ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3810622
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰

黒岩に辿り着けなかったけど全く未練なし! 五葉山雪山ハイク

2021年12月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.4km
登り
730m
下り
722m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:15
合計
4:50
7:10
28
7:38
7:38
12
7:50
7:50
43
8:33
8:35
2
8:37
8:39
7
8:46
8:47
6
8:53
8:54
5
8:59
8:59
4
9:03
9:03
16
9:19
9:19
45
10:04
10:04
2
10:06
10:06
18
10:24
10:26
7
10:33
10:34
7
10:41
10:44
2
10:46
10:46
43
11:29
11:32
10
11:42
11:42
17
11:59
11:59
1
12:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス 赤坂峠は1月4日から冬季通行止めです。
その他周辺情報 電波状況: docomo:99% / au:89% / softbank:2%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=xf4sXOWo8i
駐車場には思ったより車が多くてビックリ。ほとんどが小屋泊の方々だったようです。
2021年12月05日 07:09撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 7:09
駐車場には思ったより車が多くてビックリ。ほとんどが小屋泊の方々だったようです。
スタートからめっちゃ爆風でとにかく寒い!最初から完全防寒装備でスタート。
2021年12月05日 07:09撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 7:09
スタートからめっちゃ爆風でとにかく寒い!最初から完全防寒装備でスタート。
ちなみに今日のニューアイテムのスプリング式軽アイゼン。今日のコンディションにベストマッチだったけど、1日で壊れた。amazonで1000円はさすがに安すぎたか。(笑)
2021年12月05日 07:25撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
7
12/5 7:25
ちなみに今日のニューアイテムのスプリング式軽アイゼン。今日のコンディションにベストマッチだったけど、1日で壊れた。amazonで1000円はさすがに安すぎたか。(笑)
積雪は終始靴底程度。ほとんどの方がノーアイゼンでした。
2021年12月05日 07:33撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 7:33
積雪は終始靴底程度。ほとんどの方がノーアイゼンでした。
昨日登った氷上山。
2021年12月05日 07:36撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 7:36
昨日登った氷上山。
と、海。
2021年12月05日 07:37撮影 by  DSC-WX7 , SONY
5
12/5 7:37
と、海。
畳石を越えると少し斜度も上がってきました。でも急登ではないくらい。
2021年12月05日 07:56撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
1
12/5 7:56
畳石を越えると少し斜度も上がってきました。でも急登ではないくらい。
少し霧氷っぽくなってきたねー。これを美しいと思ってしまったらヤバい世界の入り口なんでしょうね、きっと、、。
2021年12月05日 08:26撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 8:26
少し霧氷っぽくなってきたねー。これを美しいと思ってしまったらヤバい世界の入り口なんでしょうね、きっと、、。
開けてきたよ。
2021年12月05日 08:30撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
4
12/5 8:30
開けてきたよ。
石楠花荘着。昨日は20数名で大繁盛だったようです。
2021年12月05日 08:33撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
8
12/5 8:33
石楠花荘着。昨日は20数名で大繁盛だったようです。
2021年12月05日 08:34撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
1
12/5 8:34
日枝神社にお参りしたら、ついに五葉山名物の山頂稜線の始まり!
2021年12月05日 08:37撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
7
12/5 8:37
日枝神社にお参りしたら、ついに五葉山名物の山頂稜線の始まり!
しっかし、稜線はさらに極寒の爆風!鼻がもげそう!
2021年12月05日 08:40撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 8:40
しっかし、稜線はさらに極寒の爆風!鼻がもげそう!
雪も吹き飛んで全然積もってないよ。
2021年12月05日 08:43撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 8:43
雪も吹き飛んで全然積もってないよ。
爆風の中、山頂とうちゃく!
2021年12月05日 08:47撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
14
12/5 8:47
爆風の中、山頂とうちゃく!
2021年12月05日 08:47撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
13
12/5 8:47
さらに進んで森に入ると
2021年12月05日 08:51撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 8:51
さらに進んで森に入ると
ひょっこり現れる日の出岩。
2021年12月05日 08:52撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
6
12/5 8:52
ひょっこり現れる日の出岩。
これで無事チェックポイントもクリア。
2021年12月05日 08:54撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
5
12/5 8:54
これで無事チェックポイントもクリア。
戻ってきて今度は反対の黒岩に向かって進んでみます。
2021年12月05日 09:03撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
4
12/5 9:03
戻ってきて今度は反対の黒岩に向かって進んでみます。
さすがにこのヤバいコンディション、こっちに進んだ人は見た限り他にいなかったよう。
2021年12月05日 09:07撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 9:07
さすがにこのヤバいコンディション、こっちに進んだ人は見た限り他にいなかったよう。
でも何だか色があって素敵な景色だなぁ。
2021年12月05日 09:08撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
5
12/5 9:08
でも何だか色があって素敵な景色だなぁ。
凍てつく五葉山神社。
2021年12月05日 09:22撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9
12/5 9:22
凍てつく五葉山神社。
ぬぉ〜〜、これが冬山ってやつか〜〜。でもさび〜〜。
2021年12月05日 09:29撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9
12/5 9:29
ぬぉ〜〜、これが冬山ってやつか〜〜。でもさび〜〜。
北上山地!
2021年12月05日 09:29撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
8
12/5 9:29
北上山地!
ここに来て足元が岩場になり、極端にスピードが落ちた。雪でどこを歩いてよいか分からないし、穴あいてるし。
2021年12月05日 09:34撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
7
12/5 9:34
ここに来て足元が岩場になり、極端にスピードが落ちた。雪でどこを歩いてよいか分からないし、穴あいてるし。
はい、あっさり撤退します。こういう時にすぐ諦められる自分が好き。
2021年12月05日 09:43撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
12
12/5 9:43
はい、あっさり撤退します。こういう時にすぐ諦められる自分が好き。
だいぶ戻ってきた。やっぱりこの五葉山神社〜日枝神社の区間が一番好きな景色でしたねー。
2021年12月05日 10:12撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
10
12/5 10:12
だいぶ戻ってきた。やっぱりこの五葉山神社〜日枝神社の区間が一番好きな景色でしたねー。
何度も立ち止まって見てしまう。
2021年12月05日 10:12撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
13
12/5 10:12
何度も立ち止まって見てしまう。
2021年12月05日 10:13撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
10
12/5 10:13
2021年12月05日 10:15撮影 by  DSC-WX7 , SONY
8
12/5 10:15
振り返って黒岩方面。辿り着けなかったけど全く未練はない。(笑)
2021年12月05日 10:20撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
7
12/5 10:20
振り返って黒岩方面。辿り着けなかったけど全く未練はない。(笑)
日枝神社に戻って参りました。んー、このまま下山するのももったいないので、、、
2021年12月05日 10:24撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
5
12/5 10:24
日枝神社に戻って参りました。んー、このまま下山するのももったいないので、、、
おかわりさんちょ。
2021年12月05日 10:33撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
5
12/5 10:33
おかわりさんちょ。
2021年12月05日 10:37撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 10:37
今度こそ下山します。帰りは足跡がたくさんあって心強い。
2021年12月05日 11:22撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
2
12/5 11:22
今度こそ下山します。帰りは足跡がたくさんあって心強い。
一番手前が弊社製。センスのかけらもない、、。
2021年12月05日 11:25撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
8
12/5 11:25
一番手前が弊社製。センスのかけらもない、、。
2021年12月05日 11:38撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 11:38
賽の河原付近まで下って来ると、さすがに少し暑くなってきた。
2021年12月05日 11:41撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
3
12/5 11:41
賽の河原付近まで下って来ると、さすがに少し暑くなってきた。
無事、生きて戻りました。
2021年12月05日 11:59撮影 by  NIKON 1 V3, NIKON CORPORATION
9
12/5 11:59
無事、生きて戻りました。

感想

雪山としては比較的登りやすいとされている五葉山。でも正直あまり雪山の経験が無い自分にとってはそれでもかなりドキドキで、しかも前日に平地でも降雪があり、車にうっすらと乗った雪を見た瞬間に「ヤバくね? やっぱ今日やめる?」とかなり弱気になりましたが、車を走らせると雪も大分少なくなってきたので、行くという決断をして冬山チャレンジして参りました!

幸いにしてコース上の積雪はそれほどではなかったけど、とにかく風がすごかった!特に山頂稜線は極寒の爆風が吹き荒れ、皆さん急いで山頂ピストンされてました。

そんな中、自分は黒岩方面へ。距離的にはもう少しだったけど、足元が岩のゴロゴロになり、雪で足元も見えず、いつ踏み抜くか分からないし滑りやすくもあったので、この状況でもし行動不能になったら即アウトということであっさり撤退決定。未練はありません!

全般的にノーアイゼンの人がほとんどでしたが、何もつけないとさすがに若干滑るので、少しだけすべり止めがあると歩きやすいかなと感じました。だけどチェーンスパイクのように爪があるものだときれいに積まれた土嚢袋に穴をあけてしまうので、わら縄を靴に縛り付けるくらいが一番ベストだったかもしれない。(笑)

というわけで、本当に素晴らしい五葉山雪山ハイクでした。癖にならないよう気をつけなければ、、ね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

岩手県遠征、楽しかったようですね。お疲れさまでした。
黒岩までもう少しでしたね。残念。黒岩には何かこだわりが?
私は盛岡への単身赴任が二回あり、通算9年あったので一等点の五葉山には1998〜2014年の間に5回登りました。
赤坂峠から2回、楢ノ木平コース2回、黒岩・桧山コース1回。
黒岩の三等点は天然の大岩の上に埋設された珍しいものでした。一見の価値有りなので、今度は別ルートでいかがですか?
2021/12/9 11:02
komechanさん、こんにちは!
いや、特にこだわりは無く、単に計画通りには行かなかったことをちょっと誇張し過ぎただけで、、。コシショウさんみたいになっちゃったかな。(笑)
当日は結構な人出だったので、きっとヤマレコにも数件はレコがアップされると思ったけど、今のところ自分だけですね、、。あっちのサイトには小屋泊の人も含めて10数件アップされてて、中には黒岩まで行った人たちもいたみたいですね。(自分が下るときに上がってきた若者グループ)

ここのところ、日本海側の天気が悪いので何となく太平洋側ばかり行っちゃってますが、今週末も多分あっちかなぁ、、。
2021/12/9 21:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
五葉山(赤坂峠口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら