ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3890151
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

関西旅その3☆護摩壇山〜龍神岳(ごまさんスカイタワーよりピストン)

2022年01月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:17
距離
2.6km
登り
165m
下り
156m

コースタイム

日帰り
山行
1:11
休憩
0:04
合計
1:15
12:50
12:51
22
13:13
13:15
18
13:33
13:34
10
13:46
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
冬季期間につき国道371は二輪車通行禁止、また夜間通行止め(17:00〜7:00)
高野龍神ラインは除雪こそされていたものの、終始雪道のため要スタッドレス。

《駐車場》
道の駅ごまさんスカイタワー(無料)
冬季用のトイレあり。
駐車場もしっかり除雪されていた。

《コンビニ》
高野山にファミリーマートあり。
コース状況/
危険箇所等
《コース状況》
【全体的に・・】
危険箇所は特になく、ルートも尾根伝いの一本道のため道迷いの心配もないと思われる。
アップダウンも緩やかな快適な稜線ルート。
前日までの降雪によりスタートから山頂までしっかり雪があり、深いところでは膝下くらい。
前日も登山者がいたようだが、風の吹き抜ける箇所を中心にトレースは消えていた。
尚、終始ストック+つぼ足で歩くことができた。
その他周辺情報 《温泉》
龍神温泉元湯
日帰り入浴 800円
営業時間 7:00〜21:00
http://www.ryujin-kanko.jp/contents/spa/motoyu.html
《2021/12/31》
大阪から和歌山へ移動中、深山砲台跡を観光。
2021年12月31日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12/31 13:14
《2021/12/31》
大阪から和歌山へ移動中、深山砲台跡を観光。
和歌山市内に到着し、この街のメイン・和歌山城へ。
2021年12月31日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 14:13
和歌山市内に到着し、この街のメイン・和歌山城へ。
日本史は得意ではないんだけど、和歌山は徳川御三家だったけ。
2021年12月31日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 14:18
日本史は得意ではないんだけど、和歌山は徳川御三家だったけ。
残念ながらお休みで天守閣には入れなかった。
2021年12月31日 14:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
12/31 14:25
残念ながらお休みで天守閣には入れなかった。
和歌山市のシンボルだね。
2021年12月31日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/31 14:41
和歌山市のシンボルだね。
近くの和歌山県庁も趣ある立派な建物だった。
2021年12月31日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
12/31 14:55
近くの和歌山県庁も趣ある立派な建物だった。
年越しそばの代わりに年越し和歌山ラーメン。
2021年12月31日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/31 15:35
年越しそばの代わりに年越し和歌山ラーメン。
ラーメン日本一も獲ったことあるんだって。
2021年12月31日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
12/31 15:41
ラーメン日本一も獲ったことあるんだって。
2021年の終わりは和歌浦の番所庭園へ。
2021年12月31日 16:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/31 16:24
2021年の終わりは和歌浦の番所庭園へ。
してやったり(^^)
2021年12月31日 16:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
12/31 16:42
してやったり(^^)
2022年もコロナに負けず頑張ろう!
2021年12月31日 16:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
12/31 16:48
2022年もコロナに負けず頑張ろう!
久々のラムーで年越し宴会の買い出し。
2021年12月31日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
12/31 17:10
久々のラムーで年越し宴会の買い出し。
和歌山市街のホテルで年明け。
明けましておめでとうございます!
2022年01月01日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 9:15
和歌山市街のホテルで年明け。
明けましておめでとうございます!
和歌山駅をちらっと偵察し・・
2022年01月01日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 9:26
和歌山駅をちらっと偵察し・・
日前神宮に初詣。
2022年01月01日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 9:38
日前神宮に初詣。
午前10時前だけどスゴい人出だ。
2022年01月01日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 9:42
午前10時前だけどスゴい人出だ。
去年は足摺岬の金剛福寺だったけど、めちゃくちゃ空いてたな。
2022年01月01日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 9:42
去年は足摺岬の金剛福寺だったけど、めちゃくちゃ空いてたな。
和歌山市街を離れ、いざ紀伊山地へ!
ノーマルタイヤなのか、トラブってる車をけっこう見かけた。
2022年01月01日 12:11撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
1/1 12:11
和歌山市街を離れ、いざ紀伊山地へ!
ノーマルタイヤなのか、トラブってる車をけっこう見かけた。
久々の雪道を乗り越え、なんとか道の駅ごまさんスカイタワーへ。
2022年01月01日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 12:29
久々の雪道を乗り越え、なんとか道の駅ごまさんスカイタワーへ。
冬季トイレは使用可能でした。
2022年01月01日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 12:30
冬季トイレは使用可能でした。
午後12時半、天気予報を信じ登山開始!
2022年01月01日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 12:33
午後12時半、天気予報を信じ登山開始!
前日に歩いた人がいるようで、護摩壇山まではトレースがあった。
2022年01月01日 12:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
1/1 12:35
前日に歩いた人がいるようで、護摩壇山まではトレースがあった。
あはは、スタートかろ15分ほどで山頂が見えてきたぞ。
2022年01月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 12:50
あはは、スタートかろ15分ほどで山頂が見えてきたぞ。
とりあえず三百名山である護摩壇山に到着!
2022年01月01日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/1 12:50
とりあえず三百名山である護摩壇山に到着!
かなりなんちゃって感はあるけど、この山このルートであくよりないよね(^-^;
2022年01月01日 12:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
1/1 12:51
かなりなんちゃって感はあるけど、この山このルートであくよりないよね(^-^;
風が通るせいか、龍神岳まではトレースがなかった。
2022年01月01日 12:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 12:59
風が通るせいか、龍神岳まではトレースがなかった。
霧氷越しに紀伊山地の山々。
2022年01月01日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 13:05
霧氷越しに紀伊山地の山々。
おお、きたー
2022年01月01日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
1/1 13:05
おお、きたー
天気は回復傾向と聞いてたけど、ドンピシャだった。
2022年01月01日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/1 13:05
天気は回復傾向と聞いてたけど、ドンピシャだった。
でーちゃんファイトー(^^)/
2022年01月01日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 13:09
でーちゃんファイトー(^^)/
最後の登りはでーちゃん先頭。
2022年01月01日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/1 13:10
最後の登りはでーちゃん先頭。
なんか久しぶりにテンション上がってしまった(^-^;
2022年01月01日 13:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
1/1 13:10
なんか久しぶりにテンション上がってしまった(^-^;
ようやく山頂が見えてきて・・
2022年01月01日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 13:11
ようやく山頂が見えてきて・・
今、和歌山県最高峰・龍神岳にゴール!
2022年01月01日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 13:12
今、和歌山県最高峰・龍神岳にゴール!
この時期雪庇が出来るくらい、思った以上に雪山なんだな。
2022年01月01日 13:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
1/1 13:13
この時期雪庇が出来るくらい、思った以上に雪山なんだな。
先ほど通過した護摩壇山を振り返る。
2022年01月01日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/1 13:13
先ほど通過した護摩壇山を振り返る。
いちおね
2022年01月01日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
1/1 13:14
いちおね
護摩壇山より10m高いと分かったのは、比較的最近らしい。
2022年01月01日 13:14撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
1/1 13:14
護摩壇山より10m高いと分かったのは、比較的最近らしい。
大峰山の稜線かな。
いつか歩いてみたい大峰奥駆道。
2022年01月01日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 13:16
大峰山の稜線かな。
いつか歩いてみたい大峰奥駆道。
遠く光る海ものぞめました
こっちが三百だろとツッコミを入れたかった(^-^;
2022年01月01日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 13:17
遠く光る海ものぞめました
こっちが三百だろとツッコミを入れたかった(^-^;
泣く泣く&あっちゅーまにTHE下山!
2022年01月01日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 13:18
泣く泣く&あっちゅーまにTHE下山!
道の駅まで戻ってきて。
ここから伯母子岳に向かったと思われる車も停まっていた。
2022年01月01日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/1 13:46
道の駅まで戻ってきて。
ここから伯母子岳に向かったと思われる車も停まっていた。
道の駅より歩いた稜線をのぞむ。
ホント来て良かった♪
2022年01月01日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/1 13:59
道の駅より歩いた稜線をのぞむ。
ホント来て良かった♪
下山後はこの旅のメイン・高野山を観光。
2022年01月01日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 15:08
下山後はこの旅のメイン・高野山を観光。
高野山の入口には大門。
昔、この前を素通りしてしまった記憶がある。
2022年01月01日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/1 15:15
高野山の入口には大門。
昔、この前を素通りしてしまった記憶がある。
こちらは見どころの一つ、壇上伽藍。
2022年01月01日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 15:30
こちらは見どころの一つ、壇上伽藍。
お隣の高野山のメイン、金剛峯寺へ。
2022年01月01日 15:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 15:37
お隣の高野山のメイン、金剛峯寺へ。
2022年01月01日 15:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 15:39
この日は無料開放されておりました。
2022年01月01日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 15:47
この日は無料開放されておりました。
真言宗の総本山たる趣あり。
2022年01月01日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 15:52
真言宗の総本山たる趣あり。
最後は弘法大師が眠るとされる奥の院へ。
2022年01月01日 16:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 16:10
最後は弘法大師が眠るとされる奥の院へ。
拝殿までは足元がツルツルで、この旅一番の危険箇所だった。
2022年01月01日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 16:20
拝殿までは足元がツルツルで、この旅一番の危険箇所だった。
これは・・どういう意趣で?
2022年01月01日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 16:20
これは・・どういう意趣で?
これより先は写真撮影禁止。
やはり日本仏教の聖地って感じ。
2022年01月01日 16:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 16:28
これより先は写真撮影禁止。
やはり日本仏教の聖地って感じ。
いや〜なんか中途半端な観光になってしまった。
やはり最低でも半日はないとね。
2022年01月01日 17:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/1 17:09
いや〜なんか中途半端な観光になってしまった。
やはり最低でも半日はないとね。
この旅何回お世話になっただろうか、オークワで買い出しして翌日の登山に備えます!
2022年01月01日 17:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/1 17:50
この旅何回お世話になっただろうか、オークワで買い出しして翌日の登山に備えます!

感想

パーフェクトな夕陽に見送られつつ和歌山市街で年を越し、翌日元旦の朝は紀伊国一宮・日前神宮で初詣。
その日の午後からは好天が期待できそうだったので、久しぶりの雪道運転に四苦八苦しながら龍神岳へ。
この時期の龍神スカイラインは夜間通行止めなのは事前に知っていたけど、降雪のため数日前まで完全に通行止めだったらしいですね。

登山よりも運転の方が数倍大変だった龍神岳でしたが、いや〜頑張って運転した甲斐がありました!
前後を観光に挟まれる完全なる観光登山だったけど、写真やキャプションをご覧のとおり久しぶりに雪山でテンション上がったなあ。
無雪期に歩いたらその感想も全然変わっちゃうだろうなと思ったのと、個人的には護摩壇山より龍神岳の方が6倍良かったなあ。
とりあえずここを歩くならば絶対積雪期がオススメです。

下山後は今回の旅のメイン・高野山を観光。
当初は半日で回る予定だったけど、結果的には3時間弱しかなくて中途半端な観光になってしまいちょっと後悔。
ただ、翌日歩いた伯母子岳を歩いて小辺路に興味を持ったので、また訪れる機会もあるのかな。
毎回毎回反省してるけど、もう二度と来ることはないとかいって、しっかりまた来るんだからな。
良い加減学べよ、自分(^-^;

○前日歩いた竜門岳の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3888017.html
○翌日歩いた伯母子岳の山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3878423.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
護摩壇山龍神岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
龍神岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら