖かったのでやめました。

手前のこの岩の上には立って見ましたけどね〜

怖くて一瞬で降りた!
この時間、山頂にはだあれもいませんでした。
2
この時間、山頂にはだあれもいませんでした。
うーん、絵になるぜ
1
うーん、絵になるぜ
ずっとここにいたいけど、もう帰れなくちゃ!
ずっとここにいたいけど、もう帰れなくちゃ!
バイバイ。

またね!!
1
バイバイ。

またね!!
ということで、長い復路の樹林帯歩き。
ということで、長い復路の樹林帯歩き。
南御室小屋でようやく人に追いつきました。

少し、ホッとした。

ここで、小休憩
南御室小屋でようやく人に追いつきました。

少し、ホッとした。

ここで、小休憩
さあ、ここから苺平まで上り基調なので、がんばるべ
さあ、ここから苺平まで上り基調なので、がんばるべ
思っていたぐらいのしんどさで苺平につきました。
思っていたぐらいのしんどさで苺平につきました。
これは、火事場跡からかなあ
1
これは、火事場跡からかなあ
雪はもうありません。
雪はもうありません。
杖立峠の道標までもどってきた。

あとひとがんばり
杖立峠の道標までもどってきた。

あとひとがんばり
あ〜、ベンチまで戻ってきた!

あと一息
1
あ〜、ベンチまで戻ってきた!

あと一息
まだまだ明るいうちに夜叉神峠まで戻ってこれました。
まだまだ明るいうちに夜叉神峠まで戻ってこれました。
今度は、また白根三山にものぼりたいね。
今度は、また白根三山にものぼりたいね。
手袋やぶけちゃった。
2
手袋やぶけちゃった。
ふぅー、やっとついた!

かなりの急勾配の下りだったけど、嫌にならずに降りてこれました。
ふぅー、やっとついた!

かなりの急勾配の下りだったけど、嫌にならずに降りてこれました。

感想

さて、この週末は天気も安定してるみたいだし、どこに行こうかな
と考えていたところ、ちょうど一年前のこの日曜日に、鳳凰山の夜叉神からのピストンをしていたことに気づき、同じ時にのぼるのも面白いかもと思って、行ってまいりました。

自宅出発は1時50分の予定が、いろいろありまして2時50分、一時間の遅刻だ!

ま、あせってもしょうがないので、マイペースで車を走らせます。

で、夜叉神の駐車場についたのが、5時50分くらいかな。
早速、準備して出発です。


この時点で、それは急速に明るくなり始めてる。
去年は、夜叉神峠で白根三山のモルゲンロートが見れたので、今年も見たいなあ
と思っていたが、ちょっと無理の模様・・・(>_<)

間に合わないとわかっていても、どうしても飛ばしちゃう。
いきなりの急登なのに飛ばし気味で行ったもんだから、途中でバテました・・・

夜叉神峠についたころは、すっかり日が昇ってたけど、それでも白根三山はめっちゃきれいでした。

モルゲンは去年見れたしね、と自分で納得させながら、ちょっと休憩
ここからの展望はお手軽だし、すごくきれいです。

さて、進みましょう。
今日はロングコースなのだ。

バテた分を回復させないとやばいと思い、ゆっくりめで歩き始めます。
前にいる人に近づかないように、のんびりのんびり。


長い樹林帯が続くけど、そんなに苦じゃない。もくもく歩くのも好きなのだ。

ゆっくり歩く分、休憩を少なめにしてみた。
いつもは、ザクザク歩いて休憩してを繰り返していたけど、今日に限っては、持続性重視歩きます。

火事場跡あたりで、一度展望が開け、そのあと、またもや樹林帯。

苺平までのぼって、そのあと下って行くと南御室小屋に到着
ここで、パン休憩
南アルプス天然水もしっかり頂きました。


小屋から結構ガツンとのぼります。
きついけど、登り切ったら大展望があると思うとがんばれる。

砂払岳の山頂直前の感じがすごい好き

きた〜〜〜ッて感じです。

富士山もクリアに見えるしね。
もちろん、北岳方面もばっちり。
写真バシバシです。

ここから、一旦薬師岳小屋まで下って、また上って行くと薬師岳に到着です。

山頂には、三脚を据えて白根三山方面を撮影している方が2名とそれ以外には、4,5名程度しかいませんでした。

ここは人が少ないなあ、もったいない。

時間はまだ11時
なので、観音岳に向かいます。

上り基調ではあるものの、ここの稜線は気持ちよい。
全方向いい景色

八ヶ岳方面の盆地の広がりと八ヶ岳の感じとか、こころがひろ〜くなる気がします。

ウキウキしながら歩いているうちに観音岳に到着

ここからは、甲斐駒や北アルプスまでも見渡せる大展望です。

山頂では、おなじく夜叉神からピストンで来られていた方としばし談笑。
快晴の天気と大展望にお互い、すごい景色ですね〜って言い合ってました。


さて、復路です。

きた道を忠実に戻るだけなので、難しくはありません。(長いけど)

で、薬師岳まで戻ってきたら、山頂付近にはホントに誰もいない・・
時間もまだ余裕があるし、薬師のオベリスクに近づいてみました。

一番高い奴の直下まで来て、ここをエイっと行けば上に行けるなあと
思ったのですが、怖くなってやめました。意気地なし

その代わり、一段低い岩の上には立ってみた。
ま、もちろん一瞬でおりましたよ。

なぜか、ちょっと満足して、今度はホントに帰路につきます。

こんなに天気が良くて、行程もすばらしいのに、前後に人はいないなんて
もったいないなあ。

去年同じルートを歩いてて、下りに差し掛かることは結構バテ気味でしんどかったけど、今年は全然楽な感じ。
さくさく、降りていけて、南御室小屋まではあっという間でした。

ここで、ひなたぼっこしながら、最後のパンを頂きました。

で、ここから、このルート最後の本格的なのぼり〜

ま、朝歩いてきた道なのでわかってるから気も楽です。
調子もいいしね。

苺平をすぎて、火事場跡でちょい休憩して、杖立峠の道標でまた休憩して、
その先から、一気に降りて、少しのぼれば、夜叉神峠です。

ここで、白根三山の展望にお別れ・・・
また来るぞ〜


あとは、ひたすら下るだけ、結構な急坂で、最後の最後にきつかった。
でも、バテること無く、無事到着。


最初に書いたけど、去年も同じ日に同じルートを歩きました。で、比較です。
今年のほうが、スタート時間は45分遅かった。で、ゴールは40分早かった。
ってことは、1時間25分早かったってこと。
しかも、去年は運転する気力も無いぐらいクタクタだったけど、今年は、そうでもなかった。
この違いはなんだろう?

もちろん、去年の方が雪もあったし、アイゼンもつけたし、と言うのはあるけど、
一番の要因は、休まずに歩けたことだと思う。

ゆっくり歩く代わりに、ちょくちょく休まない。
行動食も歩きながら食べて、空腹にも、水分にも気をつけてるのが効いてる気がする。

今年は、最初が出遅れたので、飛ばし気味で入ってしまったので、早々にバテたので、意識してゆっくり歩いたのが良かったのかも! (^^)v

なにかと収穫のあった山行でした。


あ、ちなみに帰宅時の渋滞は、40km!!!
自宅に帰り着いたのは、0時過ぎてました。

こっちは、全然学習できてませんなあ・・・



毎度のことながら、長い散文にお付き合い頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

いいですねー!白根三山最高。
この山は絶景だしいいですよね!

私も冬にまた登りたいと思います★
南アルプスの展望が本当にスゴイ!!

白根三山のモルゲンを見に行かねば
雪がたくさんある時期だと結構大変ですよね。。
一度目に行った時は帰りがすごく大変でした
でも登り応えがめっちゃありますね!
2013/11/27 17:12
とーーーーーっても!
気持ちよさそう Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
南アルプス天然水も美味しそうです。

どの季節もステキだけど雪の白さが目立ち始めると
特別感が数倍UPしちゃう気がしますね*\(^o^)/*

いつか行けたらいいなあと思います❗️*/
2013/11/27 21:44
ほーら・・・
私が山に行かない、行けない週末はピーカン率高し・・・
羨ましいっすー!

まだ雪は少なめやんなー。
あの稜線からまっちろ白峰を見ようもんなら、もー萌えっちゃうー!

りゅーさん、元々歩くの速いのに更にスピード、パワーうぷしてるんかな。
あたいも負けないよ!(笑)

良い景色でしたっ。
(」・e・)」オツカレー!!
2013/11/28 19:10
よかったよ〜
ashinuさん、鳳凰からの展望は最高でした。

白根三山のモルゲンは惜しかったけど。

もうちょっと雪があるときに、またいって雪とたわむれたいです。

次回こそはテン泊でいきたいなあ
2013/12/1 11:29
気持ちよかった
39taroさん、天気が良くてほんとに最高でした。

雪で白くなった山は特別だよね

この時期は晴れてることが多いから狙い目かも
2013/12/1 11:32
やっぱり
taeさん、この週は登ってなかったのかあ
どうりで!!

なんてうそです。

今年は悪天ばかりでもないやん

展望最高でした。
2013/12/1 11:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら