ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3767050
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

意外と紅葉も楽しめた!四出之木山・風越山・銚子ヶ口・長尾山をマイナールートで周回してみた。

2021年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
11.7km
登り
1,066m
下り
1,070m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:40
合計
5:47
6:41
54
7:35
7:43
14
7:57
7:57
35
8:32
8:32
32
9:04
9:14
43
9:57
9:58
2
10:00
10:16
9
10:25
10:25
44
11:09
11:09
68
12:17
12:22
6
12:28
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神崎橋駐車場に駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
※今回のルートは、一般登山道・マイナールート・バリルート・林道・一般道の組み合わせですが、行程の大半はマイナールートとバリルートになります。
マイナールート・バリルート等が苦手な方、初心者の方には絶対にお薦めできないルートです。

マイナールート・バリルート区間には、急斜面や荒れぎみな箇所、藪こぎ区間等の注意箇所も多くあります。
また、道が不明瞭な箇所やルーファイが必須な箇所も多々ありますので基本的にGPS・コンパス等でのルーファイは必須です。

◎四出之木山の取付き〜四出之木山
この区間は、思いつきで見付けた取付き地点からプチ尾根とプチ稜線を辿って歩いたバリルートになります。
一部付いている道は、おそらく地主さんや林業関係者さんなどの杣道なのではないかと思います。
尾根登りの際、山の手入れ時?に切り落とされた木々や枝等が地面に多く散乱しているので結構歩きにくかったです。

◎四出之木山〜瀬戸峠
自分的には、目印リボンも付いており、それなりに歩かれる方もいると思うのでマイナールートかなぁという感じでした。
多少、ワイルド気味な箇所はありますが、基本的には楽しく歩ける程度の尾根道がほとんどを占めています。
あと気になったのが、落石防止フェンスの上部に張ってある太い針金です。(レコ写真no.18)
茶色く錆びているので色が地面と同化しており、自分は気付かずに躓いてしまいました。危ないので、ここを歩かれる予定のある方は気に留めておいたほうが良いと思います。
あと、GPS等でのルーファイは必須でお願いします。

◎瀬戸峠〜風越山
風越山の手前こそ、楽しい岩々エリアや細尾根が出てきますが、基本的には植林地帯の急登区間です。
危険箇所等は特にありません。
ただし、GPS等でのルーファイは必須でお願いします。

◎風越山〜銚子ヶ口東峰
シダ原峠を越えた辺りから、石楠花藪&急登に行く手を阻まれます。
辿ったルートが正解だったかは分かりませんが、自分は石楠花藪をかき分け素直に尾根に沿って登っていくルートを選択しました。
もちろん、GPS等でのルーファイは必須です。

◎長尾山への分岐地点〜杠葉尾登山口
この区間の注意箇所は、馬酔木の藪区間だけでしょう。
馬酔木にイバラも混じって歩き難いのなんの、突破するのに想像以上に時間が掛かってしまいました。
この区間も、道が有って無いようなものですので、GPSで方向だけ確認しながら適当に突破していきました。
神崎橋駐車場よりスタート。
2021年11月21日 06:39撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 6:39
神崎橋駐車場よりスタート。
R421を神崎橋方向に歩いていきます。
プチ紅葉がキレイです。
2021年11月21日 06:40撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 6:40
R421を神崎橋方向に歩いていきます。
プチ紅葉がキレイです。
神崎川林道に入ります。
2021年11月21日 06:43撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 6:43
神崎川林道に入ります。
山行の安全祈願を・・・。
2021年11月21日 06:48撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 6:48
山行の安全祈願を・・・。
秋ですな〜
2021年11月21日 06:53撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 6:53
秋ですな〜
写真ではなかなか伝わりにくいが、これが結構キレイなのだ!
2021年11月21日 06:56撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 6:56
写真ではなかなか伝わりにくいが、これが結構キレイなのだ!
この日最初のピークである「四出之木山」の紅葉がめっちゃ綺麗じゃないか!
2021年11月21日 07:10撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:10
この日最初のピークである「四出之木山」の紅葉がめっちゃ綺麗じゃないか!
水力発電の導水路。
2021年11月21日 07:14撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:14
水力発電の導水路。
右手のモルタルのり面の上は四出之木山だ。
四出之木山の本来の取付き地点はまだ先なので、ここいらでショートカット出来ないのかな〜なんて思ってたら・・・
2021年11月21日 07:18撮影 by  SOV40, Sony
11/21 7:18
右手のモルタルのり面の上は四出之木山だ。
四出之木山の本来の取付き地点はまだ先なので、ここいらでショートカット出来ないのかな〜なんて思ってたら・・・
少し先に進むと、右手の土手にホントに取付きがあった!
おそらく杣道だろう。
2021年11月21日 07:20撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 7:20
少し先に進むと、右手の土手にホントに取付きがあった!
おそらく杣道だろう。
取付いてすぐ尾根に乗るが、手入れされ落とされた木々や枝で結構歩きにくい。
しかし、それだけ手入れがされているということか。
2021年11月21日 07:22撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:22
取付いてすぐ尾根に乗るが、手入れされ落とされた木々や枝で結構歩きにくい。
しかし、それだけ手入れがされているということか。
しかも結構な急登なのだ。
2021年11月21日 07:30撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:30
しかも結構な急登なのだ。
しかし、プチ稜線に乗ってしまえばすぐに・・・
2021年11月21日 07:33撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:33
しかし、プチ稜線に乗ってしまえばすぐに・・・
四出之木山登頂!

鈴鹿300山 256座目
2021年11月21日 07:35撮影 by  SOV40, Sony
4
11/21 7:35
四出之木山登頂!

鈴鹿300山 256座目
山名プレートは付いていなかったが、山名テープ?は付いていた。
2021年11月21日 07:36撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 7:36
山名プレートは付いていなかったが、山名テープ?は付いていた。
四出之木山の次は、こちらも鈴鹿300山の「風越山」に向かいます。
2021年11月21日 07:45撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:45
四出之木山の次は、こちらも鈴鹿300山の「風越山」に向かいます。
すぐに、落石防止のフェンスが出てくるが・・・
2021年11月21日 07:52撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:52
すぐに、落石防止のフェンスが出てくるが・・・
よく見ると、微妙な高さで太い針金が張ってある。
この針金には要注意!表面が茶色く錆び付いているので地面と同化して、全く気付かず躓いてしまった。
2021年11月21日 07:52撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:52
よく見ると、微妙な高さで太い針金が張ってある。
この針金には要注意!表面が茶色く錆び付いているので地面と同化して、全く気付かず躓いてしまった。
この柵を越え、目の前にある尾根をそのまま直登する。
瀬戸峠そして風越山へ。
2021年11月21日 07:53撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:53
この柵を越え、目の前にある尾根をそのまま直登する。
瀬戸峠そして風越山へ。
すぐに電柱?が現れるが、気にせず尾根を直登する。
多少の藪っぽさももちろん気にしない。
2021年11月21日 07:55撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:55
すぐに電柱?が現れるが、気にせず尾根を直登する。
多少の藪っぽさももちろん気にしない。
2〜3分も登れば歩きやすい尾根道になってくる。
目印のリボンもあった。
2021年11月21日 07:58撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 7:58
2〜3分も登れば歩きやすい尾根道になってくる。
目印のリボンもあった。
この何とも言えないワイルド感がイイね!
2021年11月21日 08:02撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:02
この何とも言えないワイルド感がイイね!
あぁ、木漏れ日が気持ちいい。
2021年11月21日 08:05撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 8:05
あぁ、木漏れ日が気持ちいい。
歩いてて幸せな気分になってくる。
2021年11月21日 08:06撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 8:06
歩いてて幸せな気分になってくる。
2021年11月21日 08:06撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:06
でも結局こうなるのか・・・
2021年11月21日 08:19撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:19
でも結局こうなるのか・・・
でも、こんな細尾根ゾーンもある。
2021年11月21日 08:25撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:25
でも、こんな細尾根ゾーンもある。
瀬戸峠に到着。
ここから更に南下し風越山へ。
2021年11月21日 08:30撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:30
瀬戸峠に到着。
ここから更に南下し風越山へ。
瀬戸峠〜風越山間は、基本的にはこんな植林地帯の急登が中心となる。
頑張りどころだ。
2021年11月21日 08:35撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:35
瀬戸峠〜風越山間は、基本的にはこんな植林地帯の急登が中心となる。
頑張りどころだ。
木々の間から風越山が見えた!
2021年11月21日 08:51撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 8:51
木々の間から風越山が見えた!
レコでよく見る岩。
左右どちらからでも巻いていける感じ。
2021年11月21日 08:54撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 8:54
レコでよく見る岩。
左右どちらからでも巻いていける感じ。
瀬戸峠から約30分、風越山登頂!

鈴鹿300山 257座目
2021年11月21日 09:04撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 9:04
瀬戸峠から約30分、風越山登頂!

鈴鹿300山 257座目
山頂に立派な杉の木が聳えていた。
2021年11月21日 09:04撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:04
山頂に立派な杉の木が聳えていた。
お馴染みの、尾張Y-mobileさんのプレート付いてました。
2021年11月21日 09:04撮影 by  SOV40, Sony
4
11/21 9:04
お馴染みの、尾張Y-mobileさんのプレート付いてました。
シダ原峠と思われる場所には、立派な木のプレートが取り付けられていた。
2021年11月21日 09:18撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 9:18
シダ原峠と思われる場所には、立派な木のプレートが取り付けられていた。
シダ原峠を越えたら石楠花の濃〜い藪が待っていた。
2021年11月21日 09:23撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:23
シダ原峠を越えたら石楠花の濃〜い藪が待っていた。
感覚的にはこんな感じですよ!
2021年11月21日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:28
感覚的にはこんな感じですよ!
所々に道っぽいものは残っているが、ほぼ自然に還っていて当てには出来ない。
2021年11月21日 09:30撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:30
所々に道っぽいものは残っているが、ほぼ自然に還っていて当てには出来ない。
もう強引に尾根っぽいところを登っていくしかなさそうだ。
でも所々に目印のリボンが付いている。
2021年11月21日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:32
もう強引に尾根っぽいところを登っていくしかなさそうだ。
でも所々に目印のリボンが付いている。
ふぅ〜、やっと開けた場所に脱出できた。
2021年11月21日 09:41撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:41
ふぅ〜、やっと開けた場所に脱出できた。
もう天国ですよ!
2021年11月21日 09:50撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 9:50
もう天国ですよ!
銚子ヶ口東峰脇の崩壊地。
その縁を登っていく。
2021年11月21日 09:52撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 9:52
銚子ヶ口東峰脇の崩壊地。
その縁を登っていく。
銚子ヶ口東峰手前で杠葉尾からの一般登山道に合流し・・・
2021年11月21日 09:56撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 9:56
銚子ヶ口東峰手前で杠葉尾からの一般登山道に合流し・・・
銚子ヶ口東峰登頂!
せっかくなので銚子ヶ口本峰にも立ち寄ります。
2021年11月21日 09:57撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 9:57
銚子ヶ口東峰登頂!
せっかくなので銚子ヶ口本峰にも立ち寄ります。
約3分程で銚子ヶ口本峰に登頂!
この日は日曜日、多くの登山者がここに訪れており、邪魔にならないよう少し離れた植林の中でお昼ご飯を取った。
2021年11月21日 10:00撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 10:00
約3分程で銚子ヶ口本峰に登頂!
この日は日曜日、多くの登山者がここに訪れており、邪魔にならないよう少し離れた植林の中でお昼ご飯を取った。
三角点タッチ。
2021年11月21日 10:00撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 10:00
三角点タッチ。
写真では伝わらないが、この日は山々の紅葉が結構キレイでした。
2021年11月21日 10:25撮影 by  SOV40, Sony
4
11/21 10:25
写真では伝わらないが、この日は山々の紅葉が結構キレイでした。
東峰からの下り始め、植林地帯に突入する前のこの付近の風景は意外と好きなのだが・・・
2021年11月21日 10:30撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 10:30
東峰からの下り始め、植林地帯に突入する前のこの付近の風景は意外と好きなのだが・・・
景色の変化の少ない平凡な植林地帯の道。
やたらと長く感じてしまう。
2021年11月21日 10:38撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 10:38
景色の変化の少ない平凡な植林地帯の道。
やたらと長く感じてしまう。
結構進んだかな〜と思いGPSで確認すると全然進んでないという・・・これの繰り返し。
2021年11月21日 10:48撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 10:48
結構進んだかな〜と思いGPSで確認すると全然進んでないという・・・これの繰り返し。
杠葉尾までの一般登山道と長尾山の分岐点。
もちろん自分は左手、長尾山方向へ進みます。
2021年11月21日 10:59撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 10:59
杠葉尾までの一般登山道と長尾山の分岐点。
もちろん自分は左手、長尾山方向へ進みます。
岩っぽい急登の細尾根が現れ、ようやく楽しくなってきましたよ!
2021年11月21日 11:00撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:00
岩っぽい急登の細尾根が現れ、ようやく楽しくなってきましたよ!
少し藪っぽいところもあるが、大したことはない。
2021年11月21日 11:05撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:05
少し藪っぽいところもあるが、大したことはない。
分岐点から約7分で長尾山に登頂!
あまりに地味な山頂で、気付かず通り過ぎるところでした。
鈴鹿300山 258座目
2021年11月21日 11:06撮影 by  SOV40, Sony
4
11/21 11:06
分岐点から約7分で長尾山に登頂!
あまりに地味な山頂で、気付かず通り過ぎるところでした。
鈴鹿300山 258座目
ここも山名プレート等は付いておらず、山名を記したテープが付いてました。
2021年11月21日 11:06撮影 by  SOV40, Sony
3
11/21 11:06
ここも山名プレート等は付いておらず、山名を記したテープが付いてました。
境界杭?にも山名が書いてありました。
2021年11月21日 11:07撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:07
境界杭?にも山名が書いてありました。
さぁ、後は尾根沿いに下っていくだけだといいのですが・・・
そうは問屋が卸してくれませんでした。
2021年11月21日 11:11撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:11
さぁ、後は尾根沿いに下っていくだけだといいのですが・・・
そうは問屋が卸してくれませんでした。
快適な尾根歩き、同じ植林地帯でもメインルートの薄暗い植林地帯と違い、歩いてて結構気持ちよかった。
2021年11月21日 11:16撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:16
快適な尾根歩き、同じ植林地帯でもメインルートの薄暗い植林地帯と違い、歩いてて結構気持ちよかった。
この広々尾根道もなかなかの快適さ。
2021年11月21日 11:18撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:18
この広々尾根道もなかなかの快適さ。
広々尾根道の中心部にはヌタ場もあった。
2021年11月21日 11:19撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:19
広々尾根道の中心部にはヌタ場もあった。
2021年11月21日 11:30撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:30
そして、目の前にいきなり好展望が現れる!
「岳」の紅葉が凄く綺麗だ。
2021年11月21日 11:34撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 11:34
そして、目の前にいきなり好展望が現れる!
「岳」の紅葉が凄く綺麗だ。
視線を少し右に移せば、ちょっと木々に隠れてはいるが不老堂の紅葉も凄く綺麗。
2021年11月21日 11:34撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 11:34
視線を少し右に移せば、ちょっと木々に隠れてはいるが不老堂の紅葉も凄く綺麗。
しかし、視線を足元に移せばご覧の通り馬酔木の藪なのだ。
もう面倒臭いのでGPSで方向だけ確認しながら適当に突破することにする。
2021年11月21日 11:37撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 11:37
しかし、視線を足元に移せばご覧の通り馬酔木の藪なのだ。
もう面倒臭いのでGPSで方向だけ確認しながら適当に突破することにする。
しかしこれが大苦戦!
馬酔木にイバラも混じって歩きにくいのなんの、突破するのに想像以上に時間が掛かってしまった。
2021年11月21日 11:44撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 11:44
しかしこれが大苦戦!
馬酔木にイバラも混じって歩きにくいのなんの、突破するのに想像以上に時間が掛かってしまった。
やっと脱出・・・
ホッとする。
2021年11月21日 11:57撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 11:57
やっと脱出・・・
ホッとする。
2021年11月21日 12:02撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 12:02
「岳」と杠葉尾の集落。
2021年11月21日 12:10撮影 by  SOV40, Sony
2
11/21 12:10
「岳」と杠葉尾の集落。
このプチ鉄塔が現れると・・・
2021年11月21日 12:11撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 12:11
このプチ鉄塔が現れると・・・
一般登山道に合流。
2021年11月21日 12:14撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 12:14
一般登山道に合流。
高速道路を下っていき・・・
2021年11月21日 12:15撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 12:15
高速道路を下っていき・・・
最後に安全登山のお礼をする。
2021年11月21日 12:19撮影 by  SOV40, Sony
1
11/21 12:19
最後に安全登山のお礼をする。
登山口の獣避けゲートと綺麗な紅葉。
1
登山口の獣避けゲートと綺麗な紅葉。
国道421号線を少し東に歩き・・・
1
国道421号線を少し東に歩き・・・
ゴール!
駐車地の神崎橋駐車場はほぼ満車でした。
2
ゴール!
駐車地の神崎橋駐車場はほぼ満車でした。
撮影機器:

感想

今回も鈴鹿300山です。
鈴鹿中心部、結構歩いているこのエリアですが、所々にまだ登頂していないお山もあったりします。
今回は四出之木山、風越山、長尾山の三山を、神崎橋駐車場から銚子ヶ口まで周回をする形で登頂してきました。

もう紅葉は終わりだろうと、自分で勝手に諦めモードに入っていたのですが、ところがどっこい、駐車地に車を走らせている段階から紅葉がめっちゃ綺麗に見える!
歩き始めてからも、流石に標高が高い場所は厳しかったものの、麓付近は本当に綺麗で、自分的にはひょっとしたら今年一番だったかもしれません。

今回のルートは、最初の林道と銚子ヶ口付近以外の区間はほぼマイナールートとバリルートのみでした。
一部、ハード気味な藪こぎ区間もありましたが、全体的に明瞭な尾根道歩きが多く、快適な天気と気候も相まって、自分的には快適な山歩きが楽しめたと思っています。

(鈴鹿300山 258座踏破 今回は四出之木山・風越山・長尾山に初登頂しました)

鈴鹿300山も残り50座を切ってきました。
ここのところ順調に踏破し続けれれているのは、自分と同じく鈴鹿300山踏破を目論む同士の方々の下調べ・調査のお陰だと思っています。
自分は歩き、レコを上げる事でしか恩返しはできませんが、今後も踏破を目指し頑張っていきたいと思っております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人

コメント

鈴鹿の300山があるのですね
私はお金明神参拝ルートを少し歩いています「サメコ谷大橋→小峠→大峠→お金明神のピストン」「甲津畑→タイジョウ北尾根→サメコ谷川→フナクボ東尾根→お金明神→ワサビ峠(鈴鹿のジャンダルム)→イブネ→杉峠→甲津畑」など古い記録ですが単独を含めて歩いていました
それほどヤブコギはなかったようです…昔の記憶がよみがえってお便りしました
2021/11/22 20:09
kousan818181さん、こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。

kousan818181さんの記載されたルートのエリアは自分も大好きで、自分が山登りに大好きになり始めた頃によく通い、今の自分を育ててくれた場所だと思っています。
何とも言えない秘境感、そして先人達の生活の痕跡等、多くの魅力に溢れた素晴らしい山域だと思います。
自分はまだまだこのエリアで歩いていない場所も多くありますので、これからじっくりと歩いて、そして楽しんでいこうと思っています。

ちなみに鈴鹿300山というのは、西内正弘氏の「鈴鹿の山 万能ガイド」という本に記載されている括りで、「鈴鹿50名山」を踏破した後、次の目標として踏破を目指すことにしました。
鈴鹿の山が大好きな自分にとっては、本当にピッタリな目標だと思っています。
2021/11/22 21:27
ベジさん、こんにちは〜
銚子ヶ口以外は寅も登ったことないし、名前も初めて知ったがな。
方向オンチになりそうだがや(笑)
300山も残り少なくなってきたし、先が見えて来た感じだね。
そろそろ鈴鹿北部も冬山になりそう。
無理せず頑張ってな〜!
2021/11/23 16:18
トラさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

自分も銚子ヶ口以外は初めて登りましたが、まぁ地味な山頂でしたので鈴鹿300山をやっている人以外にはお薦めは出来ないですね
自分もバリルートやマイナールートを歩くときはアサッテの方向に行かないようにGPSを頼りにしちゃってますけどね

鈴鹿300山も残り42座、雪の多い鈴鹿北部はほとんど先に登っちゃてるので、これからの季節は鈴鹿南部が中心になってきますね。
でもそれ以上に雪山snowが楽しみなんですけどね
2021/11/23 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら