ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3797652
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

八千代堂床山(八千代支所ルート)〜大掛山(たいどうルート)

2021年11月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
21.5km
登り
1,185m
下り
1,076m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:15
合計
8:22
9:00
99
スタート地点
10:39
10:51
29
11:20
11:20
63
木次林道取り付き
12:23
12:25
94
ゆとりの森
13:59
13:59
133
たいどう彫刻村
16:12
16:13
69
17:22
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路
広島電鉄 吉田営業所行き 中下根下車(一つ早かった!)
復路
JRバス 文教女子大行き 新光バス停乗車
コース状況/
危険箇所等
八千代堂床山八千代ルート(ガイドブックのルート)
林道を終端まで詰める。
その後はヒノキ林の尾根を登るが、踏み跡はないので適時ルーファイしながら。読図に相当自信がある方以外はGPSが必要。
千代田側へ下山
荒れ気味の作業道を下り、林道へ

たいどう彫刻村まで
土砂災害により2km近く林道が完全に消滅しているので土石流の跡を歩く。水量少なく渡渉も困らなかったが天気の悪い日はお勧めできない。
たいどうルート取り付きは北から回り込めばちゃんとした舗装路。

大掛山たいどうルート
踏み跡不明瞭な谷を詰めて尾根に乗る。尾根から大掛山まで踏み跡なし。
稜線に乗ればピークの支尾根に騙されなければ迷うことはない。
小枝が被るのと落ち葉の積もったアップダウンが続き、思ったよりスピードが出せなかった。
伊勢坊谷ルート
踏み跡不明瞭な谷を下ると作業道に合流。作業道は網の目のように走っており、特に登りで迷いやすい。
平日昼間は作業しているので避けた方がいい。
その他周辺情報 帰り道可部で乗り継ぎになったので
満天の湯可部店を利用。内湯450円。
霧の中に堂床山が浮かび上がる
2021年11月29日 09:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
11/29 9:12
霧の中に堂床山が浮かび上がる
立派な防獣ゲート。ピンを抜いて扉を手前に引く
2021年11月29日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 9:16
立派な防獣ゲート。ピンを抜いて扉を手前に引く
銀色のタンクみたいな施設位までは大抵の車も入れそう
2021年11月29日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/29 9:26
銀色のタンクみたいな施設位までは大抵の車も入れそう
林道はだんだん荒れてくる
2021年11月29日 09:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 9:58
林道はだんだん荒れてくる
地面スレスレのコゲラ
26
地面スレスレのコゲラ
アクロバティックなヒガラ
27
アクロバティックなヒガラ
おすましエナガ
標高約550mの林道終点。左側のヒノキ林尾根へ
2021年11月29日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/29 10:09
標高約550mの林道終点。左側のヒノキ林尾根へ
急登。道は自分で作る。下草が無いので快適
2021年11月29日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 10:14
急登。道は自分で作る。下草が無いので快適
ガイドブックにあったワイヤー発見。ルートはないのによく出会えた
2021年11月29日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/29 10:28
ガイドブックにあったワイヤー発見。ルートはないのによく出会えた
登頂! 前回の幟は交通安全だったが、今回は特殊詐欺ですか。定期的に変わるのかな。色んな人の登頂記録集めてコレクションしたい
2021年11月29日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
11/29 10:41
登頂! 前回の幟は交通安全だったが、今回は特殊詐欺ですか。定期的に変わるのかな。色んな人の登頂記録集めてコレクションしたい
まさかの今年二度目の堂床山
2021年11月29日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
11/29 10:45
まさかの今年二度目の堂床山
土師ダム方面へ下山中、山頂を望む。雑木林でいい雰囲気
2021年11月29日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/29 10:57
土師ダム方面へ下山中、山頂を望む。雑木林でいい雰囲気
前回目をつけておいた千代田町木次への下山道を試す
2021年11月29日 11:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 11:07
前回目をつけておいた千代田町木次への下山道を試す
沢道になって荒れてるが歩きやすいところを選んで歩けば大丈夫
2021年11月29日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 11:16
沢道になって荒れてるが歩きやすいところを選んで歩けば大丈夫
標高450m位で舗装林道に合流
2021年11月29日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 11:20
標高450m位で舗装林道に合流
遠くに見えるのは可部冠かな?
2021年11月29日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/29 11:25
遠くに見えるのは可部冠かな?
立派な防獣ゲート。閂と足元のピンを操作して。
2021年11月29日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 11:38
立派な防獣ゲート。閂と足元のピンを操作して。
謎のモニュメント「木次風石」。見た事ある作風と思ったら、後山•平成之大馬鹿門で有名な空充秋さん作。一番上、風で動くらしいですよ!
2021年11月29日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
11/29 11:41
謎のモニュメント「木次風石」。見た事ある作風と思ったら、後山•平成之大馬鹿門で有名な空充秋さん作。一番上、風で動くらしいですよ!
ちょっと離れた所に石塔がずらり。入れるかどうか不明。検索にもここの作品はなかなか引っ掛からず、秘密の芸術群となってる。どういう経緯なんだろ
16
ちょっと離れた所に石塔がずらり。入れるかどうか不明。検索にもここの作品はなかなか引っ掛からず、秘密の芸術群となってる。どういう経緯なんだろ
民家の軒先のホトトギス
20
民家の軒先のホトトギス
ゆとりの森方面へ。途中道が崩落した箇所があったがゆとりの森で作業してる人たちがいた。どっから入ったの?
2021年11月29日 12:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 12:13
ゆとりの森方面へ。途中道が崩落した箇所があったがゆとりの森で作業してる人たちがいた。どっから入ったの?
もう12月になろうかというのにミヤマアカネが数頭頑張ってました
20
もう12月になろうかというのにミヤマアカネが数頭頑張ってました
ゆとりの森。遊具とか五右衛門風呂とかキャンプもできるらしいけど営業してるのかな?
2021年11月29日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/29 12:23
ゆとりの森。遊具とか五右衛門風呂とかキャンプもできるらしいけど営業してるのかな?
ゆとりの森の裏手から信じられない光景が広がる。林道は完全に流失し、幅20m以上の河原が延々と続く
2021年11月29日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 12:28
ゆとりの森の裏手から信じられない光景が広がる。林道は完全に流失し、幅20m以上の河原が延々と続く
どんな土石流ならこうなるのか! 水量が少ないから進んだがガレ+流木でめんどくさい。30分で通過予定のルートを1時間半以上かけて歩く
2021年11月29日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
11/29 13:19
どんな土石流ならこうなるのか! 水量が少ないから進んだがガレ+流木でめんどくさい。30分で通過予定のルートを1時間半以上かけて歩く
ナメ滝を遡り支流に入るが、支流も流失
2021年11月29日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
16
11/29 13:28
ナメ滝を遡り支流に入るが、支流も流失
支流に入った林道も流失。法面工事の段差?を進む
2021年11月29日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
11/29 13:34
支流に入った林道も流失。法面工事の段差?を進む
林道寸断地点。ようやく大掛山が見えた
2021年11月29日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 13:44
林道寸断地点。ようやく大掛山が見えた
やっと道だ。オフロードバイクのタイヤ痕がそこかしこに。林道マニアのメッカらしい
2021年11月29日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/29 13:46
やっと道だ。オフロードバイクのタイヤ痕がそこかしこに。林道マニアのメッカらしい
たいどう彫刻村、休園中。グラウンドゴルフやドローン練習などは連絡すればOKらしい。どんなとこか見たかったから南回りで来たけど、木次からだと北回りの方が良かった
2021年11月29日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 13:54
たいどう彫刻村、休園中。グラウンドゴルフやドローン練習などは連絡すればOKらしい。どんなとこか見たかったから南回りで来たけど、木次からだと北回りの方が良かった
大掛山たいどうルートの取り付き。途中まで廃林道。
2021年11月29日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
11/29 14:12
大掛山たいどうルートの取り付き。途中まで廃林道。
歩かれてる感じのとこもあるが道は不明瞭。先人のルートをダウンロードして確認したい(私はちょっと道間違い)
2021年11月29日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
11/29 14:17
歩かれてる感じのとこもあるが道は不明瞭。先人のルートをダウンロードして確認したい(私はちょっと道間違い)
683m三角点。ここから稜線縦走
2021年11月29日 14:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/29 14:48
683m三角点。ここから稜線縦走
稜線は快走路というわけでもないが、ルートは明瞭で歩きごたえも充分
2021年11月29日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 14:58
稜線は快走路というわけでもないが、ルートは明瞭で歩きごたえも充分
八千代堂床山が見えた
2021年11月29日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/29 15:17
八千代堂床山が見えた
なんとか大掛山着だけど余韻に浸る時間はないので速攻で下山
2021年11月29日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
11/29 16:10
なんとか大掛山着だけど余韻に浸る時間はないので速攻で下山
大朝方面に眺望あり
2021年11月29日 16:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
25
11/29 16:12
大朝方面に眺望あり
伊勢坊谷への下山路の岩海
2021年11月29日 16:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
11/29 16:30
伊勢坊谷への下山路の岩海
作業道に合流。複雑に枝分かれしてる
2021年11月29日 16:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 16:35
作業道に合流。複雑に枝分かれしてる
エスケープに使わせて頂きました、すみません
2021年11月29日 16:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
11/29 16:57
エスケープに使わせて頂きました、すみません
可部峠の御神水。空のペット一本分頂きました
2021年11月29日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
11/29 17:04
可部峠の御神水。空のペット一本分頂きました
ゲザーン! 17:40のバスにギリギリ間に合った(バスは10分位遅れて来たが) 広島駅まで行かないのか。
2021年11月29日 17:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
11/29 17:24
ゲザーン! 17:40のバスにギリギリ間に合った(バスは10分位遅れて来たが) 広島駅まで行かないのか。

感想

里山キング2、三座目。
八千代堂床山が里山キング対象になるんなら早く言ってよ〜!
2月に渾身のネタやったばかりなのに。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2950975.html

しょうがないので誰も登らないガイドブックのルートと以前から興味があった大掛山の縦走路を一度に楽しめるルートを構築しましたが、
言うは易し行うは難しを地でゆく山行となりました。ダメ出し点が非常に多い。
バスが通勤ラッシュに巻き込まれて30分遅延、林道消失により1時間以上のロスで計画遂行に赤信号が点滅。心身の疲労も加えるとたいどう彫刻村で千代田ICにエスケープすべきであった。
最初にバスで広島から八千代までのんびり走ったのもマイナス点。夜勤明けたら即バイクで八千代支所まで行ってれば8時前には行動開始できたはず。帰りのバスがバス会社のHPと異なり可部までしか走らないので余計に。結局可部で乗り継ぎだし。
林道が消失した時点での撤退もありえるが、あそこまで大規模な流失はしてないだろうという読みで支流も含めた谷筋沿いの道完全流失とか想像できなかった。

個別の山の感想ですが、
ガイドブックのルートはコレを紹介するかなあという感じ。土師ダムからのルートが多少危険箇所あるものの一番楽しかった。次が勝負の速い南からのアプローチ。
今回のルートは七割以上林道で、残りはルーファイ必要な植林帯。特に下りではGPSがないと道迷いの危険もあるだけに一般的とは言えないかと。個人的には歩いたとこが道になる山行は嫌いでないのでありっちゃありですけど。

大掛山は疲労が蓄積したところに小枝に絡まれたり細かいアップダウンがなかなかハードでしたがワイルドで楽しいルート。本当は可部峠下山予定でしたが伊勢坊谷にエスケープ。それでもバスの時間ギリギリで反省。

今回の目玉は木次風石。何もない田舎に突如現れた芸術作品に面食らいました。しかも先日後山で出会ったばかりだし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人

コメント

おはようございます

今度はそう繋がれたんですね
たいどう彫刻村、興味深く拝見させてもらいました。
若いころに何度か行っていますが閉鎖されてどうなったのかと思っていました。

帰りの伊勢坊谷周辺は面食らう作業林道ですが
可部峠も一緒に通行止めなんですね。
丸押からの道も崩落個所あったし・・・
2021/11/30 9:10
hobbitさんおはようございます。
コメントありがとうございます。

大掛山縦走に興味がありましたが、ピストンするか中倉峠まで歩いて戻ってくるかしかないと思っていた所国道54号線から261号線のルートが見えました。

彫刻村は管理棟も完全に廃墟になってて残念。いっそのこと開放して自由に歩かせてくれればと思うのですが。

伊勢坊谷は上からだと林道の繋がりが何となく見えたので何とかなりました。可部峠の下山も危うい感じだったんですね。結果オーライかな。
2021/11/30 9:57
もみじさん、こんにちは。お疲れさま〜

凄いの一言につきます!
ルート開拓、さすがですね〜 v(´▽`*)

ガイドブックは記録がないけど好奇心が。(^^; 以前もみじさんが利用された土師ダムコースも含めてあーだこーだと思案中でしたがスルリと難ルートを。

どうしようかな〜🤔
結局、簡単南コースだったりして (^^;
2021/11/30 10:48
kabefuji33さんこんにちは。
コメントありがとうございます。

大掛山のたいどうルートはヤマップに一件だけ記録があり興味津々だったんですが、彫刻村の前があんなになっているとは想定外でした。
大掛山に近づくにつれてイワカガミが増えてきたので、花期は歩きがいがありそうです。

堂床山は南ルート往復が登山道もしっかりしてるしピークハントに最適ですね。
土師ダムから歩いて八千代支所方面にのんびり林道を下ってバスなどで戻るのも花の季節には楽しそうです。
最初に登る前は胡乱な山と思ってましたが東西南北歩いてみて中国地方の里山が標準的に持ってる魅力がちゃんとあるんだなと認識できました。
2021/11/30 13:19
momijiさん、カッコえ〜👍️ さすがパイオニア仙人😁
千代田堂床は未踏ですが、魅力的なルート?いっぱいですね👍️

鳥フォトもしっかり入れて大掛山までツナグとは。。恐れ入りました😅
ヤブ濃きとは趣違うルーファイ山行、素晴らしい👋👋
2021/11/30 21:28
YoshioEnnaさんこんにちは。
コメントありがとうございます。

今回の里山キングは「ルートを変える」か「季節を変える」縛りで臨みますので身近な山でもあれこれ悩んでます。未踏峰もありますが、それもガイドブック通り登らずに行けるよう検討中です。
「旅は計画が8割」を実践中

千代田堂床山、すぐ近くに可部冠、白木山などの名峰が並んでいるので地味ですが、逆に道がこなれてないのが魅力です。
林道歩きが長かった道のりですが、鳥が撮りやすいのは利点ですね
2021/12/1 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら