ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3857377
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

Xmasイヴは純白の雪山にLet's go!「四阿山」(あずまや高原から)

2021年12月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
10.8km
登り
896m
下り
880m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:38
合計
4:14
11:35
11:35
5
11:40
11:42
54
12:36
12:36
11
12:47
12:47
14
13:01
13:37
7
13:44
13:44
5
13:49
13:49
21
14:10
14:10
40
14:50
あずまや山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●あずまや高原登山口前の駐車スペースを利用
・駐車スペースは10台程度
・登山口までの車道は除雪されているが、凍結や圧雪もあり、スタッドレス等の滑り止め必須
コース状況/
危険箇所等
★登山道整備度:?(良5・4・3・2・1悪)階段や木道、鎖等の整備度
★体力難易度 :3(難5・4・3・2・1易)歩行距離、累積標高差、急登等
★技術難易度 :2(難5・4・3・2・1易)アイゼン、ピッケル、藪等の頻度
★登山道の眺望:3〜4(良5・4・3・2・1悪)
★山頂の眺望 :5(良5・4・3・2・1悪)


【すれ違った登山者の数:4人】


◆ルートの状況
・現在、全区間で雪道になっており、積雪量は登山口周辺で20cm、山頂周辺で100〜150cm程度。
・ルートは夏道に沿って歩いていくが、菅平牧場の上端から山頂までの樹林帯は、冬期は夏道が分からなくなるので、先行者のトレースがない場合はルーファイしながら登っていく。(どこを登っても大丈夫そうだが。)
・全般的に山頂以外は急登も少なく、特段、技術難度が高い箇所はないので、天候が良ければ雪山経験が浅い人でも十分に楽しむことができる。ただし、山頂周辺は、緩やかな樹林帯になっているため、方向感覚が分かり難いので、視界不良時等は道迷いに十分注意したい。

◆本日の雪山装備
・山頂まで昨日以前の薄いトレースが付いていたが、吹き溜まりは踏み抜くので、標高1660m以上は全区間でスノーシューを装着した。
・12本爪アイゼンは持参したが使用しなかった。(ワカン等を装着しないで、アイゼンのみで登っている人もいた。)
標高1450mのあずまや高原登山口。
山頂までの標高差は900m弱、では、出発しよう。
2021年12月24日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:34
標高1450mのあずまや高原登山口。
山頂までの標高差は900m弱、では、出発しよう。
まずは、別荘地の車道を450mほど歩くと、
2021年12月24日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:38
まずは、別荘地の車道を450mほど歩くと、
ゲートがあるので、標識に沿ってその脇を通過する。
2021年12月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:40
ゲートがあるので、標識に沿ってその脇を通過する。
登山口から15分ほど歩くと、菅平牧場の南端に到着。
右奥に目的地の四阿山の山頂が見える。
2021年12月24日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:50
登山口から15分ほど歩くと、菅平牧場の南端に到着。
右奥に目的地の四阿山の山頂が見える。
登山道はしばらく菅平牧場の縁を進んでいく。
2021年12月24日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:54
登山道はしばらく菅平牧場の縁を進んでいく。
今度は動物除けのゲートを通過し、牧場内に入る。
2021年12月24日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:55
今度は動物除けのゲートを通過し、牧場内に入る。
ほんと、広大な牧場だな〜。
2021年12月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 10:59
ほんと、広大な牧場だな〜。
牧場の区画線(樹林帯)に沿って約1kmを真っ直ぐ登っていく。
2021年12月24日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 10:59
牧場の区画線(樹林帯)に沿って約1kmを真っ直ぐ登っていく。
雪面に残るワカンの跡。
ワカンのトレースをツボ足で歩いてきたが、
2021年12月24日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 11:01
雪面に残るワカンの跡。
ワカンのトレースをツボ足で歩いてきたが、
吹き溜まり箇所で少し踏み抜くようになってきたので、標高1660m地点でスノーシューを装着。
2021年12月24日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
12/24 11:07
吹き溜まり箇所で少し踏み抜くようになってきたので、標高1660m地点でスノーシューを装着。
牧場歩きは長いね〜
2021年12月24日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 11:14
牧場歩きは長いね〜
北側には、真っ白な根子岳の稜線。
2021年12月24日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 11:14
北側には、真っ白な根子岳の稜線。
振り返ると北アルプスの稜線が一望できる。
2021年12月24日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 11:18
振り返ると北アルプスの稜線が一望できる。
ようやく牧場から樹林帯に入る。
標高1830mの里宮分岐を通過。
2021年12月24日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 11:34
ようやく牧場から樹林帯に入る。
標高1830mの里宮分岐を通過。
トレースを追いながら緩やかに登っていく。
2021年12月24日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 12:04
トレースを追いながら緩やかに登っていく。
ここが8合目、それともこの先が8合目??
2021年12月24日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 12:15
ここが8合目、それともこの先が8合目??
徐々にちょっとした樹氷ゾーンに入ってきた。
2021年12月24日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 12:23
徐々にちょっとした樹氷ゾーンに入ってきた。
南東方向には浅間山も見えてきた。
2021年12月24日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 12:27
南東方向には浅間山も見えてきた。
青空と白い雪は、いつ見てもいいね〜♪
2021年12月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 12:28
青空と白い雪は、いつ見てもいいね〜♪
標高2212mの分岐を通過。
2021年12月24日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 12:34
標高2212mの分岐を通過。
シラビソに小さな氷柱がいっぱい。
クリスマスツリーみたいだね!
2021年12月24日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 12:37
シラビソに小さな氷柱がいっぱい。
クリスマスツリーみたいだね!
垂れ下がる氷柱たち。
2021年12月24日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 12:37
垂れ下がる氷柱たち。
標高2279mの分岐。
ここで根子岳からのルートと合流。
2021年12月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 12:45
標高2279mの分岐。
ここで根子岳からのルートと合流。
少しだけ樹氷化したコメツガとシラビソの森を進んでいく。
2021年12月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
12/24 12:47
少しだけ樹氷化したコメツガとシラビソの森を進んでいく。
雪山は楽しいね〜♪♪
2021年12月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 12:48
雪山は楽しいね〜♪♪
お〜、ようやく山頂の頂が見えてきた。
2021年12月24日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 12:50
お〜、ようやく山頂の頂が見えてきた。
最後の急登を登り切ると、
2021年12月24日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 12:53
最後の急登を登り切ると、
久しぶりの四阿山の山頂に到着。
2021年12月24日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
12/24 13:00
久しぶりの四阿山の山頂に到着。
山頂から歩いてきた稜線を振り返る。
2021年12月24日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 13:03
山頂から歩いてきた稜線を振り返る。
山頂の北東方向の稜線。
2021年12月24日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 13:03
山頂の北東方向の稜線。
山頂から根子岳までの稜線を眺める。
2021年12月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
6
12/24 13:02
山頂から根子岳までの稜線を眺める。
雪稜が続く根子岳。
2021年12月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
12/24 13:02
雪稜が続く根子岳。
根子岳の背後には、右の頚城三山(妙高山、火打山、焼山)や左には黒姫山が見える。
2021年12月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
12/24 13:02
根子岳の背後には、右の頚城三山(妙高山、火打山、焼山)や左には黒姫山が見える。
高妻山の手前には、先ほど登った飯縄山も見えるね〜
2021年12月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
12/24 13:02
高妻山の手前には、先ほど登った飯縄山も見えるね〜
山頂の北東方向には志賀高原の山々。
左奥が岩菅山、正面が横手山。
2021年12月24日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
4
12/24 13:04
山頂の北東方向には志賀高原の山々。
左奥が岩菅山、正面が横手山。
更に右手側には、正面に白根山、少し左に白砂山や右背後には谷川連峰の山々まで見渡せる。
2021年12月24日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 13:04
更に右手側には、正面に白根山、少し左に白砂山や右背後には谷川連峰の山々まで見渡せる。
山頂の南東方向の眺望。
2021年12月24日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 13:05
山頂の南東方向の眺望。
南東方向の主役は浅間山。
2021年12月24日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
12/24 13:34
南東方向の主役は浅間山。
貸切の山頂で、ドローン撮影してみた。
2021年12月25日 15:10撮影
4
12/25 15:10
貸切の山頂で、ドローン撮影してみた。
ドローン撮影2
2021年12月25日 15:11撮影
2
12/25 15:11
ドローン撮影2
では、下山しよう!
2021年12月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
2
12/24 13:36
では、下山しよう!
フカフカ雪面のスノーシュー歩きは楽しい!
2021年12月24日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 13:36
フカフカ雪面のスノーシュー歩きは楽しい!
クリスマスツリーの飾りを眺め、
2021年12月24日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
3
12/24 13:44
クリスマスツリーの飾りを眺め、
軽快に歩き下っていく。
2021年12月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 13:48
軽快に歩き下っていく。
あっという間に牧場に到着。
2021年12月24日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
12/24 14:19
あっという間に牧場に到着。
お疲れさまでした!
2021年12月24日 14:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X Mark II, Canon
1
12/24 14:48
お疲れさまでした!

感想

今週末から最強クラスの寒波到来ということで、高い山は寒いだろうなぁと思い、何とか仕事を休んで、悪天候になる前に山に行ってみることにしました。

本日はXmasイヴ。
だから何って感じですが、まあ、せっかくならホワイトXmasにしようと、眺望が良くて雪山を満喫できる山を探し、久しぶりに日本百名山の四阿山と二百名山の飯縄山に行ってみることにしました。

早朝の飯綱山に引き続き、長野市街で腹ごしらえして、2座目は四阿山に登ります。
雪面はトレースもあってツボ足でも歩けそうでしたが、時折吹き溜まりもあって膝まで踏み抜くので、途中でスノーシューを装着。
青空と純白の雪面が広がる中、クリスマスツリーのような針葉樹の森を抜けると、360度の展望見渡せる山頂に到着しました。

誰もいない貸切の山頂で、暖かいコーヒーを飲みながら周囲の名峰たちを眺め、最高のひと時でした。


<本日1座目の飯縄山に戻る>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3857276.html


山頂のドローン撮影動画はこちら


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら