記録ID: 3868179
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
”年末最後に *音羽山 *牛尾山 *逢坂山 *長等山
2021年12月29日(水) [日帰り]



- GPS
- 06:35
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR 大津京 又は京阪 大津京ゴール |
コース状況/ 危険箇所等 |
京阪追分駅下車して駅横の道路を進む踏み切りを渡り そこを進み歩道橋を渡って国道の向こう側へ 牛尾観音までアスファルトの道路を歩きます 牛尾観音から音羽山まで道標もあり迷うことない 東海自然道が歩き安く気持ちよい 逢坂山から小関峠に至って長等山まで アップダウン繰り返しがある |
写真
感想
年末のお休みに山へ行くためキッチン周りの掃除を早めに済ませておき、
今年最後に干支の名前の牛尾山に登り音羽山、逢坂山、長等山と辿ってきました
長等山の展望は感動、逢坂山やパノラマ台の展望を先に見て満足してたのに長等山テラスに来るとなんと”ビッグな展望があり感動しました
今日のルートはアップダウンの繰り返しがありますが行く先々に展望があり休憩を交え気分転換になり頑張って歩けました
今年もあと少しです<(_ _*)>皆様よいお年をお迎え下さい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして
赤い靴を履いていた一人です^_^
こんな偶然あるんやなーとびっくりです。
先週同じコースを逆にあるきましたが牛尾山のプレート見逃してました😭
長い距離ですがところどころ楽しめて良いコースですね^_^
また来年も山を沢山楽しみたいですね。良いお年をお迎え下さい。またどこかで赤い靴でお逢い出来ますように^_^
コメントありがとうございます
嬉しい(*^^*)
赤い靴がご縁でお話出来て、
レコいつも拝見しております
なのにその時は気付かず、お別れしてからもしかして!!
hiropyさんだったのではとモヤモヤしてました
楽しいひとときでしたありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する