ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3759692
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

イチャンコッペ山

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
7.9km
登り
632m
下り
640m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:40
合計
4:07
8:30
3
9:54
9:55
23
10:18
10:49
15
11:04
11:09
84
12:37
ゴール地点
天候 くもり 小雪ちらつく
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ポロピナイ展望台駐車場
8時過ぎで20台くらい停まってました。
コース状況/
危険箇所等
うっすら降った雪で登山道はドロドロになっており、滑りやすかったです。
その他周辺情報 下山後は丸駒温泉。
1,000円、シャンプー・ボディソープの他、化粧水やピーリングジェルなど豊富です。
湖畔の露天風呂、いい湯加減でした(*´ω`*)
道路を横断して登山口へ。
ヘアピンカーブなので、車に気をつけよ。
2021年11月20日 08:28撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 8:28
道路を横断して登山口へ。
ヘアピンカーブなので、車に気をつけよ。
入山届に記入していざ出発!なのであります。
私達は8組目であります。
2021年11月20日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:42
入山届に記入していざ出発!なのであります。
私達は8組目であります。
霜柱であります。
2021年11月20日 08:31撮影 by  J9260, Sony
11/20 8:31
霜柱であります。
のっけからの急登。すぐにあっちくなる(;´Д`)
2021年11月20日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:42
のっけからの急登。すぐにあっちくなる(;´Д`)
1号目の標識はカラスです。
そういえば登山口からずっと、カラスがカーカーいってます。
声はすれども姿は見えず。
2021年11月20日 08:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 8:38
1号目の標識はカラスです。
そういえば登山口からずっと、カラスがカーカーいってます。
声はすれども姿は見えず。
北海道の標柱。はい、北海道ですが何か。

え?こんなのあったの?(一人気づかなかった人)

え?こんなのあったの?(気づかなかった人その2)
2021年11月20日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 8:45
北海道の標柱。はい、北海道ですが何か。

え?こんなのあったの?(一人気づかなかった人)

え?こんなのあったの?(気づかなかった人その2)
雪が降ったようです。
いつもより遅い気もしますが冬が近づいてますなー。
2021年11月20日 08:47撮影 by  J9260, Sony
11/20 8:47
雪が降ったようです。
いつもより遅い気もしますが冬が近づいてますなー。
2合目はウサギ。

ここから合目標識の動物は何が出るか盛り上がってまいりました( ´艸`)
2021年11月20日 08:55撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 8:55
2合目はウサギ。

ここから合目標識の動物は何が出るか盛り上がってまいりました( ´艸`)
お空は雲多め。
2021年11月20日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 8:55
お空は雲多め。
先行者がいたので、雪はなくなりかけてました。
2021年11月20日 09:00撮影 by  J9260, Sony
11/20 9:00
先行者がいたので、雪はなくなりかけてました。
ドロドロしてて滑る…

おっとと(;´Д`)
お尻汚さずに帰れるかしら

帰り怖いなー
2021年11月20日 09:07撮影 by  J9260, Sony
11/20 9:07
ドロドロしてて滑る…

おっとと(;´Д`)
お尻汚さずに帰れるかしら

帰り怖いなー
全体的にうっすらと雪がかかっててキレイですな
2021年11月20日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 9:09
全体的にうっすらと雪がかかっててキレイですな
横移動は楽ちん。
2021年11月20日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:16
横移動は楽ちん。
氷だ氷だ

今朝しばれたもねー
2021年11月20日 09:17撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 9:17
氷だ氷だ

今朝しばれたもねー
3合目はまさかのヘビ!!
(キツネかなーリスかなーって予想してたもんで)

しかも帽子かぶっとる!
日焼け防止。
2021年11月20日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 9:18
3合目はまさかのヘビ!!
(キツネかなーリスかなーって予想してたもんで)

しかも帽子かぶっとる!
日焼け防止。
笹の葉は雪化粧
2021年11月20日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:21
笹の葉は雪化粧
4合目はリス!でした
誰かが持たせたナナカマドの実がカワイイ(*´ω`*)
2021年11月20日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/20 9:27
4合目はリス!でした
誰かが持たせたナナカマドの実がカワイイ(*´ω`*)
5合目はクマ!
クマは出るだろうと思ったけどもっと後半の予想だったので裏をかかれましたなー
2021年11月20日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:37
5合目はクマ!
クマは出るだろうと思ったけどもっと後半の予想だったので裏をかかれましたなー
そして6合目はハチ!!
これはまったくのダークホース!
まったくノーマークのチョイスでした
2021年11月20日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:42
そして6合目はハチ!!
これはまったくのダークホース!
まったくノーマークのチョイスでした
7合目はフクロウ!
あーーー!この存在を失念してた!!
フクロウね、フクロウ!いいチョイスです
2021年11月20日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 9:54
7合目はフクロウ!
あーーー!この存在を失念してた!!
フクロウね、フクロウ!いいチョイスです
なーんておしゃべりしながらうっすら雪化粧のエニーにも挨拶
2021年11月20日 09:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 9:56
なーんておしゃべりしながらうっすら雪化粧のエニーにも挨拶
まさかのウサギがまた出てきたー!!(゜д゜)!
9合目は…わくわく
2021年11月20日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:06
まさかのウサギがまた出てきたー!!(゜д゜)!
9合目は…わくわく
8合目から先は踏み跡あるも雪の上。

頂上近づいてきたかな(*´ω`*)
2021年11月20日 09:56撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 9:56
8合目から先は踏み跡あるも雪の上。

頂上近づいてきたかな(*´ω`*)
登山道は広く笹刈りされてて歩きやすかったです。
登山道整備ありがとうございます。
2021年11月20日 09:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 9:58
登山道は広く笹刈りされてて歩きやすかったです。
登山道整備ありがとうございます。
一本道の笹ロード
2021年11月20日 10:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:02
一本道の笹ロード
お隣のエニーに見とれちゃう(n*´ω`*n)
2021年11月20日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:06
お隣のエニーに見とれちゃう(n*´ω`*n)
光った支笏湖の向こうにフップシ&樽前も
2021年11月20日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 10:06
光った支笏湖の向こうにフップシ&樽前も
9合目は、ま、ま、まさかのキノコ〜!
危なくずっこけるとこでした(嘘)

9合目のキノコでワイワイ言ってたら、下山してきた方に今日で合目看板は撤去になると教えてもらいました。
2021年11月20日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 10:16
9合目は、ま、ま、まさかのキノコ〜!
危なくずっこけるとこでした(嘘)

9合目のキノコでワイワイ言ってたら、下山してきた方に今日で合目看板は撤去になると教えてもらいました。
もう少し!もう少し!!
2021年11月20日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 10:19
もう少し!もう少し!!
んでもって看板回収のおじさんたちとスライド
これが頂上の看板
めっちゃカワイイやんけー!!
動物はキタキツネ?
2021年11月20日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/20 10:24
んでもって看板回収のおじさんたちとスライド
これが頂上の看板
めっちゃカワイイやんけー!!
動物はキタキツネ?
到着〜

支笏湖の絶景がご褒美!
2021年11月20日 10:14撮影 by  J9260, Sony
7
11/20 10:14
到着〜

支笏湖の絶景がご褒美!
奥の冬ピークにも行きました
冬用なので標識が高い
2021年11月20日 10:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/20 10:29
奥の冬ピークにも行きました
冬用なので標識が高い
お昼のデザートはこれ。筑波山自生福来みかんで元気回復。

ちっこいけどちょいと酸っぱめで美味しかった(*´▽`*)
2021年11月20日 10:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 10:35
お昼のデザートはこれ。筑波山自生福来みかんで元気回復。

ちっこいけどちょいと酸っぱめで美味しかった(*´▽`*)
ミカンとコーヒーの組合せは良くないと聞いた事あるような?

互いの成分が反応して体に悪影響と言われてますが、食べ過ぎなきゃ大丈夫だそうです。
2021年11月20日 10:37撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 10:37
ミカンとコーヒーの組合せは良くないと聞いた事あるような?

互いの成分が反応して体に悪影響と言われてますが、食べ過ぎなきゃ大丈夫だそうです。
下山だ、下山〜
エニーに向かって一直線!!
2021年11月20日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 11:01
下山だ、下山〜
エニーに向かって一直線!!
クマも泥んこで滑りそうになってひっかいちゃったのかしら(んなわけない)
2021年11月20日 11:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/20 11:30
クマも泥んこで滑りそうになってひっかいちゃったのかしら(んなわけない)
キノコー(かわいい)
2021年11月20日 11:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/20 11:59
キノコー(かわいい)
キノコー(ちょいキモイ)
2021年11月20日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/20 12:06
キノコー(ちょいキモイ)
もうすぐ登山ポスト。
木に葉がないので、道路がよく見えます。

おちかれさんでした(*´ω`*)
2021年11月20日 12:34撮影 by  J9260, Sony
1
11/20 12:34
もうすぐ登山ポスト。
木に葉がないので、道路がよく見えます。

おちかれさんでした(*´ω`*)

感想

初冬に来たのは始めて?で、木に葉がないので終始景色を楽しめました。
もっと晴れるかなと思ってましたが、くもりがちで、雪まで…
山頂ではうまく風を避ける事ができ、昼ごはんとデザートまで堪能しました!

かわいい合目標識、9合目まで楽しみましたが、撤去されてたのが残念です…

この時期の支笏湖周辺のお山はお天気裏切らないっつーことで初冬のイチャンコッペ山へ。
まー雲多めでしたが風もあまり当たらなくたまに日差しもあって気持ちよく歩けました。
うすーく雪化粧した周りのお山たちを堪能できましたね。
かわいい合目看板に癒されながら登ってましたがまさかの今日で撤収とな!!(゜д゜)!撤収した後あの看板どうするんだろとちょっと心配になりました。
それにしても下山の泥んこには閉口しました。
最後の最後で尻もちついてカラスに「やーいやーい。尻もちついたー」とカーカー鳴かれるしー。(気のせい?)

下山後は丸駒温泉へ!
民事再生になったので心配でしたが、特に変わった様子もなく気持ちいい温泉でした。湖畔の露天風呂はうっかり日が暮れるまで入っていられそうないい湯加減。
今回も登山と温泉の両方を満喫できました。

霜柱や薄雪ののこる湿った足元でしたが、すっかり落葉の進んだ山では支笏湖や周りの山が綺麗に見渡せて、景色を楽しむことができました。お日様は気まぐれにちょこちょこ照ってましたが、まずまずの気温。お昼ご飯がみんなスープジャーに切り替わっていたのが、一番冬の訪れを感じたポイントです。
登りでは「合目標識の動物は何」クイズ、下りでは「泥んこでシリモチつかないレース」をしながらワイワイ歩きました。
登山道が綺麗に整備されていてとても歩きやすかったです。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら