ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3843231
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

戸祭山で東京山椒魚を探そう!!

2021年12月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
16.9km
登り
208m
下り
217m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
0:57
合計
6:39
8:33
122
スタート地点
10:35
10:37
46
11:23
12:05
23
15:12
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス 近所のコンビニエンスストアでお買い物をして出発。
テレビ番組で宇都宮市の戸祭山緑地にトウキョウサンショウウオが生息している事を知り、宇都宮市の市街地に、まだ大自然が残っている事に驚きました。
そういえば、皇居の敷地内にもさまざまな動植物が生息している事も何かのテレビ番組で以前見た記憶があります。
自然は、普段気付かないだけで身近にある物なのかも知れません。
という事で、トウキョウサンショウウオを探しに戸祭緑地にに向かいます!!
コース状況/
危険箇所等
近所のコンビニ(スタート)→宮環ミレニアム上戸祭アンダー→長岡百穴古墳→長岡公園→平和仏舎利塔→戸祭山緑地→八幡山公園→二荒山神社(明神山)→駅前大通りと釜川の交差位置(都橋)→(釜川沿い遊歩道へ)

→都橋→桜橋→坐頭橋(確認できず)→塙泉橋→二里山橋→真光寺橋→優橋→西塙橋→清塙橋→上釜川橋→川西橋→西田橋→松戸橋→れんげ橋→あやめ橋→あさがお橋→さつき橋→つくし橋→ひまわり橋→すみれ橋→たんぽぽ橋→あじさい橋→水道橋→釜川橋→前田新橋→仲良し橋→北の前橋→釜川と宇都宮環状道路の交差地点→(宮環の歩道へと登る)

→宮環ミレニアム上戸祭アンダー→近所のコンビニ(ゴール)
その他周辺情報 宇都宮環状道線:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E7%92%B0%E7%8A%B6%E9%81%93%E8%B7%AF
長岡百穴古墳:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E7%99%BE%E7%A9%B4%E5%8F%A4%E5%A2%B3
長岡公園:https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/machi/1020735/1015510/1015537.html
戸祭山緑地:https://www.green-trust.jp/conservation_area/tomatsuri
八幡山公園:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92
二荒山神社:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E4%BA%8C%E8%8D%92%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE
釜川:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E5%B7%9D
いつものコンビニでお買い物をすませスタート!
宇都宮環状道線を東へ歩き出します。
2021年12月18日 08:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 8:28
いつものコンビニでお買い物をすませスタート!
宇都宮環状道線を東へ歩き出します。
間もなく日光街道との交差点でもある、宮環ミレニアム上戸祭アンダーを通過します。
2021年12月18日 08:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 8:31
間もなく日光街道との交差点でもある、宮環ミレニアム上戸祭アンダーを通過します。
長岡百穴古墳のところで、押しボタン信号機を渡り、長岡公園方向へと進みます。
2021年12月18日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 9:04
長岡百穴古墳のところで、押しボタン信号機を渡り、長岡公園方向へと進みます。
長岡公園が見えて来ました。
2021年12月18日 09:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 9:16
長岡公園が見えて来ました。
林に囲まれた公園なので野鳥が多いようです。
2021年12月18日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 9:17
林に囲まれた公園なので野鳥が多いようです。
せっかくなので、公園内の遊歩道を歩きましょう。
2021年12月18日 09:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 9:21
せっかくなので、公園内の遊歩道を歩きましょう。
長岡公園の南端まで来ると平和仏舎利塔があります。
おじさんが小学生の頃は歩く遠足があってここに来た事を思い出しました。
2021年12月18日 09:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
12/18 9:32
長岡公園の南端まで来ると平和仏舎利塔があります。
おじさんが小学生の頃は歩く遠足があってここに来た事を思い出しました。
仏舎利塔は高台にあります。
市街地が見渡せます。
では戸祭山へ向かいましょう。
2021年12月18日 09:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 9:34
仏舎利塔は高台にあります。
市街地が見渡せます。
では戸祭山へ向かいましょう。
戸祭台通り南へ進みます。
いま歩いている歩道の標識によりますと、名称は八幡山丘陵遊歩道と呼ぶそうです。
2021年12月18日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 9:41
戸祭台通り南へ進みます。
いま歩いている歩道の標識によりますと、名称は八幡山丘陵遊歩道と呼ぶそうです。
その歩道沿いには霜にも負けずに可愛らしい花が咲いてました。
2021年12月18日 09:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
12/18 9:51
その歩道沿いには霜にも負けずに可愛らしい花が咲いてました。
競輪場通り手前の押しボタン信号機を左折します。
2021年12月18日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:02
競輪場通り手前の押しボタン信号機を左折します。
間もなく右折し、砂利道を歩きます。これは初めて通る道...
車がすれ違えない狭い砂利道ですが、上水道や公共下水道が通っているようです。50年前にタイムスリップしたかの様です。
2021年12月18日 10:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:06
間もなく右折し、砂利道を歩きます。これは初めて通る道...
車がすれ違えない狭い砂利道ですが、上水道や公共下水道が通っているようです。50年前にタイムスリップしたかの様です。
戸祭山緑地の入口らしい...
グリーントラスト保全契約樹木...
㈳グリーントラストうつのみやという団体が管理しているようだ
2021年12月18日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:12
戸祭山緑地の入口らしい...
グリーントラスト保全契約樹木...
㈳グリーントラストうつのみやという団体が管理しているようだ
やはりここにはトウキョウサンショウウオが住み着いているようです。ワクワク...
2021年12月18日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 10:12
やはりここにはトウキョウサンショウウオが住み着いているようです。ワクワク...
そして、西池まで170m
トウキョウサンショウウオご対面までもう少し
2021年12月18日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:20
そして、西池まで170m
トウキョウサンショウウオご対面までもう少し
西池到着.........
トウキョウサンショウウオがいない...
池がなくなった?... 落葉で池が埋もれてしまったのかも?...
2021年12月18日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:23
西池到着.........
トウキョウサンショウウオがいない...
池がなくなった?... 落葉で池が埋もれてしまったのかも?...
1つ目のピーク 見晴台到着 標高170.8m
ここは、戸祭山の山頂なのか...
2021年12月18日 10:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 10:35
1つ目のピーク 見晴台到着 標高170.8m
ここは、戸祭山の山頂なのか...
見晴台 三角点 ベンチ等はありません。
2021年12月18日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:33
見晴台 三角点 ベンチ等はありません。
見晴はあるが、イマイチかな...
2021年12月18日 10:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 10:34
見晴はあるが、イマイチかな...
2つ目のピーク 桜ヶ丘 標高169.8m
2021年12月18日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/18 10:37
2つ目のピーク 桜ヶ丘 標高169.8m
西池にトウキョウサンショウウオがいるようだが...
何処に行ったのか?
2021年12月18日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:38
西池にトウキョウサンショウウオがいるようだが...
何処に行ったのか?
3つ目のピーク モミ山 標高164.3m
2021年12月18日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
12/18 10:44
3つ目のピーク モミ山 標高164.3m
東池まで250m
今度こそは!!
2021年12月18日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:45
東池まで250m
今度こそは!!
東池到着...
ここにも、トウキョウサンショウウオがいない!!
おじさんに連絡も無しに、何処に行ってしまったんだ...
トウキョウサンショウウオ く〜ん!
今日出かけるなら、出かけれで連絡が欲しかったのだ!!
2021年12月18日 10:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6
12/18 10:47
東池到着...
ここにも、トウキョウサンショウウオがいない!!
おじさんに連絡も無しに、何処に行ってしまったんだ...
トウキョウサンショウウオ く〜ん!
今日出かけるなら、出かけれで連絡が欲しかったのだ!!
ふむふむ...
2021年12月18日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 10:49
ふむふむ...
これは、案内板の写真です。
これじゃ〜、いても分からないか?
もう少し目立ってくれないとね...
おじさんに見つかる訳がないか(笑)
2021年12月18日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/18 10:49
これは、案内板の写真です。
これじゃ〜、いても分からないか?
もう少し目立ってくれないとね...
おじさんに見つかる訳がないか(笑)
4つ目のピーク 希望ヶ丘 標高162.5m
戸祭山踏破!!
次は八幡山公園に向かいます。
2021年12月18日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/18 11:01
4つ目のピーク 希望ヶ丘 標高162.5m
戸祭山踏破!!
次は八幡山公園に向かいます。
競輪場通りの八幡山公園入口の信号を渡ります。
2021年12月18日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 11:07
競輪場通りの八幡山公園入口の信号を渡ります。
アドベンチャーU を通過... あの頃を思い出すと...
その昔おじさんが小学生の頃からゴーカート乗場はありました。いまのコースの半分ぐらいの規模、スピードが出るのとそうでないのがあった、13番は、加速が良いがトップスピードの伸びがなかった。4番は出だしは遅いがトップスピードが伸びた、並んだ順番だったのでお気に入りのマシーンにはなかなか乗れなかった。記憶に残るのはそんなところかな。
そして、現在のアドベンチャーUになってからは、おじさんの子供たちも遊んでもらいました。
2021年12月18日 11:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 11:13
アドベンチャーU を通過... あの頃を思い出すと...
その昔おじさんが小学生の頃からゴーカート乗場はありました。いまのコースの半分ぐらいの規模、スピードが出るのとそうでないのがあった、13番は、加速が良いがトップスピードの伸びがなかった。4番は出だしは遅いがトップスピードが伸びた、並んだ順番だったのでお気に入りのマシーンにはなかなか乗れなかった。記憶に残るのはそんなところかな。
そして、現在のアドベンチャーUになってからは、おじさんの子供たちも遊んでもらいました。
アドベンチャーUと宇都宮タワーを結ぶアドベンチャーブリッジを渡ります。支間長150m 高さ30m
日本一のモノストーム式鋼吊床版橋(補剛桁吊床版橋)
2021年12月18日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 11:16
アドベンチャーUと宇都宮タワーを結ぶアドベンチャーブリッジを渡ります。支間長150m 高さ30m
日本一のモノストーム式鋼吊床版橋(補剛桁吊床版橋)
橋の上から街の中心部が見えます。
2021年12月18日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 11:17
橋の上から街の中心部が見えます。
アドベンチャーブリッジを渡ると宇都宮タワーがある広場に出ます。ここでランチタイムにしましょう。
5
アドベンチャーブリッジを渡ると宇都宮タワーがある広場に出ます。ここでランチタイムにしましょう。
日本庭園 冬なので寂しい風景ですが、桜の季節が来ると800本の桜が園内を彩ります。
2021年12月18日 11:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 11:47
日本庭園 冬なので寂しい風景ですが、桜の季節が来ると800本の桜が園内を彩ります。
展望台 一等三角点 天測点 に向かいます。
2021年12月18日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 11:48
展望台 一等三角点 天測点 に向かいます。
ここが、
2021年12月18日 11:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 11:48
ここが、
展望台
実は、初めてかも...
2021年12月18日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 11:49
展望台
実は、初めてかも...
一等三角点
2021年12月18日 11:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
7
12/18 11:49
一等三角点
天測点は、星の観測から観測地点の緯度経度を決める天文測量を行う地点として、国土地理院に定められた場所です。現在は天測点での天文測量は行われていませんが、当時、重い測量機器を置き、安定した測定を行うために作られたコンクリートの台座が今も残っています。
2021年12月18日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 11:54
天測点は、星の観測から観測地点の緯度経度を決める天文測量を行う地点として、国土地理院に定められた場所です。現在は天測点での天文測量は行われていませんが、当時、重い測量機器を置き、安定した測定を行うために作られたコンクリートの台座が今も残っています。
記念撮影1
寒いので表情が暗くなりがちですが...
おじさんは、いいひとです(笑)
2021年12月18日 12:01撮影 by  SCV43, samsung
9
12/18 12:01
記念撮影1
寒いので表情が暗くなりがちですが...
おじさんは、いいひとです(笑)
記念撮影2
2021年12月18日 11:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 11:59
記念撮影2
展望台から、初日の出が見られるそうです。
人数制限がありそうです。
2021年12月18日 11:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 11:53
展望台から、初日の出が見られるそうです。
人数制限がありそうです。
八幡山公園は動物広場も備えてます。
2021年12月18日 12:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/18 12:05
八幡山公園は動物広場も備えてます。
八幡山公園を下りると塙田トンネル前に出ます。
目の前には栃木県庁舎がドカーンと迫力に圧倒されます。
普段は、朝の通勤時間帯とかにセカセカと車で当り過ぎるだけなので気にしては見てませんでしたが、意外と迫力ある建物ですね。
2021年12月18日 12:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:11
八幡山公園を下りると塙田トンネル前に出ます。
目の前には栃木県庁舎がドカーンと迫力に圧倒されます。
普段は、朝の通勤時間帯とかにセカセカと車で当り過ぎるだけなので気にしては見てませんでしたが、意外と迫力ある建物ですね。
県庁の敷地沿いを歩き正面に回つてきました。
現在の庁舎の建設中の期間の話ですが、おじさんも左側の議会棟に工事に携わりました。
2021年12月18日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:16
県庁の敷地沿いを歩き正面に回つてきました。
現在の庁舎の建設中の期間の話ですが、おじさんも左側の議会棟に工事に携わりました。
二荒山神社の西側の入口です。
駐車場の入口です。
2021年12月18日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:22
二荒山神社の西側の入口です。
駐車場の入口です。
東照宮(徳川家康公)
2021年12月18日 12:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:24
東照宮(徳川家康公)
初辰稲荷神社(豊穣・商業の神)
2021年12月18日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
12/18 12:27
初辰稲荷神社(豊穣・商業の神)
二荒会館
2021年12月18日 12:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:31
二荒会館
拝殿
2021年12月18日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:33
拝殿
神楽殿
2021年12月18日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 12:33
神楽殿
市神社(市・商業の神)
2021年12月18日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:35
市神社(市・商業の神)
神門をくぐり
2021年12月18日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:38
神門をくぐり
西参道をくだります。
2021年12月18日 12:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:39
西参道をくだります。
大鳥居大迫力です!
2021年12月18日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 12:41
大鳥居大迫力です!
宇都宮駅前大通りに出ました。
2021年12月18日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:43
宇都宮駅前大通りに出ました。
大通りと釜川が交差する地点にあるのが都橋
かまがわプロムナードて?
ここから帰路をスタート
釜川沿いの遊歩道を北上すると、なんと、おじさんの家の近くまで来てしまうのです。(だからなんなんだ!)
たどってみたかっただけなのだ♬
2021年12月18日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 12:47
大通りと釜川が交差する地点にあるのが都橋
かまがわプロムナードて?
ここから帰路をスタート
釜川沿いの遊歩道を北上すると、なんと、おじさんの家の近くまで来てしまうのです。(だからなんなんだ!)
たどってみたかっただけなのだ♬
一般道や歩道を歩くよりも歩きやすいかも
車の排気ガスもなくいいかもしれない♬
2021年12月18日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 12:48
一般道や歩道を歩くよりも歩きやすいかも
車の排気ガスもなくいいかもしれない♬
シンボルロード手前、なにこれ休憩所
2021年12月18日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:49
シンボルロード手前、なにこれ休憩所
シンボルロードとの交差点にあるのが桜橋。
2021年12月18日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:50
シンボルロードとの交差点にあるのが桜橋。
名称のごとく桜橋の欄干には桜の花がデザインされてます。
2021年12月18日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:50
名称のごとく桜橋の欄干には桜の花がデザインされてます。
大きな鯉が泳いでました。
2021年12月18日 12:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:51
大きな鯉が泳いでました。
人盛りが見えます。
行ってみましょう。
2021年12月18日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:53
人盛りが見えます。
行ってみましょう。
餃子の店 香蘭
昭和34年創業の人気餃子店
おじさんの母親が若い頃県庁前通りのお店で住込みで働いていたそうですが、その頃の母親の楽しみは香蘭に行くことだったそうです。そうおじさんも若い頃は食べにいきました。その頃の店内はカウンター席だけで、トイレが奥にありました。トイレに行くときは他のお客さんの背中にぶつからないようにゴメンナサイして、通してもらう感じです。そう昔からの歴史のある餃子屋さんです。実は今のお店になってからは行ってないのですが、行ってみたいですが、この行列を見てしまうと…
並んでいるのは若い年代の方が多いように見えました。
今日は一段と寒く感じますがやはり若者パワーは素晴らしい(笑)
2021年12月18日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
5
12/18 12:53
餃子の店 香蘭
昭和34年創業の人気餃子店
おじさんの母親が若い頃県庁前通りのお店で住込みで働いていたそうですが、その頃の母親の楽しみは香蘭に行くことだったそうです。そうおじさんも若い頃は食べにいきました。その頃の店内はカウンター席だけで、トイレが奥にありました。トイレに行くときは他のお客さんの背中にぶつからないようにゴメンナサイして、通してもらう感じです。そう昔からの歴史のある餃子屋さんです。実は今のお店になってからは行ってないのですが、行ってみたいですが、この行列を見てしまうと…
並んでいるのは若い年代の方が多いように見えました。
今日は一段と寒く感じますがやはり若者パワーは素晴らしい(笑)
宇都宮市の中心部を流れる釜川は、日本初の2層式構造河川
その昔、台風などの大雨により釜川は大氾濫を起こし街の中心部が洪水となった。
2層構造は、上段の水位が一定量を超えると、地下トンネルのような下段に流れ込む仕組み。ビルや住宅が並び、川幅が広げられないことから、議論の末に生まれたアイデアだったという。
昭和60年から昭和63年度にかけて整備されました。
2021年12月18日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 12:55
宇都宮市の中心部を流れる釜川は、日本初の2層式構造河川
その昔、台風などの大雨により釜川は大氾濫を起こし街の中心部が洪水となった。
2層構造は、上段の水位が一定量を超えると、地下トンネルのような下段に流れ込む仕組み。ビルや住宅が並び、川幅が広げられないことから、議論の末に生まれたアイデアだったという。
昭和60年から昭和63年度にかけて整備されました。
遊歩道を進みます。
2021年12月18日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 13:06
遊歩道を進みます。
こんなところに、お地蔵さん。
二里山地蔵
2021年12月18日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:08
こんなところに、お地蔵さん。
二里山地蔵
真光寺橋
この橋の名称となった真光寺という寺は現存してないそうです。
2021年12月18日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:09
真光寺橋
この橋の名称となった真光寺という寺は現存してないそうです。
デザインが魅力的です。
釜川に架かる橋はそれぞれに個性があり魅力的でした。

2021年12月18日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:10
デザインが魅力的です。
釜川に架かる橋はそれぞれに個性があり魅力的でした。

釜川に下りてみました。
そのまま川沿いを歩きました。
2021年12月18日 13:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:11
釜川に下りてみました。
そのまま川沿いを歩きました。
正面に下野新聞社が見えて来ました。
栃木100名山の名付親です。
遊歩道の外灯の雰囲気が良いですね。
夏だったら日没後に歩くのも良さそうです。
2021年12月18日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:14
正面に下野新聞社が見えて来ました。
栃木100名山の名付親です。
遊歩道の外灯の雰囲気が良いですね。
夏だったら日没後に歩くのも良さそうです。
県庁前通りに出ました。
優橋を通過します。
2021年12月18日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:16
県庁前通りに出ました。
優橋を通過します。
清塙橋、清住地区と塙田地区を結ぶ名称。
そして奥に見える建物は合同庁舎と県庁舎です。
2021年12月18日 13:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:28
清塙橋、清住地区と塙田地区を結ぶ名称。
そして奥に見える建物は合同庁舎と県庁舎です。
釜川沿い遊歩道は繁華街を抜け住宅地へとやって来ました。
なんか静かでいい感じですね♬
午前中は風が冷たかったが、建物の間を歩いているのでそうでもないかも(笑)
2021年12月18日 13:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:29
釜川沿い遊歩道は繁華街を抜け住宅地へとやって来ました。
なんか静かでいい感じですね♬
午前中は風が冷たかったが、建物の間を歩いているのでそうでもないかも(笑)
川に目をこらすと小さな魚でいっぱいです。
何て言う魚かはわかりませんが(笑)
トウキョウサンショウウオにあえませんでしたが、可愛いお魚に会う事が出来ました♬
2021年12月18日 13:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 13:32
川に目をこらすと小さな魚でいっぱいです。
何て言う魚かはわかりませんが(笑)
トウキョウサンショウウオにあえませんでしたが、可愛いお魚に会う事が出来ました♬
さらに住宅街を進みます。
2021年12月18日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:35
さらに住宅街を進みます。
川西橋、この辺もオシャレな雰囲気です。
2021年12月18日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:36
川西橋、この辺もオシャレな雰囲気です。
石畳が続きます。
2021年12月18日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 13:37
石畳が続きます。
休憩ポイントのようですが、快調なので足を止めずに進みます♬
2021年12月18日 13:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:38
休憩ポイントのようですが、快調なので足を止めずに進みます♬
鴨...
のどかですね♬
2021年12月18日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 13:44
鴨...
のどかですね♬
競輪場通りまで来ました。
これが、2層式構造河川の水門?
2021年12月18日 13:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:54
競輪場通りまで来ました。
これが、2層式構造河川の水門?
競輪場通りを渡りました。
2021年12月18日 13:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:56
競輪場通りを渡りました。
水門の隣は宇都宮八幡山郵便局
2021年12月18日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 13:57
水門の隣は宇都宮八幡山郵便局
競輪場通りを過ぎると2層式構造河川の形状ではなく一般的な河川の形状になります。川底から草が生えてます。
住宅密週地区を抜けて風を感じるようになりました。
2021年12月18日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:00
競輪場通りを過ぎると2層式構造河川の形状ではなく一般的な河川の形状になります。川底から草が生えてます。
住宅密週地区を抜けて風を感じるようになりました。
そしてまた鴨に出合いました。
2021年12月18日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4
12/18 14:02
そしてまた鴨に出合いました。
鴨も寒いのでしょうか?
2021年12月18日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9
12/18 14:02
鴨も寒いのでしょうか?
戸祭町遊歩道は広々としてます。
橋の名称は当時の自治会長と伝えられてます。れんげ橋、あやめ橋、あさがお橋、さつき橋、つくし橋、ひまわり橋、すみれ橋、たんぽぽ橋、あじさい橋 お花の名前素敵ですね♬
2021年12月18日 14:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:06
戸祭町遊歩道は広々としてます。
橋の名称は当時の自治会長と伝えられてます。れんげ橋、あやめ橋、あさがお橋、さつき橋、つくし橋、ひまわり橋、すみれ橋、たんぽぽ橋、あじさい橋 お花の名前素敵ですね♬
河川に下りられるポイントが多いので下がったり上がったりが忙しくなりました。
目の前の橋はさつき橋
2021年12月18日 14:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:08
河川に下りられるポイントが多いので下がったり上がったりが忙しくなりました。
目の前の橋はさつき橋
さつき橋を上がると、戸祭親水公園
2021年12月18日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:13
さつき橋を上がると、戸祭親水公園
そして河川敷を歩きます。
やっぱり今日は寒い、そういえば、誰も歩いていないぞ(笑)
この寒い中河川敷を歩いているのは、おじさんぐらいだ(笑)
2021年12月18日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 14:24
そして河川敷を歩きます。
やっぱり今日は寒い、そういえば、誰も歩いていないぞ(笑)
この寒い中河川敷を歩いているのは、おじさんぐらいだ(笑)
遊歩道に戻りましょう。
2021年12月18日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:27
遊歩道に戻りましょう。
この橋は、水道橋
水道山の近くに位置する橋です。
2021年12月18日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:27
この橋は、水道橋
水道山の近くに位置する橋です。
ふむふむ...
2021年12月18日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:27
ふむふむ...
水道橋から東に水道山があります。戸祭配水場の水道塔へと続く石段も見えます。
あの石段、高校生のころ部活動で陸トレとか言って来ましたが、今では無理です。
2021年12月18日 14:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:28
水道橋から東に水道山があります。戸祭配水場の水道塔へと続く石段も見えます。
あの石段、高校生のころ部活動で陸トレとか言って来ましたが、今では無理です。
宇都宮市河川愛護会
山も川も
いろんな団体の活動で成り立っているようですね。
やはり、黄フナ(笑)
2021年12月18日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 14:32
宇都宮市河川愛護会
山も川も
いろんな団体の活動で成り立っているようですね。
やはり、黄フナ(笑)
ついにここまで来ました。
仲良し橋
小学校近くの通学路です。
2021年12月18日 14:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:43
ついにここまで来ました。
仲良し橋
小学校近くの通学路です。
宇都宮市立上戸祭小学校
2021年12月18日 14:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:45
宇都宮市立上戸祭小学校
宇都宮環状道路と釜川の交差点に来ました。
おじさんの家ももうすぐです。
2021年12月18日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:52
宇都宮環状道路と釜川の交差点に来ました。
おじさんの家ももうすぐです。
釜川を跨ぐ高架橋
この高架橋へよじ登ります(笑)
2021年12月18日 14:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:53
釜川を跨ぐ高架橋
この高架橋へよじ登ります(笑)
ハ〜ハ〜... 頑張った!!
宮環上戸祭ミレニアムアンダーへ登って来ました。
ゴールはすぐそこ(笑)
2021年12月18日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
12/18 14:56
ハ〜ハ〜... 頑張った!!
宮環上戸祭ミレニアムアンダーへ登って来ました。
ゴールはすぐそこ(笑)
いつものコンビニ
無事ゴールです!
お疲れ様でした。
2021年12月18日 15:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
12/18 15:09
いつものコンビニ
無事ゴールです!
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回の土日は何なんでしょう?寒波でしょうか、家の外にある水道は凍結し破裂するし、ウオシュレットも壊れてしまいました。急に寒くなった感が強いです。
しかしながら久々に土日が休みが取れました、寒くても頑張って出かける決心をしました。
以前のテレビ番組で宇都宮市の戸祭山緑地にトウキョウサンショウウオが生息している事を知り、宇都宮市の市街地に、まだ大自然が残っている事に驚き機会があれば出かけてみようと思ってました。
今のおじさんの体力では、山歩きは厳しそうなので丁度良さそうなので、実行しましたが、やはり冬眠時期ですよね(笑) 会えるわけがないよね(笑)
ただ、戸祭山じたい、おじさん的に初めてだし、八幡山の展望台もおじさん宇都宮市民ですが初めてだったかも... 釜川遊歩道も、本町〜泉町区間は部分的に酔っ払ってよく通りましたが、今回のように繁華街からおじさんの自宅付近まで歩くのは初めてだったので楽しく歩く事が出来ました。

いつ復活するか未定ですが、今度は山を歩いてみたいです...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

s-montさん こんちわです。K-azmです。

手間のかかったレコですね...(笑)
もうこれは歴史探訪といった様相でしょうか。
街中ブラブラ歩くのもたまには楽しいものですよね。車より、チャリよりさらにいろいろな物が徒歩だと発見できて楽しいのではないかと思います。
お疲れ様でした。でも次は「山」行きましょう「山」(笑)よろしくお願いします。
2021/12/23 12:51
K-azmさん、こんにちわ。
レコ閲覧ありがとうございます。
競輪場通りの北側に開発されていない山というか森林が、残つているのは昔から気付いてましたが、そこに戸祭山緑地という名称がある事を知ったのはつい最近の事で、そう夏の頃かな... 戸祭山緑地にトウキョウサンショウウオが生息してる事をテレビで見たのがきっかけです。
自宅から近いので、機会があつたら行ってみようと思ってましたが、そこだけだと直ぐに終わりそうなので、いろいろとセットにしました(笑)
お散歩したことで、今まで知り得なかった事を発見する機会にめぐり逢いました。
そうですね♬ 次は山ですね(笑) よろしくお願いいたします!!
2021/12/23 19:48
お疲れ様です!いやー、歩きましたね!?帰りは暗くなってましたね(笑)まさかあの池にサンショウウオがいるとは知りませんでした!カブトムシやクワガタは良くとりましたが。リハビリで低山もいいですね!
2021/12/23 17:06
こんばんは、bigflatさん。
コメントありがとうございます。
そうですね、つい欲張りになり歩きすぎました。
さすがに疲れました(笑)

たしかに、戸祭山緑地の案内板の生息している動植物にかぶとむし載ってましたし、ホタルも生息しているようです。こんな市街地に接した場所なのに意外や意外、ビックリです(笑)
さらに、山椒魚が生息してるなんで、本当にビックリですね(笑)
そうですね、つぎは山です♬
実は昨日、隊長の現場に行って来ました。
とてもお元気そうでした♬
来年の春とか暖かくなったら... 三歩ミウラライン復活しましょう(笑)
2021/12/23 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら