ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 382211
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

宝満山〜三郡山縦走

2013年12月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
chiaki1002 その他7人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
10.8km
登り
1,035m
下り
1,039m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:05 竃門神社
11:08 宝満山山頂(829.6m)
11:25 キャンプセンター(休憩)
12:14 キャンプセンター出発
12:33 仏頂山山頂(869m)
13:26 三郡山山頂(936m)
14:33 キャンプセンター到着
16:12 竃門神社
天候 曇り/雪/晴れ 気温8度
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
竃門神社駐車場(400円)
コース状況/
危険箇所等
キャンプセンターを利用する場合、休憩は利用料1人50円必要です。
5合目付近からの福岡市内
霞んで景色良く有りません
2013年12月14日 10:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:21
5合目付近からの福岡市内
霞んで景色良く有りません
四王寺山。下の方はかすかに紅葉が残ってます。
2013年12月14日 10:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:22
四王寺山。下の方はかすかに紅葉が残ってます。
前回の下山時に使用した中宮跡の行者道入口。
案内板が何処を見てもありません。
2013年12月14日 10:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:39
前回の下山時に使用した中宮跡の行者道入口。
案内板が何処を見てもありません。
7合目辺りからは薄っすらと雪がありました。
2013年12月14日 10:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:40
7合目辺りからは薄っすらと雪がありました。
前回、チョット行こうかと思って止めた8合目の分岐の岩場。今回チャレンジしてみたが、あまりにも足を掛ける所が遠すぎて女性には難しい。
結局断念して外周りで上に行きました。
2013年12月14日 10:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 10:54
前回、チョット行こうかと思って止めた8合目の分岐の岩場。今回チャレンジしてみたが、あまりにも足を掛ける所が遠すぎて女性には難しい。
結局断念して外周りで上に行きました。
2013年12月15日 01:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:16
竈岩に書かれた文字。何て書いてるのか分かりません。しかし、どーやってここに文字を彫ったの?
2013年12月15日 01:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:16
竈岩に書かれた文字。何て書いてるのか分かりません。しかし、どーやってここに文字を彫ったの?
この角度からみると亀に見えます。
2013年12月15日 01:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:16
この角度からみると亀に見えます。
竈岩辺りから見た山頂の上宮
2013年12月15日 01:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:17
竈岩辺りから見た山頂の上宮
2013年12月14日 11:09撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:09
宇美町方面から廻っての下山
稚児落しの鎖場を回避
2013年12月14日 11:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 11:15
宇美町方面から廻っての下山
稚児落しの鎖場を回避
稚児落しにはツララが!
2013年12月14日 11:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 11:19
稚児落しにはツララが!
無明橋。不浄の者(純粋な心をもたない人)は渡れないらしいです。
2013年12月15日 01:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:17
無明橋。不浄の者(純粋な心をもたない人)は渡れないらしいです。
キャンプセンター到着。霧がかかってます。
ちなみに気温は2度でした。
2013年12月14日 11:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 11:25
キャンプセンター到着。霧がかかってます。
ちなみに気温は2度でした。
三郡山縦走路にあるパワースポットの木(?)
触るとご利益あり?
しかし、触り忘れた!
2013年12月15日 01:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:17
三郡山縦走路にあるパワースポットの木(?)
触るとご利益あり?
しかし、触り忘れた!
パワースポットの木の幹がものすごく力強く感じます。
2013年12月14日 12:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:32
パワースポットの木の幹がものすごく力強く感じます。
2013年12月14日 12:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 12:33
山頂には石祠があります。
2013年12月15日 01:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 1:17
山頂には石祠があります。
仏頂山三角点
2013年12月14日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:34
仏頂山三角点
仏頂山から一旦、一気に下ります。
2013年12月14日 12:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:34
仏頂山から一旦、一気に下ります。
2013年12月14日 12:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:37
モミの木
2013年12月15日 01:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:17
モミの木
2013年12月15日 01:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 1:18
2013年12月14日 12:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:37
難所ヶ滝分岐
2013年12月14日 12:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 12:44
難所ヶ滝分岐
来年の1〜2月通りたいな・・・。
2013年12月15日 01:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:18
来年の1〜2月通りたいな・・・。
三郡山山頂手前ピークその1
2013年12月15日 01:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:18
三郡山山頂手前ピークその1
三郡山山頂手前ピークその2
2013年12月15日 01:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/15 1:18
三郡山山頂手前ピークその2
山頂航空路監視レーダ塔横のフェンス
雪があり慎重に歩かないと滑って落ちちゃいます。
2013年12月14日 13:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:23
山頂航空路監視レーダ塔横のフェンス
雪があり慎重に歩かないと滑って落ちちゃいます。
フェンス横から見た飯塚方面?
足場悪いのにシャッター切る私(笑)
2013年12月14日 13:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 13:23
フェンス横から見た飯塚方面?
足場悪いのにシャッター切る私(笑)
山頂到着!
2013年12月15日 01:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/15 1:18
山頂到着!
2013年12月14日 13:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 13:32
宝満山から通ってきた縦走路。
左が仏頂山右が頭巾山
2013年12月14日 13:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/14 13:27
宝満山から通ってきた縦走路。
左が仏頂山右が頭巾山
三角点。
2013年12月14日 13:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:29
三角点。
福岡タワー方面
2013年12月14日 13:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:30
福岡タワー方面
海の中道〜志賀島方面
2013年12月14日 13:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:31
海の中道〜志賀島方面
立花山方面
2013年12月14日 13:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:31
立花山方面
頭巾山山頂を横目に行きも帰りも素通り
2013年12月14日 13:49撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 13:49
頭巾山山頂を横目に行きも帰りも素通り
通称ゴリラ岩。
2013年12月14日 14:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 14:18
通称ゴリラ岩。
愛敬の岩
2013年12月14日 14:40撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/14 14:40
愛敬の岩
もちろんチャレンジしました。
無事辿り着きました。
2013年12月15日 01:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/15 1:19
もちろんチャレンジしました。
無事辿り着きました。
5合目付近からの四王寺山。
行きがけとは全然景色が違います
2013年12月14日 15:08撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/14 15:08
5合目付近からの四王寺山。
行きがけとは全然景色が違います

感想

念願だった宝満山から三郡山への縦走です。
今回は、宝満山のスペシャリストの案内付の登山で、前回とは全く違った縦走でした。
3週間前は、竃門神社の紅葉もMAXでしたが、すっかり冬模様に変わってました。
竃門神社を出発して、しばらくすると雪?霰?降ってきて先が不安だったけど
しばらくすると止んで、順調に山頂に向かいました。
前回同様、やっぱり3合目〜5合目までの道のりが1番苦痛でした。
7合目まで来ると、辺りが薄っすらと雪がありました。
8合目の分岐にあったロープ使いの岩場、前回行こうと思った所を今回チャレンジ!
ロープを持って足を岩場のチョットした窪みに掛けて、そこから腕力を使って
グッと引き上げないといけないのに出来ない・・・。
諦めて裏から廻って上の岩場に行きました。
普段はなかなか通らない所みたいで、岩場に立ってからの山頂の上宮を見るのは最高でした!!
山頂に到着したら、前回とは違って2〜3組程しか居ませんでした。
上宮でお参りした後、キャンプセンターへ向かいました。
前回、私が行けば良かったと後悔した階段から降りるか、階段の反対側の宇美町方面から降りるルート。
宇美町方面からのルートを選んだのですが、いきなり、長い脚立を降ります。
山頂真下の稚児落しにはツララが出来ていました。
稚児落しの所に「無明橋」って何の変哲もない岩があります。
不浄者は渡れないって言われてるらしいですが、一見簡単に行けそうだけど
これがこれが・・・岩が滑るんですよぉ。
コツは、岩の上部を両手で掴んで腕力で登る。
この岩を登れなくても、ちゃんと迂回ルートはあります。
てか、ここを通る人の方が少ないみたいですが。
キャンプセンターに到着して、少し早めの昼食をとりました。
山小屋には、もちろん暖房設備なんて無いから寒い寒い。
バーナーで暖かい物を食べてる人が羨ましかったです・・・。
こんなん見てると、バーナー欲しくなるんだよなぁ〜。

昼食後、三郡山に向けて出発です。
キャンプセンターのチョット先に水場があるので、そこ経由で行きました。
水場の手前に「座主」のお墓がヒッソリとあったのですが、ここでお参りすると
宝満山で何か良い事があるかもしれない!?
「座主」とは、宝満山の山伏(修行者)のトップだそうです。
キャンプセンターは、元々は座主楞伽院跡(ざすりょうがいんあと)だそうです。
水場に寄ってから、近道をして(?)三郡山への縦走路に出ました。
話を聞いた通り、縦走路はとても歩きやすい尾根道でした。
キャンプセンターを出発して15分程で仏頂山に到着です。
仏頂山を過ぎると、一旦一気に下って行きます。
途中、長崎鼻があったのですが、オバサン2人が食事をしてました。
正直、写真スポットで食事をするのはいかがなものかと思いましたが・・・。
難所ヶ滝の分岐を過ぎると、まず1つ目のピークが来ました。
ゴツゴツした足場の悪い岩石を登って行くのですが、これがこれが
先が見えてしまうから余計厄介でして、前を見ずに下を向いてひたすら登った方がいいみたい。
途中、頭巾山山頂分岐があったのですが、迷ったけど次回へお預け。
三郡山のレーダー塔が見てきたら、山頂も後少しなんだけど、もう1つのピークが残っています。
2つ目のピークは階段だったけど、これまた先が見えてしまう厄介ものでした。
なんとか、階段を登りきって山頂付近に到着です。
山頂へは、レーダードームの方からと、ゲート右側のフェンス横を行く道とありますが、
ここはフェンス横の道を選択。
気を付けないと足を踏み外すと横は崖になってるので危険です。
しかも、雪が薄っすらと更に危険が増します。
山頂からの景色は、残念ながら霞んであまり見えませんでした。
程なく写真撮影をしてから、宝満山に向けて来た道で下山開始です。

下山は、登りと違って比較的楽ではありましたが、私の下半身が悲鳴をあげはじめました。
両足の股関節に痛みが出てきて、階段降りる時の1歩がなかなか前に出ません。
普通は素通りするであろうけど、ここはスペシャリストの案内の素「通称ゴリラ岩」の観賞。
真横からみると確かにゴリラだぁ!
キャンプセンターに再度到着後、今度は「女道」経由で山頂には行かずそのまま下山しました。
また、途中「愛敬の岩」に立ち寄り、女性はここに来たらほとんどがチャレンジするよって言われたので
女性人はチャレンジしました。
立ち寄りはここまで!後は、竃門神社までひたすら一直線、正面道を降りて行きました。

歩いた距離10.8キロ、時間は7時間12分。
それはそれはキツカッタです。
岩場を登ったりしたので、次の日は見事に全身筋肉痛でした(笑)
次は、1月〜2月に難所ヶ滝の大ツララを見にいけたら行きたいです。
今回、同行した皆様お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人

コメント

お疲れ様でした
写真沢山撮影していたんですね。霞んでいなければ山頂からはもっと素晴らしい景色を見る事が出来たと思いますが、PM2.5の影響ですかね?1〜2月は空気も澄んできて、特に御来光鑑賞は最高です。英彦山、雲仙、阿蘇
、くじゅう等・・・名だたる山々を一望できる場所なんですよ!あ、それから「仙亀」ではなくて岩に彫られている文字は「仙竈」で、あの場所は「竈岩」です。またご一緒できると良いですね( ´ ▽ ` )ノ
2013/12/17 5:31
お疲れ様でしたぁ
kami2525さん

先日は、大変お世話に成りました。
この時期はPM2.5の影響でしょうかね〜確かに景色はあまり良くないですよね。。。
また、宝満山の案内宜しくお願いします

あっ・・・ご指摘いただいた部分修正しました(汗)
2013/12/17 12:11
山最高〜!
やっとログインできた😝先日は、楽しい登山と忘年会になりましたね!今年は、沢山の出会いがあり嬉しく思ってます!
来年は、また早々に山企画をしましょうね!しかし宝満は、奥が深いですね!次は、難所ヵ滝ツアーを開催しましょうね😁
2013/12/19 17:13
おつかれさまでしたぁ!
yumidayo-nさん

おぉ!!登録されたんですねぇ♪
先日はお疲れ様でした。
朝から夜までほんと充実した1日でした
来年は、ぜひぜひ難所ヶ滝ツアーしましょう!

宝満山は本当、奥深い山だなぁ〜って思いました。
まだまだ知らない所も一杯あるから、色々散策しましょう
2013/12/20 1:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら