記録ID: 387966
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳(facebookグループ「山が好き」の雪山練習イベント、藤原山荘までのピストン)
2013年12月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:12
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 999m
- 下り
- 988m
コースタイム
8:40藤原岳登山口〜11:05八合目(アイゼン等装着)〜12:40藤原山荘(昼食)13:55〜15:50藤原岳登山口
※雪山練習しながらのため、コースタイムは参考になりません。
※雪山練習しながらのため、コースタイムは参考になりません。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東名阪自動車道 桑名IC〜国道421〜県道5〜国道306 文化センター入口交差点を左折、看板に従って登山口に向かいます。 ○駐車場 藤原岳登山口休憩所(無料) |
コース状況/ 危険箇所等 |
○コース状況 アイゼンなどの滑り止めが必要。 コースは整備されている。 入山者が多いため、比較的踏み跡も多い。 八合目からはやや急斜面。 ○山小屋など 登山口休憩所(無料屋内休憩所)、トイレ、洗い場あり。 山頂直下に藤原山荘(避難小屋、無人)、トイレあり。 ○温泉 阿下喜温泉 あじさいの里(三重県いなべ市) 入浴料:500円 http://ajisainosato.com/ |
写真
撮影機器:
感想
facebookグループ「山が好き」の雪山練習イベント。
総勢9名での山行となりました。
雪山が初めての方もいますので、
山頂を目指すことを目的とせず、
雪山に慣れる「練習」としました。
朝方は曇り空でしたが、
天気は徐々に回復、
素晴らしい景色を楽しむことができました!
また、前日までの降雪で
山頂付近の樹氷も絶好調!
冬山初体験の方にも、
樹氷やエビの尻尾を
たっぷり見てもらえました〜
今回は、時間切れのため山頂はあきらめましたが、
山頂からの景色も素晴らしいので、
機会があれば、またチャレンジしたいと思います。
ご参加のみなさま、お疲れ様でしたm(__)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
未だお尻が痛いσ(・_・)w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する