ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3826535
全員に公開
ハイキング
東海

浜石岳、冬富士展望の頂から薩埵峠へ。

2021年12月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
20.0km
登り
984m
下り
986m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:15
合計
6:12
9:28
15
由比川河川敷駐車場
9:43
9:46
13
9:59
10:09
36
10:45
10:48
11
10:59
11:00
15
11:27
12:10
10
12:34
12:39
30
13:09
13:16
61
14:17
14:17
11
14:33
14:33
22
14:55
14:55
17
15:20
15:21
19
15:40
由比川河川敷駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇自宅から圏央道〜東名〜国道1号線バイパスにて由比まで2時間30分。
 東名リニューアル工事(〜12月24日まで)で大井松田から御殿場の
 左ルート閉鎖。裾野〜沼津間一部対面通行。
 大井松田から少し減速しましたが大した渋滞でありませんでした。
 帰りは海老名JC先の事故で秦野中井より渋滞。
 伊勢原JCから新東名に入るものの海老名南JCで渋滞。
 自宅まで3時間10分。まあまあかな?
 平日、休日問わずこの辺の渋滞はしかたないかな。
 
◇由比川河川敷駐車場を利用しました(無料)

◇薩埵峠駐車場ですが、『浜石岳登山者の駐車はご遠慮ください』との事。
 区画は8台ですがみかん農家用で2台、残り6台分しかありません。
 本日も路駐多数でした。
 
◇その他駐車場情報
 由比駅周辺には駐車場はありません。
 浜石岳直下の三本松に無料駐車場があります。
 山頂ピストンと山頂周辺の登山だけでしたら便利なようです。
 本日のコースの場合、由比漁港、漁港直売所が便利かも。
 少し西寄りの西倉沢漁港(廃港)にも止められる場所があります。
 西倉沢漁港は以前釣行にて止めたことがあります。
 
コース状況/
危険箇所等
◇由比川河川敷駐車場〜浜石岳
 駐車場から市街地を抜け『西山寺コース』を進みました。
 みかん畑を進み富士山と駿河湾を望みながら歩ける展望コース。
 山頂まで7キロのうち舗装路5キロ、登山道は2キロの配分です。
 中盤の舗装路急坂は結構足に来ます。
 登山道は一部倒木や段差が大きい所がありますが概ね歩きやすいです。
 
◇浜石岳〜薩埵峠(東海自然歩道バイパスコース)
 表示には9.1キロとありましたが、実際歩いた距離は7.5キロ位でした。
 途中急傾斜でロープが設置されてる場所があります。
 ほぼ全域暗い樹林帯(植林地)でお昼時なのに夕暮れ近い雰囲気。
 上り、下りどちらに使うにしろ魅力的なコースでは無いですね。
 薩埵峠に近い登山口に着いたときはほっとしました。

◇薩埵峠〜由比宿
 古くから先人達の歩いた旧東海道です。
 下り基調で正面に富士山、右に駿河湾を望みながら歩きます。
 宿場の風情が残る道です。

◇トータルで見た場合、本コース20キロのうち舗装車道10.5キロ、
 一般登山道9.5キロでした。

 本日歩いたコースは下記コースマップに記載されてます。
◇浜石岳ハイキングコースマップ
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000690163.pdf
◇薩埵峠ハイキングコースマップ
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000690160.pdf
本日は快晴であります。
久し振りに大きめの富士山を見たくなり浜石岳を歩きます。由比本陣近くの河川敷に車を止めてスタート。
この下に見える場所が駐車場。近隣の方が止めてるようで結構な台数ですが、広い場所なので空きはあります。
12
本日は快晴であります。
久し振りに大きめの富士山を見たくなり浜石岳を歩きます。由比本陣近くの河川敷に車を止めてスタート。
この下に見える場所が駐車場。近隣の方が止めてるようで結構な台数ですが、広い場所なので空きはあります。
市街地を進み、ここ『曙大橋』で西山寺コースに合流。
5
市街地を進み、ここ『曙大橋』で西山寺コースに合流。
下は東海道新幹線。
のぞみが通過中。
23
下は東海道新幹線。
のぞみが通過中。
この辺より蔵と庭園の立派な豪邸が目につきます。
みかん農家なのかな?
前方に浜石岳を望みながら歩きます。
8
この辺より蔵と庭園の立派な豪邸が目につきます。
みかん農家なのかな?
前方に浜石岳を望みながら歩きます。
そば処『はまいし』通過。
だんだん急坂、汗が滴り落ちてきた。
5
そば処『はまいし』通過。
だんだん急坂、汗が滴り落ちてきた。
更に斜度は増します。右へ。
このように案内板充実してます。
まぁ間違えることはないでしょう。
5
更に斜度は増します。右へ。
このように案内板充実してます。
まぁ間違えることはないでしょう。
みかんと紅葉。
ここで控えめに富士山登場。
62
ここで控えめに富士山登場。
銀杏色づく道をてくてくと。
21
銀杏色づく道をてくてくと。
みかん畑に冬富士。
少し引くと右手に駿河湾。
色艶いいねぇ〜。
のどかだなぁ〜。
紅葉も素晴らしいです。
まだまだ見頃♪
山頂まで残り2キロを切った所で本格登山道に入ります。倒木ありますが概ね歩きやすいです。
3
山頂まで残り2キロを切った所で本格登山道に入ります。倒木ありますが概ね歩きやすいです。
やっと明るくなってきました。
道を間違えたわけじゃないけど随分遠回りさせられた感じ。
11
やっと明るくなってきました。
道を間違えたわけじゃないけど随分遠回りさせられた感じ。
おっ!見えてきた、見えてきた。
結構な賑わいのようです。
15
おっ!見えてきた、見えてきた。
結構な賑わいのようです。
浜石岳山頂到着です。
息を整えて定番の風景をまず一枚。
48
浜石岳山頂到着です。
息を整えて定番の風景をまず一枚。
もう一つの山頂標識と。
そして更にケルン風の山頂標識と。
37
そして更にケルン風の山頂標識と。
裾野に広がる富士宮市街地の先にど〜んと大きな🗻。
我が家からは反対方向から望むのでこの形は新鮮です。
47
裾野に広がる富士宮市街地の先にど〜んと大きな🗻。
我が家からは反対方向から望むのでこの形は新鮮です。
手前に少し雲がありますが、やはりBigな🗻はいい。
35
手前に少し雲がありますが、やはりBigな🗻はいい。
富士川河口とその先の沼津方面。
17
富士川河口とその先の沼津方面。
遠く伊豆半島の山々。天城山あたりですね。
16
遠く伊豆半島の山々。天城山あたりですね。
眼下には由比の町並み。
光る海は清水港と三保松原方面。
半島の形がよくわかりますネ。
24
光る海は清水港と三保松原方面。
半島の形がよくわかりますネ。
北に目を移すと南アルプスの山並。
白峰三山から三山から鳳凰三山まで。
甲斐駒ヶ岳もちょこっと見えます。
16
北に目を移すと南アルプスの山並。
白峰三山から三山から鳳凰三山まで。
甲斐駒ヶ岳もちょこっと見えます。
中央は北岳ですね。
こちらは赤石岳、荒川岳方面。
詳しくは次の写真の山座同定盤で。
21
こちらは赤石岳、荒川岳方面。
詳しくは次の写真の山座同定盤で。
詳しく描かれているので解りやすいです。
12
詳しく描かれているので解りやすいです。
広々した山頂の風景。
アカタテハはアザミが大好物。
18
アカタテハはアザミが大好物。
去りがたい山頂ですが、これより薩埵峠へ向かいます。
44
去りがたい山頂ですが、これより薩埵峠へ向かいます。
紅葉を見るのもこれが最後かな?
今年もあちこち充分楽しむことができました。
21
紅葉を見るのもこれが最後かな?
今年もあちこち充分楽しむことができました。
薩埵峠まで9.1キロ、215分とあります。
3時間半もかかるの?何だか随分遠くだなぁ。
*実際には7.5キロ、2時間でした。
6
薩埵峠まで9.1キロ、215分とあります。
3時間半もかかるの?何だか随分遠くだなぁ。
*実際には7.5キロ、2時間でした。
分岐が多いですが標識に導かれ暗い森を進みます。
コース上至る所に案内あるので間違えることは無いかと。
4
分岐が多いですが標識に導かれ暗い森を進みます。
コース上至る所に案内あるので間違えることは無いかと。
安堵の風景。
展望は僅かです。
8
安堵の風景。
展望は僅かです。
立花池分岐。ここ池への分岐はもう一か所あったような?寄らずに先へ進みます。
4
立花池分岐。ここ池への分岐はもう一か所あったような?寄らずに先へ進みます。
急にキロ数減って残り3.5キロ地点。
そろそろ暗がりから脱出かな?
4
急にキロ数減って残り3.5キロ地点。
そろそろ暗がりから脱出かな?
孟宗竹の通せんぼとモノレールの残骸。
先程の杉を運ぶものかみかん畑へ通じるのか解りませんが、登山道を横切ってます。
4
孟宗竹の通せんぼとモノレールの残骸。
先程の杉を運ぶものかみかん畑へ通じるのか解りませんが、登山道を横切ってます。
こうやって見上げると綺麗な竹林ですが、手入れはされてないようです。
22
こうやって見上げると綺麗な竹林ですが、手入れはされてないようです。
そして、そして待望の海。
やっぱり開けた場所はいい。
13
そして、そして待望の海。
やっぱり開けた場所はいい。
駿河湾と富士山が見渡せる平和な道に下りました。
12
駿河湾と富士山が見渡せる平和な道に下りました。
薩埵峠にて(展望台より)
富士山から愛鷹山、そして駿河湾と交通の要所。
39
薩埵峠にて(展望台より)
富士山から愛鷹山、そして駿河湾と交通の要所。
薩埵峠にて(展望台より)
定番の風景を切り撮りました。
47
薩埵峠にて(展望台より)
定番の風景を切り撮りました。
傍らの水仙が綺麗でした。
さったじぞう道標。
少し下ったところにありました。
8
さったじぞう道標。
少し下ったところにありました。
西倉沢堤防で釣りを楽しむ人々。
以前息子と釣りに来た場所。この沖合は有名な『倉沢のアジ』の漁場です。
ほぼボウズに終わった釣りでしたが、帰りに駅前通りのすし屋で食べた高価なアジの握りは旨かったなぁ。
12
西倉沢堤防で釣りを楽しむ人々。
以前息子と釣りに来た場所。この沖合は有名な『倉沢のアジ』の漁場です。
ほぼボウズに終わった釣りでしたが、帰りに駅前通りのすし屋で食べた高価なアジの握りは旨かったなぁ。
旧東海道の宿場を歩く。
東海道名主の館・小池邸。
由比駅を右に見て『由比桜えび通り』を駐車場へ戻ります。背にした山に日は落ち夕暮れの風景。
ここから駐車場まで1.7キロでした。
11
由比駅を右に見て『由比桜えび通り』を駐車場へ戻ります。背にした山に日は落ち夕暮れの風景。
ここから駐車場まで1.7キロでした。

感想

本日は由比宿(東海道16番目)から浜石岳へ登り薩埵峠へと冬富士展望のコースを歩いてきました。
仕事で沼津や静岡市内と度々出向くことがありましたがコロナ禍と言うこともありこの界隈は久し振り。そして海から歩くのも随分久し振りであります。

駐車場所から市街地を抜けて西山寺コースをひたすら登ります。
舗装された車道ですが容赦ない急坂連続。みかん畑や時折覗く富士山を見ながら高度を上げます。5キロ程歩いてやっと待望の登山道。浜石野外センター付近を道標に従い進みましたが随分と遠回りしたようで薩埵峠との分岐を経て浜石岳山頂となりました。
広い山頂は多くの人で大賑わい。直下まで車で登れるので軽装の人も多かったです。さて本日の富士山、先日の雪でいい具合にお化粧されてまさしく冬富士。駿河湾越しの伊豆半島、そして南アルプスとここの展望は一級品ですね。カップ麺を啜りながらしばし展望を愉しみました。

帰路は薩埵峠へと向かう登山道。開けた山頂とは打って変わって暗い闇の登山道。道標に記載の薩埵峠までの距離と時間には愕然としますがさっさと下ります。次に来るとしてもこのコースは無いかな(笑)
トータル2時間ほど歩いて待望の海でした。
薩埵峠は以前車で来て眺めた場所。2度目となります。
みかん畑を抜け薩埵峠展望台へ出向き歌川広重の見た景色を眺めます。
あとは陽が陰り始めた東海道を歩き由比の町へ戻りました。
帰りに漁港直売所で桜えびとしらすのかき揚げ(冷凍)をおみやげに。
帰ってから電子レンジでチンして冷えたビールのおつまみ。
天気も良く最高の富士展望となりました。

年末を迎えあわただしくなりました。
あと1回行きたいところですがさてどうなるか?
そして歳と共に暑さ寒さに弱くなった自分の体(笑)
機会を見てまた海沿いを歩きますかね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

teruさん、こんばんわ(^.^)
同じ日、別の場所から、富士山見てました。

浜石岳、前に桜えび食べたくて予定組んだ時あったんですけど

いまだに行ってないです。

静岡から見る富士山もいいですね(^.^)

お疲れ様でした。
2021/12/13 20:03
robakunさん、こんばんは!

同じ日反対側の山梨から眺めていたんですね。
一応山梨、そう西湖あたりから登る山も候補にしておいていたんですが、温かい静岡側での富士見でした。天気も良く最高の日でしたね。
自分も2016年頃かな?ヤマレコおすすめルートを登録しておいたんですがしばらく忘れたいた存在でした。もっと早く登っておけば良かったかな〜。
浜石岳、花の百名山でヤマユリが有名なようですがこの時期の富士山展望も素晴らしいですヨ。桜えびのかき揚げ共々ぜひ足を運んでみてください。
麓にあたる由比の町並みや旧東海道も素朴な感じもいいですよ。
車道歩きが難ですが、みかん畑と海を見ながら登れる山、おすすめですscissors
2021/12/13 22:40
teruさん、こんばんは!

今回は浜石岳と薩埵峠でしたか・・・。
私も5年10ヶ月前に同じようなコースでお邪魔させていただいたことがあるので、とても懐かしく拝見させていただきました。当時は浜石岳の方位盤に映る逆さ富士を必死になって撮影していた自分を思い出します。
薩埵峠の自然美と造形美のコラボ、そしてみかん畑越しに望む富士。どれをとっても素晴らしいですよね。
何だかまた行きたくなってしまいました。

長距離ドライブお疲れ様です。
2021/12/14 21:59
tomoさん、こんばんは!

お気に入りに登録したものの5年もたってしまいやっと行けました。
仕事で度々沼津方面には行くんですけど週末の渋滞やら何やらで足は遠のいてました。
我が家からは意外と近いですけどね。
方位盤に逆さ富士?写るんですか知りませんでした。
次回行く機会があれば確認してきます。
この日は天気も良く久し振りに大きな富士を見ることができました。
歳と共に寒さに弱くなってるので海を見ながらの陽だまりハイクも冬の楽しみのひとつになりそうですscissors
2021/12/14 22:31
teru-3さん、こんばんわ。浜石岳、真っ白な富士山がきれいですね。紅葉とスイセン、海沿いのほっこりとした日だまりハイクは楽しそうです。自分も数年前に歩きましたが、わざわざ遠出してでも歩く価値がある山だと思いました。teru-3さんの家からだと、車で帰ってきてから晩酌できる距離感なんですね。飛行機から見下ろした駿河湾、三浦半島、千葉房総。オミクロンで飛行機旅も怖くなってきたし、車で出かけて日だまりハイクをしたくなりました。
2021/12/14 22:46
yamaonseさん、おはようございます!

随分前にお気に入り登録していた浜石岳、ちょっと忘れた存在でしたが急に思い立って歩いて見ました。山梨側の山と二択でしたが海も見たいしということでこちらに。
釣りでは2度ほど由比に行きましたが山は初めてでした。
yamaonseさんも歩かれてましたね。記憶ありますよ。
展望良く、ぶらっと再訪ありかな?
仕事関係で度々沼津までは行っていたんですが、コロナ渦でメール・電話で済ますことが多くなり東名走るのも久し振り。圏央道が繋がり意外と近いんです。
そういえば最近、新幹線も乗ってないし飛行機も3年位ご無沙汰。コロナ落ち着くまでは車利用で時々は海沿い行脚かなscissors
2021/12/15 7:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら