ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 388721
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

初スキー&スノーハイキング、入笠山&パノラマスキー場

2014年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
05:58
距離
42.0km
登り
5,546m
下り
5,071m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00スキー場-12:00自宅に戻る-13:00スキー場-13:15ゴンドラ頂上-14:07入笠山頂上-15:05ゴンドラ頂上-15:30駐車場
天候 曇り、時々雪。
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマスキー場に駐車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
これは、富士見町、立沢新田での初日の出です。周りの田んぼ道に、総計50台程度の車がいました。
2014年01月01日 07:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 7:07
これは、富士見町、立沢新田での初日の出です。周りの田んぼ道に、総計50台程度の車がいました。
初日の出でました。7時10分ぐらい。
2014年01月01日 07:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/1 7:09
初日の出でました。7時10分ぐらい。
左は、八ヶ岳、編笠と西岳がかすかに見えています。
2014年01月01日 07:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/1 7:09
左は、八ヶ岳、編笠と西岳がかすかに見えています。
おせちを食べてから午前はパノラマスキー場にスキーに行きます。
2014年01月01日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 9:06
おせちを食べてから午前はパノラマスキー場にスキーに行きます。
ゴンドラ頂上。初日の出ゴンドラが5時半から運行してましたが、入笠山から帰る方々とすれ違います。
2014年01月01日 09:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 9:24
ゴンドラ頂上。初日の出ゴンドラが5時半から運行してましたが、入笠山から帰る方々とすれ違います。
スタート。
2014年01月01日 09:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/1 9:24
スタート。
正月で天気もいまいちなので空いてます。ゴンドラ頂上は吹雪いています。
2014年01月01日 09:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 9:28
正月で天気もいまいちなので空いてます。ゴンドラ頂上は吹雪いています。
降雪機、つららが下がり寒そう。
2014年01月01日 09:54撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 9:54
降雪機、つららが下がり寒そう。
すこし下界が見えます。
2014年01月01日 10:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 10:26
すこし下界が見えます。
午後、お昼をたべてから、入笠山へスノーハイク。
2014年01月01日 13:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:15
午後、お昼をたべてから、入笠山へスノーハイク。
入笠湿原だれもいない。
2014年01月01日 13:24撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:24
入笠湿原だれもいない。
トイレに寄ります。
2014年01月01日 13:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:30
トイレに寄ります。
お花畑。犬2匹と人が3−4人がソリで遊んでいます。
2014年01月01日 13:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:36
お花畑。犬2匹と人が3−4人がソリで遊んでいます。
お花畑を上りました。雲が頭上を流れてゆきます。
2014年01月01日 13:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:43
お花畑を上りました。雲が頭上を流れてゆきます。
尾根沿いは風も強く、吹き溜まりが多数。
2014年01月01日 13:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:45
尾根沿いは風も強く、吹き溜まりが多数。
冬らしい木々です。
2014年01月01日 13:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 13:48
冬らしい木々です。
岩場コースとの分岐。アイゼンもつけていないので、迂回コースを行きます。
2014年01月01日 13:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 13:53
岩場コースとの分岐。アイゼンもつけていないので、迂回コースを行きます。
裏登山道との分岐。トレースはしっかりあります。
2014年01月01日 14:04撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:04
裏登山道との分岐。トレースはしっかりあります。
頂上到着。だれもいない。
2014年01月01日 14:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 14:07
頂上到着。だれもいない。
気温−6℃。風速10mぐらい。
2014年01月01日 14:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 14:07
気温−6℃。風速10mぐらい。
寒いは寒いですが、八つの森林限界とくらべると、それほどでもないです。
2014年01月01日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 14:08
寒いは寒いですが、八つの森林限界とくらべると、それほどでもないです。
セルフで。
2014年01月01日 14:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/1 14:08
セルフで。
山頂でした。
2014年01月01日 14:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/1 14:09
山頂でした。
ちょっとだけ下界が見え、青空も見えます。ただ、天候回復というわけでもないです。
2014年01月01日 14:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 14:11
ちょっとだけ下界が見え、青空も見えます。ただ、天候回復というわけでもないです。
時間もあまりないので、帰ります。
2014年01月01日 14:13撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 14:13
時間もあまりないので、帰ります。
急坂を靴裏で滑って降りてきました。
2014年01月01日 14:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:20
急坂を靴裏で滑って降りてきました。
風で自分のトレースもすぐ消えています。
2014年01月01日 14:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 14:25
風で自分のトレースもすぐ消えています。
マナスル山荘到着。
2014年01月01日 14:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:31
マナスル山荘到着。
花畑の犬と人が減り、かわりに蛍光ピンクのソリで遊ぶ人3人。日帰り登山客ではなさそうです。多分、マナスル山荘に泊まりの方々と思われます。
2014年01月01日 14:33撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:33
花畑の犬と人が減り、かわりに蛍光ピンクのソリで遊ぶ人3人。日帰り登山客ではなさそうです。多分、マナスル山荘に泊まりの方々と思われます。
入笠湿原前、山彦荘。夏、アイスと山菜そばをいただきました。今は閉鎖されています。
2014年01月01日 14:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 14:43
入笠湿原前、山彦荘。夏、アイスと山菜そばをいただきました。今は閉鎖されています。
秋に火事があった入笠小屋。キレイになくなっていました。延焼を免れた離れの小屋が残っています。
2014年01月01日 14:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:47
秋に火事があった入笠小屋。キレイになくなっていました。延焼を免れた離れの小屋が残っています。
早稲田中学&高校の山荘です。今はだれもいないようです。
2014年01月01日 14:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:49
早稲田中学&高校の山荘です。今はだれもいないようです。
とろろ昆布のような、サルオコゼ。
2014年01月01日 14:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 14:52
とろろ昆布のような、サルオコゼ。
これは去年はなかった鉄塔です。青空も見えてきました。
2014年01月01日 15:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 15:01
これは去年はなかった鉄塔です。青空も見えてきました。
ゴンドラ山頂に戻ってきました。
2014年01月01日 15:05撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/1 15:05
ゴンドラ山頂に戻ってきました。
ゴンドラで下山。
2014年01月01日 15:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/1 15:09
ゴンドラで下山。
駐車場より、八つの裾が見えます。
2014年01月01日 15:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 15:28
駐車場より、八つの裾が見えます。
茅が岳が見えます。
2014年01月01日 15:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/1 15:28
茅が岳が見えます。
自宅より、入笠山&パノラマスキー場。
2014年01月01日 15:44撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/1 15:44
自宅より、入笠山&パノラマスキー場。

感想

新年、あけましておめでとうございます。

本日は、朝:展望スポットで初日の出見学、午前:パノラマスキー場で初すべり、午後:入笠山へスノーハイク、を行いたいと思います。天気はいまいちですが、明日から用事が入るので、今日行きます。

まずは朝、6時半に家をでて、チャリに乗って初日の出が拝め、富士山、八つ、甲斐駒の展望がよいスポットへ向かいます。チャリでの散歩コースの1つです。10分ほどで到着。すでに3台ほど車がおり、特等席はとられてます。まだ時間があるので、標高を稼ぎ別のスポットに向かいます。そこは、立場新田というところで、500m四方程度、日の出、富士山、八つ、甲斐駒が見える場所が多数の場所です。多分、50台程度の車がでてましたが、広いので自分の好きな場所に陣取って日の出を待ちます。7時10分ぐらいに日の出が始まりました。家族の健康と幸せを祈ります。

8時に家族で新年の挨拶をしておせちを食べてから、スキーの初滑りに出かけます。10分程度で行ける近場の富士見パノラマスキー場へ。ちなみに今日は朝5時半から初日の出用の早朝ゴンドラ(1600円)が動いています。9時に着くと、その帰りと思しき登山客が下ってきました。ちなみに私も早朝ゴンドラに参加したかったが、朝の家族の新年の挨拶に間に合わないので断念。

9時すぎよりスキー開始。12時までで6本滑りました。3kmのロングコース、人もまばらで、スキーに沿った大きなカービングの弧を描きスピードも出せ、堪能できました。ただ、天気はいまいち。上は吹雪、下は曇りです。ちなみに、上はモンベルのシャモアジャケット、下もモンベルのインシュレーテッドパンツで、スキーも問題なくできました。私の持つスキーウエアは透湿性がなく汗がこもるので、モンベルのハイドロブリーズの上下は快適です。

お昼は家に帰りおせちを食べ、午後は13時にゴンドラに乗り、入笠山へ。歩き始めてすぐ、犬をつれたご夫婦とすれ違った以外は、登山客には会いませんでした。早朝と午前はそこそこ人が入った気配がありましたが、吹雪いている天気なので午後は皆引き上げたようです。13時以降の登山者は私一人。お花畑に犬やソリで遊ぶ方々がいましたが、日帰り登山客ではなく、マナスル山荘の泊り客のようです。

雪と曇りの中、一人ぼっちで、落ち着いて静かな冬山を歩けました。頂上は風が吹いてましたが、それでも−7℃、風速10m程度で、耐えれる寒さです。なお、4本爪アイゼンを装着しようとしたらゴムバンドが切れてしまいました。あらー、4本爪が片足使えなくなりました。先日の権現から、ちょっと不運続きです。片足だけ4本爪つけて、足りないグリップ力は、ダブルストック(スキー用)で補い、雪の急坂を歩きました。帰りは、入笠山荘を見学するために、すこし回り道をしました。秋に火事になり、麓の我が家から火が見えるほどでした。行ってみると土台しかなく、建物はキレイに片付いていました。ゴンドラ駅には、3時過ぎに到着。2時間弱のスノーハイクでした。

本日は、元旦ということで初日の出を見学し、天気はいまいちでしたが、初スキー、スノーハイク、と1日に3つのことを楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1381人

コメント

明けましておめでとうございます。
totoroさん、今年もよろしくお願いいたします。

年末年始、中々山へ行けず、ウズウズしております。

初登りはまだ先になりそうですが、今年も頑張ります
2014/1/4 18:06
HIDENORI-Tさん、明けましておめでとうございます。
浅間山から1ヶ月ほど山ブランクでしょうか?
ウズウズすると、山へ登る期待がどんどんたまり、
それはそれで楽しいと思います。
今年もよろしくお願いします。
2014/1/4 18:59
totoroさん/今年もよろしく
あけましておめでとうございます。
新年三が日はすっかり酒浸りで過ごしてしまった私に比べて元旦からスキー&スノーシューというtotoroさんのエネルギーには脱帽です。
入笠山は去年もスノーハイキングして楽しかった。ここは霧氷が実に美しいですね。天気よければ最高。今年も狙っています。
それにしても富士見パノラマまで10分というご自宅うらやましい。いいですねえ。
私は今年も八ツ中心に出没することになりそうです。
昨年同様よろしくお願いいたします。
2014/1/5 9:00
pasocomさん、明けましておめでとうございます。
私ももちろん八つ中心に出没します。
pasocomさんとは出没する曜日が違うので、
偶然お会いできる確率は低そうですが、
今年もよろしくお願いします。
2014/1/5 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら