ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

目標の飛龍山には辿りつけず・・でも大満足! 雲取山〜三ツ山まで【三峰神社から往復】

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:21
距離
27.8km
登り
2,392m
下り
2,394m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三峰神社駐車場6:10→霧藻ケ峰7:13→白岩山8:17→雲取山荘8:59→9:16雲取山9:31
→10:44三ツ山の少し先(撤退地点)10:55
→12:11雲取山荘12:16→白岩山12:50→13:48霧藻ケ峰13:54→14:32三峰神社駐車場
【所要時間】 登り 4時間34分(P〜雲取山頂まで3時間06分、登山ポスト〜山頂は2時間58分)
       休憩    11分
       下り 3時間37分  計8時間22分
【 歩 数 】 48,615歩
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・関越道の花園ICを下りて、65km程あり、1時間半〜2時間程かかります。
・三峰神社市営駐車場利用 1回500円 24h利用可能トイレ有り

コース状況/
危険箇所等
・特に危険なところはありません。
 但し、白岩山前後は、冬場は積雪で凍結し滑落注意ですので、ご注意ください。
・雲取山荘〜三条ダルミ間のトラバース道は、道が悪く、通行禁止となっています。
 特に積雪後は凍結しますので、通るべきでないと思います。
6:10
三峰神社駐車場
写真程は明るく無く、ライトをつけて出発です
2013年12月08日 06:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
12/8 6:10
6:10
三峰神社駐車場
写真程は明るく無く、ライトをつけて出発です
6:14
駐車場すぐ上の登山口
2013年12月08日 06:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 6:14
6:14
駐車場すぐ上の登山口
まもなく日の出ですが、
山の陰で見えません
2013年12月08日 06:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 6:21
まもなく日の出ですが、
山の陰で見えません
大好きな落ち葉の登山道
2013年12月08日 06:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 6:37
大好きな落ち葉の登山道
道標もしっかり
0.5km毎にあります
2013年12月08日 06:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 6:55
道標もしっかり
0.5km毎にあります
朝陽が当たり始めました
2013年12月08日 07:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 7:06
朝陽が当たり始めました
地蔵峠
2013年12月08日 07:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/8 7:07
地蔵峠
朝陽
2013年12月08日 07:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 7:08
朝陽
霧藻ケ峰
2013年12月08日 07:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 7:13
霧藻ケ峰
朝陽が当たり目覚める両神山
2013年12月08日 07:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
26
12/8 7:13
朝陽が当たり目覚める両神山
山頂方向
2013年12月08日 07:18撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/8 7:18
山頂方向
お清平
2013年12月08日 07:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 7:21
お清平
前白岩の肩
2013年12月08日 07:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/8 7:43
前白岩の肩
登山口から5.5km地点
山頂まで10.7kmの半分来ました
2013年12月08日 07:46撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 7:46
登山口から5.5km地点
山頂まで10.7kmの半分来ました
白岩小屋(休業中)
2013年12月08日 08:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 8:03
白岩小屋(休業中)
白岩山頂
山頂標も無いし、ベンチもあって、山頂のような感じは全く無しです
2013年12月08日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 8:17
白岩山頂
山頂標も無いし、ベンチもあって、山頂のような感じは全く無しです
朝陽が燦々と降り注ぐ向こうに雲取山頂です
2013年12月08日 08:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 8:35
朝陽が燦々と降り注ぐ向こうに雲取山頂です
大ダワ
2013年12月08日 08:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 8:44
大ダワ
道の上に見えるのは廃墟!?
閉鎖して暫く経つ雲取ヒュッテでした
2013年12月08日 08:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 8:53
道の上に見えるのは廃墟!?
閉鎖して暫く経つ雲取ヒュッテでした
その先に立派な雲取山荘がありました
2013年12月08日 08:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
12/8 8:59
その先に立派な雲取山荘がありました
日陰は霜で真白
振り返ると、山荘の赤い屋根が映え、通ってきた白岩山が見えます
2013年12月08日 09:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 9:00
日陰は霜で真白
振り返ると、山荘の赤い屋根が映え、通ってきた白岩山が見えます
薄く霧氷付いた山頂への最後の登り
2013年12月08日 09:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 9:00
薄く霧氷付いた山頂への最後の登り
9:16
雲取山2017m到着
ずっと展望の無い道でしたが、山頂でそのうっ憤が一気に解消です!!
2013年12月08日 09:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
14
12/8 9:16
9:16
雲取山2017m到着
ずっと展望の無い道でしたが、山頂でそのうっ憤が一気に解消です!!
いい眺めです
2013年12月08日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
32
12/8 9:19
いい眺めです
飛龍山の向こうに、
南アの白い峰々
2013年12月08日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
12/8 9:19
飛龍山の向こうに、
南アの白い峰々
荒川岳、赤石岳、聖岳
昨年登りました
また、来年行こう!!
31
荒川岳、赤石岳、聖岳
昨年登りました
また、来年行こう!!
仙丈岳、北岳、間ノ岳
農鳥岳は飛龍山の陰ギリギリです
12
仙丈岳、北岳、間ノ岳
農鳥岳は飛龍山の陰ギリギリです
甲武信ヶ岳・・
奥秩父の峰々
2013年12月08日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 9:19
甲武信ヶ岳・・
奥秩父の峰々
これから、行ける所まで行こうと思う奥秩父主脈縦走路
中央が飛龍山ですが、タイムリミット11:00でどこまでいけるか・・
2013年12月08日 09:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
12/8 9:19
これから、行ける所まで行こうと思う奥秩父主脈縦走路
中央が飛龍山ですが、タイムリミット11:00でどこまでいけるか・・
展望も堪能したし、
そろそろ飛龍に向かいますか!
2013年12月08日 09:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 9:28
展望も堪能したし、
そろそろ飛龍に向かいますか!
小雲取山からの尾根
二年間に鴨沢から登りました
2013年12月08日 09:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 9:30
小雲取山からの尾根
二年間に鴨沢から登りました
山頂を振り返る
青空!!
いい天気です
2013年12月08日 09:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
12/8 9:31
山頂を振り返る
青空!!
いい天気です
では、向かいます
2013年12月08日 09:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/8 9:31
では、向かいます
山頂から急な下りで、
下りきったところが三条ダルミ
2013年12月08日 09:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 9:43
山頂から急な下りで、
下りきったところが三条ダルミ
笹の道が続きます
2013年12月08日 10:00撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 10:00
笹の道が続きます
展望は枝の向こうです
左奥が飛龍山、
右が三ツ山かな?
2013年12月08日 10:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 10:05
展望は枝の向こうです
左奥が飛龍山、
右が三ツ山かな?
狼平
2013年12月08日 10:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
12/8 10:11
狼平
見えるの三ツ山のはず・・
2013年12月08日 10:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 10:13
見えるの三ツ山のはず・・
歩けども歩けども延々と続く笹の道
いくら笹道が好きでも、
嫌気が差してきますね
2013年12月09日 08:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/9 8:10
歩けども歩けども延々と続く笹の道
いくら笹道が好きでも、
嫌気が差してきますね
富士山も雲でまもなく隠れてしまいます
2013年12月09日 08:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
12/9 8:10
富士山も雲でまもなく隠れてしまいます
登山道は三ツ山の山頂は通らずに南斜面をトラバースします
この右上が三ツ山のハズ!?
山頂が見えず分からない
2013年12月08日 10:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
12/8 10:34
登山道は三ツ山の山頂は通らずに南斜面をトラバースします
この右上が三ツ山のハズ!?
山頂が見えず分からない
その向こうのピークを目指しますが・・ここもピークは踏みません・・
タイムリミットの11時まであと少し
2013年12月08日 10:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 10:36
その向こうのピークを目指しますが・・ここもピークは踏みません・・
タイムリミットの11時まであと少し
10:44
11時まであと15分有りますが、変化も無く、展望も限定的な道に、私の気持ちが切れてしまいました
ここで終了!!
あと40、50分で飛龍山に着くと思いますが、駐車場に着くころには薄暗くなってしまいます
無理はしません
余裕を持って戻れるこの辺が限度と思い、少し残念ですが戻ります
やはり、時間的に無理でしたね
2013年12月08日 10:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
12/8 10:44
10:44
11時まであと15分有りますが、変化も無く、展望も限定的な道に、私の気持ちが切れてしまいました
ここで終了!!
あと40、50分で飛龍山に着くと思いますが、駐車場に着くころには薄暗くなってしまいます
無理はしません
余裕を持って戻れるこの辺が限度と思い、少し残念ですが戻ります
やはり、時間的に無理でしたね
コーラで喉を潤し
2013年12月08日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
12/8 10:49
コーラで喉を潤し
10:55
来た道を戻ります
2013年12月08日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 10:55
10:55
来た道を戻ります
あのピークの手前まで行きました
左には、雲に隠れゆく富士山の山頂がチョットだけ見えました
2013年12月08日 11:02撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 11:02
あのピークの手前まで行きました
左には、雲に隠れゆく富士山の山頂がチョットだけ見えました
狼平
ホントにいい天気です
2013年12月08日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 11:16
狼平
ホントにいい天気です
狼平は笹も無い苔の原です
2013年12月08日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 11:16
狼平は笹も無い苔の原です
雲取山頂
2013年12月08日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 11:33
雲取山頂
三条ダルミ手前でやっと樹木に邪魔されずに望める雲取山
2013年12月08日 11:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 11:40
三条ダルミ手前でやっと樹木に邪魔されずに望める雲取山
三条ダルミ
左の雲取小屋へ行くトラバース道は、通行禁止です・・
2013年12月08日 11:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 11:41
三条ダルミ
左の雲取小屋へ行くトラバース道は、通行禁止です・・
まもなく雲取山荘
日陰は霜も融けず、
凍ったままでした
2013年12月08日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
12/8 12:09
まもなく雲取山荘
日陰は霜も融けず、
凍ったままでした
苔も凍っています
2013年12月08日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
12/8 12:09
苔も凍っています
“三条ダルミへの道悪し
 通行禁止”
積雪後は凍結して滑落の危険大です
通ってはいけませんね・・
2013年12月08日 12:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
12/8 12:10
“三条ダルミへの道悪し
 通行禁止”
積雪後は凍結して滑落の危険大です
通ってはいけませんね・・
雲取山荘
ちょっと休んでから下ります
2013年12月08日 12:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 12:11
雲取山荘
ちょっと休んでから下ります
廃墟となった雲取ヒュッテの向こうに、これから登り返す白岩山
本当にアップダウンが多いキツイコースです
2013年12月08日 12:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 12:19
廃墟となった雲取ヒュッテの向こうに、これから登り返す白岩山
本当にアップダウンが多いキツイコースです
三峰神社の駐車場が眼下に見えました
あと5km程です
2013年12月08日 13:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 13:24
三峰神社の駐車場が眼下に見えました
あと5km程です
霧藻ヶ峰でもう一休み
あと4km程です
2013年12月08日 13:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 13:48
霧藻ヶ峰でもう一休み
あと4km程です
いい眺めです
両神山方向です
2013年12月08日 13:48撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
12/8 13:48
いい眺めです
両神山方向です
甲武信ヶ岳のお隣の三宝山
2013年12月08日 13:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
12/8 13:49
甲武信ヶ岳のお隣の三宝山
穏やかな天気で、
登山日和でした
あと4km、一気に下ります
2013年12月08日 13:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
12/8 13:54
穏やかな天気で、
登山日和でした
あと4km、一気に下ります
14:26
奥宮入口の大鳥居到着
ここに登山ポストがあります
2013年12月08日 14:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
12/8 14:26
14:26
奥宮入口の大鳥居到着
ここに登山ポストがあります
14:30
登山口到着
予想より30分程早く着きました
2013年12月08日 14:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
12/8 14:31
14:30
登山口到着
予想より30分程早く着きました
14:32
駐車場到着
穏やかな冬の日に思いっきり歩けて、大満足でした

あれっ!?
靴の中敷きが無い・・

2013年12月08日 14:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
10
12/8 14:32
14:32
駐車場到着
穏やかな冬の日に思いっきり歩けて、大満足でした

あれっ!?
靴の中敷きが無い・・

撮影機器:

感想

12月に入って雪山の山行のレコも大分多くなってきました。
私は寒いのはどうも苦手で、雪山も怖がる方で有り、今年最後に思いっきり歩けるある程度標高があり雪の無いお山は無いかと探していました。
そうしましたら、雲取山がありました。
ホームグランドの日光や那須はもう積雪がありますので、久しぶりの遠出となりますが出かけてみました。

雲取山は2年ほど前に鴨沢から七ツ石岳を通って登りました。
今回はその反対側の三峰神社からです。

三峰神社からは、展望の無い道を延々とひたすら登っていきます。
ひたすら登るのは私の好みですが、アップダウンは多いし、まだ展望は開けないのかと登っていき、結局、展望が開けたのは雲取山頂だったとは驚きでした。
七ツ石山の尾根からの展望の良い登山道とは大違いでした。
でも、雲取山頂での澄み切った青空の元、素晴らしい展望に出会えました。
最後の最後で大展望が開けるのは、感動モノでした。

その先、11時をタイムリミットとして飛龍山へ向かいましたが、時間が足りず手前で断念しました。
日の短い時期ですので、諦めが肝心、早めの撤退が余裕を持って気持ち良く戻れると思い、さっぱりとして帰路につきました。

今年最後のロング山行は時間が足りず、目標まで到達できませんでしたが、思いっきり歩けた落ち葉一杯の土の道、満足の山行となりました。
いい一日でした。

***追記***
 土の道では軽登山靴を使用します。
 いつもように靴ひもを締めても何故か靴が緩めで、途中でも増す締めをしました。
 それでもいつもよりも緩い。
 駐車場に着いて、靴を脱いで中を見たら靴の中敷きがありませんでした。
 今までに靴を忘れたこともありましたが、今回は初めて中敷きを忘れて、最後の最後まで全然気が付きませんでした。
 もう歳で、五感がかなり弱ってきているようです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1527人

コメント

ゲスト
素晴らしい富士山
URUさん、おはようございます
富士山 素晴らしくきれいですね。
三峯神社からはロングコースなのですね
展望が開けた山頂では最高\(^o^)/感激でしょうね 〜

人気の雲取山は山梨からも近いのですが私はまだ未踏です。
落ち葉いっぱいの登山道で、澄み切った青空下の富士山を見れる確率の多いこの冬の時期に登るのもいいですね
久しぶりの遠出 お疲れ様でした
URUさんのレコ見たら益々、山に登りたくなりました
2013/12/10 9:02
飛龍山まで!!?
URUさん、こんにちわ。
お久しぶりのコメントで失礼します…

雲取山に登られましたかっ、おまけに飛龍山まで視野に入れていたとは…
当方もこのコース、雲取山まで歩きましたがその時は
雲取山荘泊まりのユルユル山行でありました…

白岩小屋の脇に展望スポットがあったかと思います。
目前に和名倉山がドーンと見えて、きっと登りたくなりますよ。

奥多摩もコース取りを考えればまだまだロング山行も
出来ますので、冬場のトレーニングには打ってつけですよ、
茨城から遠いのが難点ですが…

遠路、大変お疲れさまでした。
2013/12/10 11:14
こんにちは mipoさん
澄んだ空気に、青い空、いい天気でした
風も無かったので、気温は低かったのですが、
寒くはありませんでした。
雪を被った富士山、いい眺めでした

三峰神社からは、距離10.7km、コースタイム5時間20分、
登り標高は1500m余りですので、
mipoさんなら、軽いものでしょう

鴨沢からなら、アップダウンも無いし、
雲取〜飛龍周回もいいと思いますよ
2013/12/10 12:33
こんにちは Horumonさん
コメントありがとうございます。

初めから、飛龍まで行くのは難しいと思っていたのですが、
雲取までコースタイムの半分位で歩ければもしやなんて、
思って行きましたが、やはり無理でしたね
暗い内から歩くのは嫌だし、
せめて土曜に行ければ、日程の余裕もあって飛龍まで行ったのですが、
つい、 前夜に飲み過ぎてしまいまして・・

この辺りは冬場でも色々と楽しめるコースがありそうで、
地図を見てると妄想がどんどん広がっていきます。
しかし、茨城からはちょっと遠すぎますね

冬場は、近場の日光、那須辺りの雪山で楽しもうと思います
2013/12/10 12:42
奥秩父でしたか
URUさん、こんばんはー。
今週は奥秩父でしたかー。

確か日光方面は、曇り時々晴れの予報だったので、
奥秩父方面が良さそうだな〜と思っていました。

この時期にこの山域をこれだけ歩ければ、なかなか満足ですよねー。

それにしても、『青空sunのURUさん』は健在ですね  
2013/12/10 22:17
nabekaさん こんばんはー
高速を使っての2ヶ月ぶりの遠出は、奥秩父でした
北関東よりも、南の方が天気が良かったようです。

雪も無く、風も無く、雲取から先は、誰もおらず、
歩いて足に当たる笹の葉の音だけでした
ときどき怖くなって後ろを振り返ったりと、静かすぎるのも怖いものです。

のときにしか山に行きませんので
とにかく気持ちよく歩けて良かったです。
しかしながら、奥秩父はルートは色々とれて奥行きが深いです
単発になってしまいがちな日光とは、山行のスタイルが変わりますね
2013/12/10 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら