ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3798777
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(日向大谷口〜清滝小屋〜両神山 往復)

2021年11月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
phk55 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
11.4km
登り
1,513m
下り
1,502m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:54
合計
7:10
7:04
7:04
30
7:34
7:40
46
8:26
8:38
18
8:56
9:02
4
9:06
9:11
6
9:17
9:19
43
10:02
10:06
19
10:25
11:24
18
11:42
11:42
30
12:12
12:12
5
12:17
12:27
6
12:33
12:37
16
12:53
12:53
34
13:27
13:33
30
14:03
14:03
3
14:06
14:06
5
14:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山届入れ、カウンターのある登山口から少し登ったところです。
登山届入れ、カウンターのある登山口から少し登ったところです。
陽が当たって明るい登山道です。
1
陽が当たって明るい登山道です。
最初のクサリ場ですが、使わなくても大丈夫です。
最初のクサリ場ですが、使わなくても大丈夫です。
信仰の山らしく石仏などが沢山あります。
信仰の山らしく石仏などが沢山あります。
七滝沢コースは、2019年の台風19号による崩落のため通行禁止になっていました。下に見えるテーブルと椅子が会所と呼ばれるところです。
七滝沢コースは、2019年の台風19号による崩落のため通行禁止になっていました。下に見えるテーブルと椅子が会所と呼ばれるところです。
しっかりした橋を渡ります。
1
しっかりした橋を渡ります。
陽が差さない谷のヘッツリ道を進みます。
1
陽が差さない谷のヘッツリ道を進みます。
荒沢不動という仏像のようです。
荒沢不動という仏像のようです。
お助けロープがありますが、使う必要はありません。
1
お助けロープがありますが、使う必要はありません。
ピークでもないのに八海山とは?
ピークでもないのに八海山とは?
ここにも仏像がありました。
ここにも仏像がありました。
陽が当たって暖かくなりました(*^_^*)
陽が当たって暖かくなりました(*^_^*)
仏像がたくさんあります。
仏像がたくさんあります。
こんな大岩は・・・登りません(^^ゞ
1
こんな大岩は・・・登りません(^^ゞ
コノハズクのすむ森です の看板がありました。
コノハズクのすむ森です の看板がありました。
弘法之井戸という水場がありました。
弘法之井戸という水場がありました。
登りが続きます。
登りが続きます。
足保彦大神と書かれた碑がありました。
1
足保彦大神と書かれた碑がありました。
清滝小屋を通過しました。
1
清滝小屋を通過しました。
七滝沢コースはここで合流しますが、崩落のため通行禁止でした。
七滝沢コースはここで合流しますが、崩落のため通行禁止でした。
つづら折れの「鈴が坂」を登ります。
つづら折れの「鈴が坂」を登ります。
鈴が坂を登りきると産体尾根に出ました。山頂まで1.4kmということは、あと1時間程でしょうか。
鈴が坂を登りきると産体尾根に出ました。山頂まで1.4kmということは、あと1時間程でしょうか。
クサリ場や
階段が続きます。
階段が続きます。
横岩。こういうところでは定番の突っ支い棒(^^ゞ
1
横岩。こういうところでは定番の突っ支い棒(^^ゞ
両神神社に着きました。
1
両神神社に着きました。
狛犬はオオカミのようです。
1
狛犬はオオカミのようです。
奥にも社があります。両神御嶽神社と言うようです。
奥にも社があります。両神御嶽神社と言うようです。
彫刻があります。竜でしょうか?
彫刻があります。竜でしょうか?
更に尾根を登ります。
1
更に尾根を登ります。
山頂まであと少しのところです。
山頂まであと少しのところです。
ここを登れば山頂です。
ここを登れば山頂です。
両神山頂に到着(^_-)-☆
1
両神山頂に到着(^_-)-☆
三角点と山頂標識。
1
三角点と山頂標識。
左が和名倉山、中央に富士山、右に甲武信ヶ岳。
左が和名倉山、中央に富士山、右に甲武信ヶ岳。
左から芋木ノドッケ、雲取山、和名倉山。
左から芋木ノドッケ、雲取山、和名倉山。
雲取山と和名倉山。
雲取山と和名倉山。
和名倉山、リンノ峰、唐松尾山。
和名倉山、リンノ峰、唐松尾山。
唐松尾山、真っ白な富士山、水晶山。
唐松尾山、真っ白な富士山、水晶山。
水晶山、雁坂嶺、破風山。
水晶山、雁坂嶺、破風山。
破風山、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
破風山、木賊山、甲武信ヶ岳、三宝山。
三宝山、奥に金峰山、小川山。
三宝山、奥に金峰山、小川山。
小川山と蟻ヶ峰。
小川山と蟻ヶ峰。
蟻ヶ峰、山頂が雲に隠れている八ヶ岳、御座山。
蟻ヶ峰、山頂が雲に隠れている八ヶ岳、御座山。
八ヶ岳、御座山、北八ヶ岳。
八ヶ岳、御座山、北八ヶ岳。
そして山頂が雲の中の浅間山です。
そして山頂が雲の中の浅間山です。
暖かかった山頂で休憩を済ませ下山します。
暖かかった山頂で休憩を済ませ下山します。
両神御嶽神社の内部です。
両神御嶽神社の内部です。
単なる間違い、それともユーモア(^^ゞ
単なる間違い、それともユーモア(^^ゞ
産体尾根の下り口手前から両神山頂が見えました。
産体尾根の下り口手前から両神山頂が見えました。
つづら折れの鈴が坂を下ります。
つづら折れの鈴が坂を下ります。
登りでは通過した清滝小屋に寄りました。現在は避難小屋として解放されています。綺麗な洋式水洗トイレでペーパーもありました(^^)/
1
登りでは通過した清滝小屋に寄りました。現在は避難小屋として解放されています。綺麗な洋式水洗トイレでペーパーもありました(^^)/
更に下ります。八海山のちょっと手前です。
更に下ります。八海山のちょっと手前です。
テーブルと椅子がある会所まで下りました。
テーブルと椅子がある会所まで下りました。
会所と登山口の中間辺りの紅葉が、まだ綺麗でした。
1
会所と登山口の中間辺りの紅葉が、まだ綺麗でした。
朝は後続者がいて写真を撮れなかった登山口です。
朝は後続者がいて写真を撮れなかった登山口です。
登山者数調査のカウンターがあります。
登山者数調査のカウンターがあります。
駐車場に到着。私たちは下の駐車場に停めましたので、あと少しです。
駐車場に到着。私たちは下の駐車場に停めましたので、あと少しです。

感想

秩父山行2日目

両神山は、2000年11月に登っているので、21年振りです。
この年に白井差登山道が通行禁止になり、日向大谷からの登山道と合流する両神神社から先は、登山道の中間にロープか張られていました。地主が村長選挙で落選したからとの噂話とも相まって悪い印象が残っていました。
この辺の事情については、下記を参照してください。

かつて両神山白井差登山道が通行禁止になった経緯について
https://www.yamareco.com/modules/diary/24515-detail-209415

山頂でお会いした(多分地元の)方によると、明日から気温が下がるので、今日は今年最後の好天になりそう、とのことでした。
「てんくら」では「C」でしたが、麓の天気予報や天気図、更に前日の「てんくら」の予報と実際との違いなどを総合的に判断して、今日登ることにしました。
その方も、「てんくら」は機械的に計算しているだけで、当てにならないことも多いと同意見でした。

平日でしたので登山者は多くなかったです。狭い山頂でゆっくりお昼休憩ができました(^O^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら