ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3857683
全員に公開
ハイキング
近畿

【宇佐山】中世の山城跡に秘密のテラス☆寒波前の朝の短い山旅♫

2021年12月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:17
距離
3.0km
登り
250m
下り
248m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:26
合計
2:11
9:23
11
9:36
9:39
11
9:50
10:13
83
11:35
ゴール地点
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
近江神宮の参拝者用駐車場に
コース状況/
危険箇所等
○宇佐山(宇佐山城本丸跡)までは宇佐八幡宮の参道および登山道があります
○三の丸跡(宇佐山テラス)から北への尾根(北曲輪まで)は薄い踏み跡があります。赤テープも。
○宇佐山から南側の尾根道にも踏み跡あります。
○展望が開ける送電線鉄塔地から下は鉄塔巡視路のプラ階段ルートですが荒廃しています。(かなりの急坂)
○その後、次の鉄塔から下部、柳川(大津市錦織一丁目の集落)までは谷沿いに何となく薄い踏み跡がありました。
まずは近江神宮へ。
2021年12月25日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
12/25 9:22
まずは近江神宮へ。
朱が美しい近江神宮の楼門。
2021年12月25日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 9:22
朱が美しい近江神宮の楼門。
よいこのもり保育園の横を通って、
2021年12月25日 09:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/25 9:28
よいこのもり保育園の横を通って、
宇佐八幡宮の参道を登る。
2021年12月25日 09:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/25 9:32
宇佐八幡宮の参道を登る。
さらに登山道へと。
2021年12月25日 09:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/25 9:38
さらに登山道へと。
立派な石垣が現れると、そこは宇佐山城の本丸跡。
2021年12月25日 09:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 9:50
立派な石垣が現れると、そこは宇佐山城の本丸跡。
石仏と石垣。
この上が山頂だが、まずは北側へ。
2021年12月25日 09:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 9:51
石仏と石垣。
この上が山頂だが、まずは北側へ。
三の丸跡に。
2021年12月25日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 9:53
三の丸跡に。
三の丸跡は絶景の宇佐山テラス。
(タイトルの秘密のテラスではありません)
2021年12月25日 09:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/25 9:53
三の丸跡は絶景の宇佐山テラス。
(タイトルの秘密のテラスではありません)
湖西の街と琵琶湖。
2021年12月25日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6
12/25 9:54
湖西の街と琵琶湖。
対岸の奥島山は、今日は霞んでいる。(ズーム)
2021年12月25日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 9:54
対岸の奥島山は、今日は霞んでいる。(ズーム)
野洲の三上山(近江富士)も霞の中に。
2021年12月25日 09:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 9:54
野洲の三上山(近江富士)も霞の中に。
ぼんやりとする大津市街。
2021年12月25日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 9:55
ぼんやりとする大津市街。
さらに北尾根を進んだ先のピークに雰囲気の良い広地が。
北曲輪跡とのこと。
2021年12月25日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/25 10:02
さらに北尾根を進んだ先のピークに雰囲気の良い広地が。
北曲輪跡とのこと。
北曲輪から眺める比叡山・大比叡(中央)。
2021年12月25日 10:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:04
北曲輪から眺める比叡山・大比叡(中央)。
来た道を戻って宇佐山の山頂に。
2021年12月25日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:10
来た道を戻って宇佐山の山頂に。
宇佐山に登頂。335m。三角点はありません。
2021年12月25日 10:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
12/25 10:10
宇佐山に登頂。335m。三角点はありません。
石仏にご挨拶。
2021年12月25日 10:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 10:11
石仏にご挨拶。
南側の尾根へ。
2021年12月25日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/25 10:17
南側の尾根へ。
開けた尾根から比叡山ドライブウェイのドライブインを見る。
2021年12月25日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/25 10:18
開けた尾根から比叡山ドライブウェイのドライブインを見る。
南西方向に見えるのは如意ヶ岳だろう。
2021年12月25日 10:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/25 10:18
南西方向に見えるのは如意ヶ岳だろう。
鉄塔地からの眺望。
2021年12月25日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 10:19
鉄塔地からの眺望。
鉄塔地から巡視路のプラ階段を激下り。
2021年12月25日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/25 10:20
鉄塔地から巡視路のプラ階段を激下り。
落ち葉でさらに歩き辛く。
2021年12月25日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
12/25 10:24
落ち葉でさらに歩き辛く。
おおっ、ナイスビュー!
ここが秘密のテラスかな。
2021年12月25日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 10:26
おおっ、ナイスビュー!
ここが秘密のテラスかな。
琵琶湖に客船ビアンカ号。
それにしても西大津には最近高層マンションたくさん建ちすぎ〜
2021年12月25日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5
12/25 10:32
琵琶湖に客船ビアンカ号。
それにしても西大津には最近高層マンションたくさん建ちすぎ〜
絶景を眺めながらのランチは、
ホットドッグとホットヌードル。
2021年12月25日 10:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
12/25 10:43
絶景を眺めながらのランチは、
ホットドッグとホットヌードル。
そしてホットコーヒーでホッと一息。
2021年12月25日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
12/25 10:54
そしてホットコーヒーでホッと一息。
いつも仕事で忙しく走り回っている街を俯瞰ぎみに見てたら、どうでもよくなってきた。

さぁ、下ろうか。
2021年12月25日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 11:17
いつも仕事で忙しく走り回っている街を俯瞰ぎみに見てたら、どうでもよくなってきた。

さぁ、下ろうか。
次の鉄塔から先にも谷沿いに道らしきものがあった。
2021年12月25日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
12/25 11:25
次の鉄塔から先にも谷沿いに道らしきものがあった。
辿って行ったら上手く集落に着地できた。
2021年12月25日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/25 11:28
辿って行ったら上手く集落に着地できた。
大津市錦織一丁目から宇佐山を見上げる。

終わり。
2021年12月25日 11:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4
12/25 11:32
大津市錦織一丁目から宇佐山を見上げる。

終わり。

感想

今日は今年ラストの山へ行ける公休日なのだが、大寒波が近づきつつあり比良も鈴鹿も、滋賀の山はお天気が悪そうな予報だ。山行きは諦めて家でゆっくりしようと前夜に決めていた。
しかし朝、目が覚めてみると窓の外は意外にも青空が広がっているではないか。
ゴミ出しに外へ出たついでに比良山地方向を眺めてみる。う〜ん蓬莱山は雲をかぶっているな。堂満岳・釈迦岳あたりは綺麗に見えているし上空は青空だが、どうだろう、やがて曇ってきそうだ。
鈴鹿など東の山々は全くダメだ。雲と霞に包まれている。
南の音羽山あたりさえ霞んでいるな。結局我が家の付近、裏山の比叡山あたりだけが綺麗に晴れ渡っている感じかな。
じゃあ時間も遅いので、気になっていた例のあそこに行ってみよう。

西大津の近江神宮の後ろにそびえる宇佐山に好展望のテラスがあるということを、山友のSさんに教えてもらっていたのだ。
以前にも何度か訪れたことがある標高300mあまりの小さなお山・宇佐山。中腹に宇佐八幡宮があるが、この山自体は城跡である。宇佐山城は中世に織田信長に命じられた森可成が築城したもので、のちに浅井・朝倉との戦(いくさ)の舞台にもなった。
久しぶりにこの宇佐山をウロウロとしてこよう。そして絶景展望台でランチだけ食べたら天気が悪くなる前に下りてこよう。

近江神宮の参拝者用駐車場に車を停めさせていただき、まずは近江神宮に参拝する。天智天皇が祀られているこの大きな神宮は初詣で大いに賑わうのだが、その準備がちょうど忙しく行われているところだった。

よいこの森保育園の横を通って宇佐八幡宮への参道へと入ってゆく。急坂の参道を登り「宇佐山城跡→」と書かれた案内標に従って登山道を辿ってゆくと間もなくで本丸跡にたどり着いた。しっかりとした形で石垣が残っている。この城は近江で最初に築かれた石垣による城だと知ると感慨深く興味も湧く。

すぐ北側の「宇佐山テラス」と書かれたプレートがある場所は三の丸跡にあたる場所だ。雑木が切り開かれて眺望が良い。対岸の近江八幡の奥島山や野洲の三上山などが美しく見渡せるのだが、今日はあいにく霞んでいる。

さらに北側の尾根に足を延ばしてみる。一旦急坂を下って登り返す。すると広い平らな場所にでた。ここは北曲輪だそうである。北曲輪からは比叡山(大比叡)を望むことができた。

来た尾根を引き返し三の丸跡から本丸跡の上へと上がると、そこが宇佐山の頂上である。某国営放送局と民間放送局の電波塔の施設がドカンと建てられていて面白くない。すぐに南側の尾根へと歩みを進める。

南尾根には踏み跡が明瞭にあり歩き易いが、やや痩せていて急坂の箇所もあるので注意が必要だ。やがて西側が明るく開け、比叡山ドライブウェイがすぐ近くを走っているということが分かる。南西には如意ヶ岳であろう山が見えている。

送電線鉄塔の箇所に出た。すると今度は西大津(大津京)から浜大津・におの浜方向の眺望が広がった。お天気はまだ今のところ恵まれており、なかなか美しい光景だ。

ここからは以前、西側への尾根のバリルートを下ってみたことがあり、大変な目に遭ったのだが、よく見ると南東側に鉄塔巡視路のプラ階段が設置された道がある。どうやらこの道を下ると、山友Sさんのお気に入りの絶景ポイントに辿り着けるようだ。

プラ階段道は鉄塔巡視路にありがちなかなりの急坂であり、一部崩壊していたり、落ち葉が積もっていてかなり歩きにくい。滑って転けないように慎重に下る。

と、目の前に突然展望が広がった。
西大津から大津の中心部にかけての街が綺麗に見渡せ、琵琶湖南湖が広がる。対岸の山々は湖南アルプスや金勝アルプスだろう。
なるほど!ナイスビュー!素晴らしい景色の展望テラスだ。何より誰も訪れそうにない静けさが良い。

ここでランチにする。のんびり時を忘れよう…
あぁしかし、眺めている景色の中心は、まさに私が毎日仕事で四苦八苦しながら走り回っている西大津の街ではないか。
だがその街をこうして俯瞰ぎみに見ていると、そんな日常なんて全く大したことでは無い馬鹿馬鹿しいものに思えてくる。

次第に青空が消えてきた。明日からは大寒波に見舞われるのだろうか。天候が悪くなる前に下ろう。
鉄塔巡視路をそのまま下り、次の鉄塔地からは谷沿いの薄い踏み跡の道を見つけて、柳川のほとりの錦織の集落へと着地した。
近江神宮の駐車場へ戻るころには空は更にどんよりとし、やがて時雨が落ちてきたのだった。


今年はこれでラストです。合計82日、山へ入りました。皆さま、私の拙いレコにご訪問いただき有難うございました。
来るべき2022年も皆さまにとって良き一年になりますように。
まずは新型コロナが完全に終息するか、良薬が開発され恐るに足りない病となりますように。
健康で明るく暮らせ、たくさん山へ行き、素晴らしい光景に出逢えますように。そして良きご縁がありますように。
Merry Christmas ! & Have a nice new year !

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1278人

コメント

青空ですね〰️っ😆こちらは午前中雨☔でした(>_<)そろそろ雪も。
kouに「ウリウリさん霊仙メンバーで、高室山で腰まで雪が積もってたみたいやで😲腰ラッセルやて、どうする⁉️」と、話すと「もちろん行くやろ〰️っ‼️お母さんはあのメンバーには誘ってもらえへんな😁」
技術に体力の差はわかっているだけに、kouに言われるとムカつきます😠
kouの希望は腰までラッセル、私は真っ白な雪山[wからはじまるお山]でのご来光☀️
いつかウリウリさんが親子の夢を現実にして下さると信じてます😁(腰までラッセル、私はnoサンキュー)

お忙しい時期、返信不要。なので、私の夢を叶えてくださーい\(^o^)/
2021/12/25 23:48
koumamaさん、おはようございます。

以前にもお話ししたことがありますが、もともと私は雪や寒さが大の苦手で、雪山行くなんてとんでもない感じなのですよ😂ラッセルは野球で培った気合いと根性です。タイヤを引っ張ってた練習のイメージですわ。
kouファミはスキー大好きで雪慣れされてるからルンルン・ラッセルですね😁

Wで始まる山でのご来光は早起き(夜中起き?)さえ出来れば楽勝です。雪降った直後に早起きして行けば、ご来光&霧氷&ラッセルが叶うかも!ハナさんも誘って行きますかね✌️
2021/12/26 7:13
ウリさん こんにちは
山納めお疲れ様でした。
私は本日、山納めのつもりでしたが。。。
山で雪と戯れるハズだったのですが我が家で雪と格闘してます😅

wで始まる山での御来光是非とも御一緒させて下さいませ♡

大津も積雪しているのでしょうか?
このクソ忙しい時になんとも大変ですね。
頑張って乗り切って下さいマセ。
よいお年を〜〜🤗

あっ、返信不要ですからネ。
2021/12/26 10:48
ハナさん、こんばんは。返信しちゃいますよ〜😁

いま仕事終えて帰って来たんですけどね😅西大津は雪積もってないので助かりました。明日の朝が心配ですけどね。
そちらはその後どうですか?雪かきに翻弄して自分が雪だるまになったりしてませんか?さすがに山へは行けなかったでしょうね😓

Wで始まる山へのご来光コラボハイク、また企画いたしますね。
でも、天気や気温を見定めて行かないと、日の出は無いわ霧氷も無いわ、で二重のショックを受けることになります。まさにWの悲劇ですわ。狙い撃ちして行きましょう!
そうそう上手く新雪も重なったら、ラッセル先頭はkoumamaさんに任せましょね〜😁
2021/12/26 23:28
あら、綺麗な青空ですやん! ウリさんこんにちは。
ここって山中越えの滋賀県側? 昔はよく通ったルートだけど何年も通ってないですね〜
秘密のテラスというのもいいですね〜 肩肘ついてゆっくりコーヒーでも飲んで琵琶湖を眺めたいものです。

この日が山納でしたか? 今年もたくさん登られましたね。知らない場所とか色んな発見もあり楽しく拝見させていただきました。来年もよろしくお願いします。

PS 今朝は結構積もりました。朝から家庭菜園のトンネルに積もった雪を掃っておりました。嵯峨野線も電車の遅れは無かったようですが足元も悪いので家内を仕事場までお送りです。
橋の上やブラインドコーナーとか凍てた路面が怖かったです。
2021/12/27 11:01
no2さん、まいどのコメントありがとうございます。
この日は意外にも良い天気でしたので慌てて山へ行こうと思いましたが、時間が遅い為こんなヘタレな山行になりました。今年ラストだと言うのに…😅
宇佐山はヤマレコでも記録が幾つも上がってますが、南側尾根からの下山、周回ルートはヤマレコ史上初ではないでしょうか❗️😁って大そうなことではありませんけど〜
また来年もヘボいのからヘビーなのまで、いろいろ歩きたいと思っています✌️

亀岡はだいぶん雪積もりましたか?こちらは全然ですが、滋賀の北部はかなりヤバそうです。我が社も高島や湖北のセンターは業務をストップしている様子です。
2021/12/27 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
宇佐山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら