ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3777650
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

稲含山 *神の池公園より*(上州甘楽・下仁田)

2021年11月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
5.1km
登り
647m
下り
640m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:33
休憩
1:12
合計
2:45
12:05
8
12:13
12:13
12
大ケヤキへの分岐
12:25
12:34
9
大ケヤキ
12:43
12:43
23
大ケヤキへの分岐
13:06
13:14
14
13:28
13:30
2
13:32
14:22
1
14:23
14:24
17
14:41
14:43
7
14:50
神の池公園
天候 ☀️晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎上信越道富岡ICより約20km、40分〜50分
◎神の池公園前(路肩のスペース)に駐車
甘楽町の神の池公園にやって来ました。今回はここから稲含山を目指します。
2021年11月23日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 12:01
甘楽町の神の池公園にやって来ました。今回はここから稲含山を目指します。
案内図の横から登山道へ。
2021年11月23日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 12:02
案内図の横から登山道へ。
歩き始めて間もなく林道を横断。
2021年11月23日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 12:10
歩き始めて間もなく林道を横断。
林道からすぐの場所に一の鳥居。ここで道が分かれます。
2021年11月23日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 12:12
林道からすぐの場所に一の鳥居。ここで道が分かれます。
私は左手、秋畑稲含神社(旧社)経由で山頂を目指しました。
2021年11月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 12:13
私は左手、秋畑稲含神社(旧社)経由で山頂を目指しました。
スタートからまだ10分も歩いていませんが、ちょっと寄り道。大ケヤキを見に行ってみました。
2021年11月23日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 12:14
スタートからまだ10分も歩いていませんが、ちょっと寄り道。大ケヤキを見に行ってみました。
こちらが大ケヤキ。1本に見えますが、2本のケヤキが密着して巨木になった所から夫婦ケヤキとも呼ばれているそうです。
2021年11月23日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/23 12:26
こちらが大ケヤキ。1本に見えますが、2本のケヤキが密着して巨木になった所から夫婦ケヤキとも呼ばれているそうです。
元の道に戻りました。始めは山腹をトラバースする穏やかな道です。
2021年11月23日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 12:44
元の道に戻りました。始めは山腹をトラバースする穏やかな道です。
トラバース終盤は、結構危ない道に。
2021年11月23日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 12:47
トラバース終盤は、結構危ない道に。
看板の言う通りです。
この先から急登になりました。
2021年11月23日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 12:48
看板の言う通りです。
この先から急登になりました。
神の水。せっかくなので見ていきます。
2021年11月23日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 12:51
神の水。せっかくなので見ていきます。
湧き水ではなくて、沢の水のようでした。
2021年11月23日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 12:50
湧き水ではなくて、沢の水のようでした。
ニの鳥居を通過。
2021年11月23日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 12:53
ニの鳥居を通過。
秋畑稲含神社(旧社)に到着。荒れてますが、雰囲気は良かったです。
2021年11月23日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 13:07
秋畑稲含神社(旧社)に到着。荒れてますが、雰囲気は良かったです。
神社を出ると登山道は険しさを増しました。コース中一番のがんばりどころ。
2021年11月23日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 13:15
神社を出ると登山道は険しさを増しました。コース中一番のがんばりどころ。
赤鳥居からの登山道と合流すると…
2021年11月23日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 13:23
赤鳥居からの登山道と合流すると…
鎖もありましたが、すごく歩きやすくなりました。
2021年11月23日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 13:24
鎖もありましたが、すごく歩きやすくなりました。
下仁田稲含神社まで来れば…
2021年11月23日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 13:28
下仁田稲含神社まで来れば…
山頂は目と鼻の先です。
2021年11月23日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:24
山頂は目と鼻の先です。
そして稲含山到着!
360度の大展望が待ってました。
2021年11月23日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/23 13:45
そして稲含山到着!
360度の大展望が待ってました。
しかも山頂貸し切り。
2021年11月23日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
13
11/23 13:49
しかも山頂貸し切り。
西側に見えるはずだった八ヶ岳は残念でしたが…
2021年11月23日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 14:15
西側に見えるはずだった八ヶ岳は残念でしたが…
北西には西上州の山々と浅間山。
2021年11月23日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
10
11/23 14:05
北西には西上州の山々と浅間山。
荒船山が良く目立ちます。
2021年11月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
11
11/23 13:51
荒船山が良く目立ちます。
雲のかかった浅間山。浅間の右肩に見えるのは四阿山?
2021年11月23日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
11/23 13:51
雲のかかった浅間山。浅間の右肩に見えるのは四阿山?
妙義山の先に鼻曲山と浅間隠山。さらに遠くには草津白根山も見えました。
2021年11月23日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
9
11/23 13:54
妙義山の先に鼻曲山と浅間隠山。さらに遠くには草津白根山も見えました。
北側の木の間からは榛名山。
2021年11月23日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 13:55
北側の木の間からは榛名山。
東には赤城山。前橋や高崎など群馬の街を見下ろします
2021年11月23日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 13:55
東には赤城山。前橋や高崎など群馬の街を見下ろします
まだ登ったことのない御荷鉾山。
2021年11月23日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 14:18
まだ登ったことのない御荷鉾山。
そして南には、先日登った赤久縄山や白髪岩が見えました。
2021年11月23日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
11/23 14:20
そして南には、先日登った赤久縄山や白髪岩が見えました。
訂正だらけの山頂方位盤も役に立ちました。
2021年11月23日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 13:50
訂正だらけの山頂方位盤も役に立ちました。
山頂の三角点をチェック。隅が欠けちゃってますが、三等三角点「稲含」です。
2021年11月23日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 14:18
山頂の三角点をチェック。隅が欠けちゃってますが、三等三角点「稲含」です。
山頂でゆっくり1時間、贅沢な時間を過ごさせていただきました。
2021年11月23日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
14
11/23 13:53
山頂でゆっくり1時間、贅沢な時間を過ごさせていただきました。
それでは下山します。
2021年11月23日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:23
それでは下山します。
下仁田稲含神社には、行きにも帰りにもお参り。
2021年11月23日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:23
下仁田稲含神社には、行きにも帰りにもお参り。
帰りは下仁田町登山口方面へ。
2021年11月23日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 14:27
帰りは下仁田町登山口方面へ。
こちらは整備が行き届いていて、やせ尾根も安全に通過出来ます。
2021年11月23日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:29
こちらは整備が行き届いていて、やせ尾根も安全に通過出来ます。
至れり尽くせりと言った感じの登山道。
2021年11月23日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:31
至れり尽くせりと言った感じの登山道。
ベンチもありました。
2021年11月23日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
11/23 14:33
ベンチもありました。
ベンチからの眺めも良かったです。
2021年11月23日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 14:33
ベンチからの眺めも良かったです。
最後は見事な階段。登りだったら階段地獄とか言ってしまいそう。
2021年11月23日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
11/23 14:37
最後は見事な階段。登りだったら階段地獄とか言ってしまいそう。
あっという間に赤鳥居まで下山しました。
2021年11月23日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:41
あっという間に赤鳥居まで下山しました。
赤鳥居の前の茂垣峠からは、一の鳥居経由で神の池公園へ戻りました。
2021年11月23日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
11/23 14:43
赤鳥居の前の茂垣峠からは、一の鳥居経由で神の池公園へ戻りました。
下山後に秋畑稲含神社(新社)に参拝。楽しい登山をありがとうございました。
2021年11月23日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
11/23 15:11
下山後に秋畑稲含神社(新社)に参拝。楽しい登山をありがとうございました。
撮影機器:

感想

 勤労感謝の日のお休みは、軽井沢辺りの山を歩こうと思って出かけたところ、軽井沢には思いの外大きな雲がかかっていたので、もうちょっと足を延ばして群馬県の稲含山まで行って来ました。
 稲含山へは、先日白髪岩と赤久縄山に行った日の最後に登るつもりだったので、登り残して気になっていましたし、前に買った日本百低山にも載っている山なので、いずれは登ろうと思っていました。
 最短ルートなら1時間足らずのコースタイムで登れてしまう稲含山、遠出して行くにはもったいなくて後回しになっていましたが、今回足を延ばして行ってみて本当に良かったです。登山道は、短いながらメリハリがあって楽しく歩けたし、何より山頂から360度の大展望がとても素晴らしかったです。おまけに山頂はずっと貸し切りで、静かにひとり贅沢な時間を過ごす事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人

コメント

日本百低山ということで、ゆったりと登山をされたことが伝わってくる山行記録ですね。それにしても、全体のコースに比べて大ケヤキへの寄り道の長いこと。地形図を見て道迷いかと思と思ってしまいましたよ。
2021/11/29 20:14
chibikappaさんコメントありがとうございます。
上田から行くにはちょっと遠いですけど、良い山ですので、ぜひ一度は行ってみてください。
特にアカヤシオの咲く春なんていいかもしれません。私もまた行ってみたいです。
2021/11/29 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら