記録ID: 382246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
アフロ小隊がいく鍋割山〜塔ノ岳『鍋焼きうどんが食べたくて』
2013年12月14日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:34
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,505m
コースタイム
山行コース(コース2)
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/letsgo_tnt.html#course02
・登山口アクセス
小田急線渋沢駅から『バス』【渋02】「大倉行き」で約15分、終点「大倉」下車
0718渋沢駅北口-0740大倉
・山行コースタイム
0740大倉発-1040鍋割山(昼飯)
1130鍋割山発-1305塔ノ岳
1310塔ノ岳-1600大倉
・帰りのバス
大倉→渋沢駅 発車時刻:1618
・下山後風呂
湯花楽
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/letsgo_tnt.html#course02
・登山口アクセス
小田急線渋沢駅から『バス』【渋02】「大倉行き」で約15分、終点「大倉」下車
0718渋沢駅北口-0740大倉
・山行コースタイム
0740大倉発-1040鍋割山(昼飯)
1130鍋割山発-1305塔ノ岳
1310塔ノ岳-1600大倉
・帰りのバス
大倉→渋沢駅 発車時刻:1618
・下山後風呂
湯花楽
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
軽アイゼン 貸出可(1個まで)
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
|
感想
初の丹沢です。
鍋焼きうどんが食べたくて、鍋割山〜塔ノ岳に行ってきました。
アフロ小隊長、K副隊長とひさびさに二人旅です。
MDK2号隊員は風邪のため欠席。
隠しミッションとして
K副隊長がいつも遠足気分なので、
歩荷訓練を通して、根性を鍛えなおしてやりました。
水運ばすために、登山家としてのボランティア精神、助け合い精神を
説くこと約1時間。
後沢乗越の水置き場までになんとか説き伏せ
4リットルの水を運ばすことに成功。
彼女はこれで少し、根性がついたことでしょう。
そして1週間は周囲の人間に自慢することでしょう。
7リットルも水運んで山に登ってきたでー!と・・・(俺の分もなぜか運んだことに)
まあいいや。
この日は、天気が物凄いよく、地元民によると
こんなに綺麗に富士山が見えるのは運がいいね!
だそうです。
晴男&晴女パワー炸裂でしたね。
うどんはマジでうまかったので、また登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
nike-maniaさん はじめまして〜
歩いたコースが私と全く逆ですが・・覚えております
アフロ小隊長のアフロヘアー
時間帯的に金冷し辺りでアフロ小隊長にあいさつさせていただきました〜
帽子だったのですね〜
当日は快晴で良かったですね〜気温低かったですけど
私も鍋焼きゲットしました〜美味かったです
どこかで会いましたらお声掛けさせていただきます
お疲れ様でした!
アフロさん お久びりです
アフロ山行最高ですね!
私もなんかやろうかな
>12tarobatsさん
初めまして!コメントありがとうございます。
この日はホント天気よかったですねー!
鍋割山は気に入ってしまったのでまた行くと思うし
丹沢方面はまだ行ってない山も多いので
そちら方面で出会ったときは宜しくお願いします^^
ちなみにアフロキャップになったのは今年からです!
>bmwr1100rsさん
すでにやってるじゃないですか(笑)
筑波のあたりで、子供に囲まれて大人気だったようだし。
個人的な希望としてはフォースが使える主役級になってくれるのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する