ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 386895
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

本高森山 片桐ダムより

2013年12月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
1,013m
下り
1,013m

コースタイム

 6:55 車
10:35 1544地点
12:55 本高森山 13:05
16:30 車
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ダム管理棟先のここから。
今日は左へ下りていく。
2013年12月28日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 6:53
ダム管理棟先のここから。
今日は左へ下りていく。
看板に誘われる。
2013年12月28日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 6:54
看板に誘われる。
はい、渡ります。
子供連れでも行けそうな雰囲気の看板だが普通の沢歩きなんで慣れない人は気をつけないと。
2013年12月28日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 6:57
はい、渡ります。
子供連れでも行けそうな雰囲気の看板だが普通の沢歩きなんで慣れない人は気をつけないと。
怖くて飛べないので、浅いところを早足で。
2013年12月28日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 7:10
怖くて飛べないので、浅いところを早足で。
下流に少し歩くとまた看板が。
2013年12月28日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 7:13
下流に少し歩くとまた看板が。
はい、はい、渡ります。
2013年12月28日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 7:18
はい、はい、渡ります。
雪の沢もいいなあ。
2013年12月28日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 7:18
雪の沢もいいなあ。
えっ、また〜。
2013年12月28日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 7:20
えっ、また〜。
雨乞いの滝到着。
直登はむりっぽい、手前左岸から巻けそう。夏に来たい。
2013年12月28日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 7:25
雨乞いの滝到着。
直登はむりっぽい、手前左岸から巻けそう。夏に来たい。
さあ、尾根に上がらんと。
滝すぐ左のここは登りにくそうなんでパス。
2013年12月28日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 7:26
さあ、尾根に上がらんと。
滝すぐ左のここは登りにくそうなんでパス。
少し戻ったここから登る。
2013年12月28日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 7:32
少し戻ったここから登る。
尾根の前半はコン柱とテープがちょこちょこあるが後半はテープ類見当たらず。
2013年12月28日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 8:00
尾根の前半はコン柱とテープがちょこちょこあるが後半はテープ類見当たらず。
2013年12月28日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 8:15
笹が出てくる。
2013年12月28日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 8:27
笹が出てくる。
ダムが見えた。
2013年12月28日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 8:28
ダムが見えた。
仕方なく突っ込む。。。
背丈くらいの区間もあり。
2013年12月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 9:17
仕方なく突っ込む。。。
背丈くらいの区間もあり。
全身雪まみれ。
今更ながら上下カッパ着る。
ワークマンのは裾にチャックがないんで靴脱いで・・・
2013年12月28日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 9:36
全身雪まみれ。
今更ながら上下カッパ着る。
ワークマンのは裾にチャックがないんで靴脱いで・・・
2013年12月28日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 9:48
大島山はよく見えていた。
2013年12月28日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 9:50
大島山はよく見えていた。
1544手前、ちょっとおっかないところ。左上に上がる最後がこわくて、右のガレの際を行った。
2013年12月28日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 9:58
1544手前、ちょっとおっかないところ。左上に上がる最後がこわくて、右のガレの際を行った。
右に入る前に振り返る。
ここもっと雪が積もればどうかな。
2013年12月28日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 10:00
右に入る前に振り返る。
ここもっと雪が積もればどうかな。
2013年12月28日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 10:51
猿らしき声がしたあと、立派な群れのトレースが横切っていた。
2013年12月28日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 10:51
猿らしき声がしたあと、立派な群れのトレースが横切っていた。
1544先の平坦地。
2013年12月28日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 10:53
1544先の平坦地。
今季初のスノーシュー。深いところでこれでひざ下くらい。
2013年12月28日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 11:02
今季初のスノーシュー。深いところでこれでひざ下くらい。
萌え〜
2013年12月28日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 11:04
萌え〜
右より烏帽子、池ノ平、大島山。
2013年12月28日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 11:07
右より烏帽子、池ノ平、大島山。
2013年12月28日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 11:08
2013年12月28日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 12:00
登山道直下。
2013年12月28日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 12:45
登山道直下。
高森CCからの登山道に合流。本高森山はスグソコ。
2013年12月28日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 12:51
高森CCからの登山道に合流。本高森山はスグソコ。
頂上着〜。いつのまにか小雪が舞っている。
2013年12月28日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 12:54
頂上着〜。いつのまにか小雪が舞っている。
頂上手前、伐採されてて見晴らし良くなってるハズ・・・
2013年12月28日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 13:03
頂上手前、伐採されてて見晴らし良くなってるハズ・・・
左から上がってきた。登山道もトレースなし。
2013年12月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 13:04
左から上がってきた。登山道もトレースなし。
来た道を戻る。
2013年12月28日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 13:38
来た道を戻る。
2013年12月28日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 14:06
古いテープ。
雪が増えたらこの尾根ちゃんと下りれる自信ないなあ。
2013年12月28日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 14:37
古いテープ。
雪が増えたらこの尾根ちゃんと下りれる自信ないなあ。
結構雪降ってます。
2013年12月28日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 14:48
結構雪降ってます。
ヤバイところ通過。
2013年12月28日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 14:52
ヤバイところ通過。
もうこんなに積もってる。また雪まみれに。
2013年12月28日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 15:16
もうこんなに積もってる。また雪まみれに。
しばらく下りると上の方が明るい。
2013年12月28日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 15:37
しばらく下りると上の方が明るい。
デポしておいたストックとすぐ横に落としてた地図回収^^
予備の地図はビニールなしなんでべろべろになった。
2013年12月28日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 15:50
デポしておいたストックとすぐ横に落としてた地図回収^^
予備の地図はビニールなしなんでべろべろになった。
帰りはここから直接片桐松川目指して下りる。作業道っぽくて歩きやすかった。
2013年12月28日 16:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 16:07
帰りはここから直接片桐松川目指して下りる。作業道っぽくて歩きやすかった。
ちょうどムズカシ沢出合に出た。
2013年12月28日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 16:18
ちょうどムズカシ沢出合に出た。
渡渉後ムズカシ沢を見上げる。
2013年12月28日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 16:19
渡渉後ムズカシ沢を見上げる。
アイゼンだと渡渉もラクチン。
2013年12月28日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 16:23
アイゼンだと渡渉もラクチン。
片桐松川も渡って出合方面を見るがわかりにくい。
2013年12月28日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12/28 16:26
片桐松川も渡って出合方面を見るがわかりにくい。
本日、手袋とカッパはワークマン物。今日はこれで十分でした。
2013年12月28日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
12/28 16:39
本日、手袋とカッパはワークマン物。今日はこれで十分でした。
帰りの林道、山の家の向いにある登山口。様子見に行きたかったがまた今度。
2013年12月28日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
12/28 16:53
帰りの林道、山の家の向いにある登山口。様子見に行きたかったがまた今度。
撮影機器:

感想

片桐ダムから本高森山。念丈岳周回に使えるん?てことで行ってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1118人

コメント

今年もよろしゅう♪です
8rukiさんの片桐ダムシリーズ?ですね
しかし・・「雨乞いの滝」案内板、かなり笑えます
”片桐松川を渡る”確かにそうだけども
8rukiさんみたいに「沈む前に足を出す」歩行ができれば良いけどネ

ところで、写真46のピッケルに釘付けです
ヘッドの下部に何か付いてる?多分絶縁テープでグリグリ巻き巻き?
オリジナルな加工なんでしょうか?気になるー
2014/1/1 13:50
出た!秘技潜る前に次の足を出す走法!!
ども!
明けましておめでとうございます

片桐ダムシリーズって…何かカッコいいっす
でも本当は…トンネルを通りたくなかったんじゃぁ…

ワークマン類って(笑)さすがっす スノーシューいいっすね
念丈周回…行きたいなぁ〜
2014/1/1 19:57
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

kokuzooさん、そーなんです、片桐ダムシリーズです。
なんか次回あたり片平なぎさが出てきそうですね

ピッケル、シャフト部分にテープ巻いてるだけで、見えてる何かって手に一緒に持ってるストックの柄のことですか。心霊写真みたいでスンマセン


momoGさん、まあたしかにトンネルは怖いよ。入っていって中に片平なぎさおったらどーすんのよ

水の上でも秘技使えたらいいんやけどね。雪上でも元気なうちだけやし・・・
2014/1/2 16:53
おなかっ・痛〜ッ♪
8rukiさん。。大笑いしてしまいました
新春早々、やってくれますね!「片平なぎさ」っ!?
お互い60'Sだもんね。平成産まれには通用しませんに

ストックの柄なんだ!確かにそう言われたらそうとしか見えないですね。
8rukiさんの事だから何か裏技があるのかと思ってしまいました

そう言えばmomoGさん「片桐ダム」は8rukiさんレコで超知ってたのに
「清流苑」 は全然知らなかったよネ
またまた思い出し笑いでした
2014/1/2 22:04
片平なぎさって(笑)
はぁ〜面白(笑)
笑わせてもらいました 何回も見ちゃいますよ(笑)

ってか、片平なぎさ・・・片桐ダム・・・『片』しか合ってないっすよ(爆)
でも片平なぎさって山やるんですよね。居るかもしれないですよ?!(笑)

kokuzooさん(笑)私にとっては
清流苑→マイナー
片桐ダム→メジャー
です
2014/1/3 22:05
片とシリーズがあってるよ。
momoGさん、こんばんは。

彼女は山行く人なんですか?
ホンマにおったら怖いね。
白い手袋してたらどーすりゃええのん
2014/1/5 0:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら