ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3765536
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

粟野山・小鹿野四季の道

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
17.6km
登り
987m
下り
981m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:12
合計
6:33
8:32
129
スタート地点
10:41
10:50
97
12:27
12:30
41
13:11
13:11
114
15:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
龍勢橋手前の道脇にバイクを停める
龍勢橋手前の道脇、芦田農村広場の入口表示裏にバイクを停める
2021年11月20日 08:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 8:34
龍勢橋手前の道脇、芦田農村広場の入口表示裏にバイクを停める
龍勢櫓脇の林道から山中へ
1
龍勢櫓脇の林道から山中へ
林道から分かれ伐採跡を尾根に向かう
2021年11月20日 08:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 8:45
林道から分かれ伐採跡を尾根に向かう
伐採跡の上の方は眺めが良い
1
伐採跡の上の方は眺めが良い
開けた尾根を行く
2021年11月20日 08:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 8:54
開けた尾根を行く
P379.3の三角点
2021年11月20日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 9:13
P379.3の三角点
南側が伐採されていて眺めが良い
南側が伐採されていて眺めが良い
藪の急坂なので草ボーボーの林道を巻いて行く
藪の急坂なので草ボーボーの林道を巻いて行く
林道に出た
脇の峰上を行く
2021年11月20日 09:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:38
林道に出た
脇の峰上を行く
良い感じの眺め
2021年11月20日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:41
良い感じの眺め
赤の楓がまぶしい
2021年11月20日 09:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:47
赤の楓がまぶしい
金岳の西側絶壁が格好良い
2021年11月20日 09:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 9:53
金岳の西側絶壁が格好良い
P514
2021年11月20日 09:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 9:59
P514
P514の先からも金岳が良く見える
2021年11月20日 10:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 10:00
P514の先からも金岳が良く見える
ここで林道に降りる
2021年11月20日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:07
ここで林道に降りる
林道コーナーのミラー横から山道へ
2021年11月20日 10:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:17
林道コーナーのミラー横から山道へ
竹林を行く
2021年11月20日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:21
竹林を行く
杉林を行く
2021年11月20日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:31
杉林を行く
この藪の急坂を登れば粟野山
2021年11月20日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:39
この藪の急坂を登れば粟野山
粟野山のお印と三角点
2021年11月20日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 10:45
粟野山のお印と三角点
林道から分かれて尾根を行く
2021年11月20日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 11:08
林道から分かれて尾根を行く
昼食した尾根上からの眺めもなかなか
2021年11月20日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 11:14
昼食した尾根上からの眺めもなかなか
大岩は安全に巻いて行く
2021年11月20日 11:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 11:38
大岩は安全に巻いて行く
巻いた大きな岩場とそれに続く岩ゴツ急坂
2021年11月20日 11:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 11:55
巻いた大きな岩場とそれに続く岩ゴツ急坂
この辺の楓の赤も宜しい
2021年11月20日 11:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 11:58
この辺の楓の赤も宜しい
舗装路に出てきた
2021年11月20日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 12:26
舗装路に出てきた
紅葉越しの流れが宜しい
2021年11月20日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 12:46
紅葉越しの流れが宜しい
巣掛峠
2021年11月20日 13:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:11
巣掛峠
P374.7の三角点
2021年11月20日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:31
P374.7の三角点
展望台のピンクの「どこでもドア」を入る
2021年11月20日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 13:37
展望台のピンクの「どこでもドア」を入る
展望台からは武甲山から両神山まで見える
1
展望台からは武甲山から両神山まで見える
青と赤はてっぱんの組み合わせ
2021年11月20日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
11/20 13:40
青と赤はてっぱんの組み合わせ
トイレと休憩所
2021年11月20日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:47
トイレと休憩所
神社の所から左上に上がって行く
神社の所から左上に上がって行く
P386.5の三角点と石碑
2021年11月20日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 13:59
P386.5の三角点と石碑
P386.5からは直滑降しなくて良かったようだ
2021年11月20日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 14:01
P386.5からは直滑降しなくて良かったようだ
笹薮の所も有るが特に問題無く歩ける
2021年11月20日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 14:08
笹薮の所も有るが特に問題無く歩ける
ココからは一般道を戻る
2021年11月20日 14:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
11/20 14:29
ココからは一般道を戻る
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 雨具(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 昼食(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 地図(1) コンパス(1) ライト(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) ストック(1) カメラ(1) ロープ(1)

感想

秩父の歩き尽くしに行ってみた・・・みた。。。
山登りのメインは粟野山、あとは秩父歩き尽くしの軌跡を延ばしに小鹿野四季の道まで行ってみる。
バイクを停めたのは先週に続いて今日も龍勢橋手前の道脇スペース。ココは芦田農園広場となっているが、今はまともに使われていないっぽい。
まずは、すぐ近くの龍勢櫓へ向かい、脇の林道っぽい所から山中へ。
林道は西へ向かうようなので、途中から伐採された斜面を尾根に向かう。
伐採跡なので南側が広く見渡せて良い眺め。
尾根に出ると右側は崖、左側は伐採されて眺めが良い、という感じが暫く続く。
林道に出て峠っぽい所を過ぎ、藪な急坂となるので林道で巻いて行き、適当な所で尾根に戻って急坂を上がる・・・と、林道のガードレールの所に出る・・・のだが、手前の急坂で今日唯一出会った人は、自転車の若者だった。まさかこんな所で人に会うとは思っていなかったが、それも自転車で!って一瞬目を疑ってしまった。
あとは林道脇の藪尾根を行く・・・と、金岳の格好良い絶壁が見えてくる。滅茶良い。
P514で金岳の眺めを堪能したら降って林道へ。
林道を暫く歩いて、途中に民家が有る(地図の位置とはちょっと違うみたい)のは驚いたが、コーナーのミラー横から山道に入り、竹林・杉林を越えて、最後の藪急坂を登り切れば粟野山。
粟野山:三角点とお印が有るだけ。木の隙間から少し遠くが見えるが、眺望という感じは無い。今日はココで折り返す。
粟野山からの降りは少しルートを変えて廻り込んでみたが、辛さはあまり変わらなかったので意味は無かったかも。
林道に戻り復路は途中から万年橋の方に向けて尾根を行く。
まともな踏み跡は無く、巻いてかわす様な岩場やヤブな所が何ヶ所かあり、なかなか楽しませてくれる。この辺は土も砂っぽいというかザクザクした感じなので、落ち葉が多いことも有りかなり滑り易いので、一歩ずつ注意深く歩く感じだった。
最後は水道施設の舗装路の所から一般道に降りる。
で、次に目指すのは小鹿野四季の道・・・ってか地図でコースを検討して、行ってみたら小鹿野四季の道っていうトコだっただけなのだけれど。
一般道でトンネル上を越えて「四季の道 小鹿野」の古びた案内の所から砂利道に入る。
展望台:赤い紅葉横のピンクのドアを開けると(これは何処でもドアみたいな演出なのかな?)左端に武甲山、右端に両神山となる展望が楽しめる。
隣りにも休憩所兼展望所らしきものがある。
山登りらしく三角点を拾いながら林道的なルートを行く。特筆するような特徴は無いが、山歩きを楽しむには良いかも。
最後はフルーツ街道に出るので、一般道を暫く戻ったらオシマイ。

今日は紅葉の赤と、前半の尾根から見た金岳が印象に残るハイクで、GOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら