ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3890854
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ニコルス山の会(番外編)、2022年始めは金剛山。氷瀑を期待してもみじ谷を歩きました。

2022年01月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
mkm_kawa その他1人
GPS
--:--
距離
9.0km
登り
677m
下り
637m

コースタイム

日帰り
山行
4:32
休憩
2:00
合計
6:32
9:05
7
9:12
9:12
33
9:45
9:45
5
9:50
9:51
2
9:53
9:53
18
10:11
10:12
18
狼谷分岐
10:30
10:30
9
第5堰堤
10:39
10:43
37
11:20
11:20
9
尾根道合流
11:29
11:29
23
ダイトレ合流
11:52
13:44
8
13:52
13:54
26
14:20
14:20
19
ババ谷分岐
14:39
14:39
7
伏見林道
14:46
14:46
15
百ヶ辻
15:37
15:37
0
15:37
ゴール地点
天候 ほぼくもり。時たま青空が覗く程度でした。
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(集合)
大阪阿部野橋駅改札口 7:30
(行き)
大阪阿部野橋 7:41 - 8:19 川西 準急(河内長野行き) 450円
川西駅 8:34 - 8:54 水越峠バス停 タクシー 4,440円
(帰り)
金剛山ロープウェイ前 15:50 - 16:20 河内長野駅(南海バス)480円
河内長野 18:40 - 19:07 新今宮(南海高野線急行・難波行)500円
(反省会)
河内長野駅前の王将にて。
コース状況/
危険箇所等
●もみじ谷(旧本流ルート)
この日は第五堰堤手前までは少々凍結箇所が見られましたがチェーンスパイクやアイゼンなしでも歩けました。第五堰堤を越えたら装着するのが無難でしょう。第六堰堤の高巻きトラバースは凍結している上、谷側に少し傾いてるのでチェーンスパイクやアイゼンなしではめちゃめちゃ危険です。我々は装着せずに慎重に慎重に通過しましたが無謀であったと反省しております。旧本流ルートに入ったら直ぐに滝の高巻きがあります。ロープが設置されておりますが手掛かり足掛かりがあり四駆でも十分です。ここを越えると細かく渡渉しながら分岐は左俣を選択していきます。時には流芯が歩きやすい箇所もあるので積極的に流芯を歩きました。詰めあがりの最後はどこも登れそうなところはありませんでしたが、アニマルトレースが左端に向かって続いておりそれに従うとトラバースでき尾根道に上がれました。
●文殊尾
文殊岩屋から途中まで(大雑把ですみません)アイゼンを装着したまま下りました。緩やかな尾根道はババ谷の分岐まで。そこから伏見林道までは急坂の階段道になります。
【水越峠〜ダイトレ】近鉄川西駅前からここまでタクシーでやってきました。2022年第1弾スタートです。水越峠に着く前にもう下りて来られる人とすれ違いました。
2022年01月04日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/4 9:05
【水越峠〜ダイトレ】近鉄川西駅前からここまでタクシーでやってきました。2022年第1弾スタートです。水越峠に着く前にもう下りて来られる人とすれ違いました。
【水越峠〜ダイトレ】県境尾根の入口。こちらも未踏です。
2022年01月04日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 9:35
【水越峠〜ダイトレ】県境尾根の入口。こちらも未踏です。
【水越峠〜ダイトレ】サネ尾、カヤンボ谷も未踏です。ダイトレのカヤンボから分かれて直ぐです。
2022年01月04日 09:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 9:52
【水越峠〜ダイトレ】サネ尾、カヤンボ谷も未踏です。ダイトレのカヤンボから分かれて直ぐです。
【もみじ谷】その隣のもみじ谷の入口。直ぐに渡渉して対岸へ。水はとてもきれいでした。
2022年01月04日 09:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:54
【もみじ谷】その隣のもみじ谷の入口。直ぐに渡渉して対岸へ。水はとてもきれいでした。
【もみじ谷】割りと早くに現れる第1堰堤。
2022年01月04日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 9:56
【もみじ谷】割りと早くに現れる第1堰堤。
【もみじ谷】霜柱第1号です。
2022年01月04日 10:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/4 10:00
【もみじ谷】霜柱第1号です。
【もみじ谷】で、直ぐに第2堰堤が現れます。
2022年01月04日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:01
【もみじ谷】で、直ぐに第2堰堤が現れます。
【もみじ谷】連続する感じで第3堰堤。ここまではあまり大きな堰堤ではないのでアップダウンは少な目でした。
2022年01月04日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:03
【もみじ谷】連続する感じで第3堰堤。ここまではあまり大きな堰堤ではないのでアップダウンは少な目でした。
【もみじ谷】狼谷と狼尾根の分岐のケルン。狼尾根を入口から見上げましたが激急登でした。
2022年01月04日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:11
【もみじ谷】狼谷と狼尾根の分岐のケルン。狼尾根を入口から見上げましたが激急登でした。
【もみじ谷】雪ダル・・・Q太郎?
2022年01月04日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/4 10:13
【もみじ谷】雪ダル・・・Q太郎?
【もみじ谷】ほどなくして第4堰堤。これも大きくありません。
2022年01月04日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 10:23
【もみじ谷】ほどなくして第4堰堤。これも大きくありません。
【もみじ谷】第4堰堤を過ぎた辺りから氷柱が見られるようになってきました。
2022年01月04日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 10:26
【もみじ谷】第4堰堤を過ぎた辺りから氷柱が見られるようになってきました。
【もみじ谷】第5堰堤。今までよりは大きめ、右側の木製ハシゴを上ります。右側がカーテン状に凍ってますね。
2022年01月04日 10:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 10:31
【もみじ谷】第5堰堤。今までよりは大きめ、右側の木製ハシゴを上ります。右側がカーテン状に凍ってますね。
【もみじ谷】第5堰堤の上から見下ろして。高度感ありますよ。
2022年01月04日 10:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:32
【もみじ谷】第5堰堤の上から見下ろして。高度感ありますよ。
【もみじ谷】美しいV字谷。実際はもっと迫ってくる美しさでした。
2022年01月04日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 10:35
【もみじ谷】美しいV字谷。実際はもっと迫ってくる美しさでした。
【もみじ谷】第6堰堤に到着しました。ここだけは別世界ですね。
2022年01月04日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/4 10:40
【もみじ谷】第6堰堤に到着しました。ここだけは別世界ですね。
【もみじ谷】完全氷瀑にはなっていませんでしたが美しいアイスカーテンができていました。
2022年01月04日 10:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/4 10:40
【もみじ谷】完全氷瀑にはなっていませんでしたが美しいアイスカーテンができていました。
【もみじ谷】誰もいないのでここで記念撮影。先ずはUntkくん。
2022年01月04日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/4 10:41
【もみじ谷】誰もいないのでここで記念撮影。先ずはUntkくん。
【もみじ谷】そしてわたし。(^_^)v
2022年01月04日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
30
1/4 10:42
【もみじ谷】そしてわたし。(^_^)v
【もみじ谷】堰堤を越えてアイゼン(6本爪)を装着中に青空が覗きましたが、これっきりでしたね。
2022年01月04日 10:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 10:48
【もみじ谷】堰堤を越えてアイゼン(6本爪)を装着中に青空が覗きましたが、これっきりでしたね。
【もみじ谷】有名なドラゴン。1回気づかず通り過ぎて引き返しての1枚。
2022年01月04日 10:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 10:56
【もみじ谷】有名なドラゴン。1回気づかず通り過ぎて引き返しての1枚。
【もみじ谷】本流ルート分岐。ここまで抜きつ抜かれつの女性ペアとはここでお別れして、私たちは左俣の旧本流ルートに進みました。
2022年01月04日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 11:01
【もみじ谷】本流ルート分岐。ここまで抜きつ抜かれつの女性ペアとはここでお別れして、私たちは左俣の旧本流ルートに進みました。
【もみじ谷】旧本流ルートに入って直ぐの小滝。右岸にお助けロープありそちら側を巻きますが、手掛かり足掛かりが十分あり難なくクリアできました。
2022年01月04日 11:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/4 11:03
【もみじ谷】旧本流ルートに入って直ぐの小滝。右岸にお助けロープありそちら側を巻きますが、手掛かり足掛かりが十分あり難なくクリアできました。
【もみじ谷】これも氷華か???
2022年01月04日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/4 11:06
【もみじ谷】これも氷華か???
【もみじ谷】ツツジオ谷の源流のような雰囲気で楽しい!
2022年01月04日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 11:09
【もみじ谷】ツツジオ谷の源流のような雰囲気で楽しい!
【もみじ谷】おお、ワサビだ!
2022年01月04日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:10
【もみじ谷】おお、ワサビだ!
【もみじ谷】二俣は左側を選択します。
2022年01月04日 11:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 11:12
【もみじ谷】二俣は左側を選択します。
【もみじ谷】ここも左側です。
2022年01月04日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 11:16
【もみじ谷】ここも左側です。
【もみじ谷】詰め上がりでどこを上がるか困りましたが、かわいいアニマルトレースに従い左端をトラバースすると・・・、
2022年01月04日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 11:18
【もみじ谷】詰め上がりでどこを上がるか困りましたが、かわいいアニマルトレースに従い左端をトラバースすると・・・、
【もみじ谷】尾根道に出られました。
2022年01月04日 11:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 11:21
【もみじ谷】尾根道に出られました。
【もみじ谷】しばらく上るとブナ林となり・・・、
2022年01月04日 11:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:26
【もみじ谷】しばらく上るとブナ林となり・・・、
【もみじ谷】一ノ鳥居と葛木神社の中間辺りに出ます。
2022年01月04日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 11:29
【もみじ谷】一ノ鳥居と葛木神社の中間辺りに出ます。
【葛木神社裏参道】裏参道に入ると氷華が・・・、
2022年01月04日 11:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/4 11:33
【葛木神社裏参道】裏参道に入ると氷華が・・・、
【葛木神社裏参道】いろんな形で、
2022年01月04日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
1/4 11:35
【葛木神社裏参道】いろんな形で、
【葛木神社裏参道】楽しませてくれます。
2022年01月04日 11:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/4 11:35
【葛木神社裏参道】楽しませてくれます。
【葛木神社裏参道】同じ形の華がありません。
2022年01月04日 11:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/4 11:36
【葛木神社裏参道】同じ形の華がありません。
【葛木神社裏参道】これを見れただけでも来た甲斐がありました。
2022年01月04日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 11:37
【葛木神社裏参道】これを見れただけでも来た甲斐がありました。
【葛木神社裏参道】ちょっと暗いけど人懐こいヤマガラくんです。バックは大和葛城山。
2022年01月04日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/4 11:38
【葛木神社裏参道】ちょっと暗いけど人懐こいヤマガラくんです。バックは大和葛城山。
【葛木神社裏参道】続いて来たのはゴジュウカラくんでした。
2022年01月04日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:38
【葛木神社裏参道】続いて来たのはゴジュウカラくんでした。
【葛木神社裏参道】コガラくんも来てくれました。(^_^)v
2022年01月04日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/4 11:40
【葛木神社裏参道】コガラくんも来てくれました。(^_^)v
【葛木神社】参拝の人が多くてこれだけが精いっぱい。(^^;
2022年01月04日 11:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:43
【葛木神社】参拝の人が多くてこれだけが精いっぱい。(^^;
【転法輪寺】転法輪寺も然りでした。
2022年01月04日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 11:47
【転法輪寺】転法輪寺も然りでした。
【山頂広場】カマクラがちょっと大きく。
2022年01月04日 11:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:51
【山頂広場】カマクラがちょっと大きく。
【山頂広場】とりあえず。これを見るとsansho0101さんを勝手に思い出します。それとハイクオリティのキティだるまも。(^^;
2022年01月04日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/4 11:53
【山頂広場】とりあえず。これを見るとsansho0101さんを勝手に思い出します。それとハイクオリティのキティだるまも。(^^;
【山頂広場】さあ、お昼の準備をしましょっと、その前に熱燗で温まりましょう!
2022年01月04日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/4 12:08
【山頂広場】さあ、お昼の準備をしましょっと、その前に熱燗で温まりましょう!
【山頂広場】呑んでるうちに出来上がってきたおでんでまた一杯。(^^;
2022年01月04日 12:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
1/4 12:31
【山頂広場】呑んでるうちに出来上がってきたおでんでまた一杯。(^^;
【山頂広場】やっぱりこれは外せません!ですね。(^_^)v
2022年01月04日 12:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 12:47
【山頂広場】やっぱりこれは外せません!ですね。(^_^)v
【山頂広場】〆はおでんの出汁が利いたカレーうどんです!(^_^)v
2022年01月04日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/4 12:58
【山頂広場】〆はおでんの出汁が利いたカレーうどんです!(^_^)v
【山頂広場】さあ、ぼちぼち下るとしますかね。-1℃か、今日は暖かいですね。
2022年01月04日 13:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/4 13:44
【山頂広場】さあ、ぼちぼち下るとしますかね。-1℃か、今日は暖かいですね。
【文珠尾】文珠さんにご挨拶して。
2022年01月04日 13:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/4 13:53
【文珠尾】文珠さんにご挨拶して。
【文珠尾】ここは霧氷が美しいブナ林なんですがね、今日は暖かいから残念です。
2022年01月04日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 13:57
【文珠尾】ここは霧氷が美しいブナ林なんですがね、今日は暖かいから残念です。
【文珠尾】モノトーンの世界もなかなかいいですね。
2022年01月04日 13:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 13:57
【文珠尾】モノトーンの世界もなかなかいいですね。
【文珠尾】ババ谷との分岐点。伏見林道へ左に下ります。
2022年01月04日 14:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 14:19
【文珠尾】ババ谷との分岐点。伏見林道へ左に下ります。
【文珠尾】激下りをこなして伏見林道に着地、百ヶ辻まではわずかです。次のバスまで1時間近くあるので金剛登山口まで歩くことにしました。
2022年01月04日 14:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 14:38
【文珠尾】激下りをこなして伏見林道に着地、百ヶ辻まではわずかです。次のバスまで1時間近くあるので金剛登山口まで歩くことにしました。
【バス通り】途中にあったレストラン。こんな格好で入っていいのかどうか。
2022年01月04日 15:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 15:24
【バス通り】途中にあったレストラン。こんな格好で入っていいのかどうか。
【バス通り】千早城址への登り口。結構急登ですよ。
2022年01月04日 15:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 15:35
【バス通り】千早城址への登り口。結構急登ですよ。
【バス通り】いいタイミングでバスがきました。今日も楽しい山歩きができて良かったです。
2022年01月04日 15:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 15:50
【バス通り】いいタイミングでバスがきました。今日も楽しい山歩きができて良かったです。
【おまけ】反省会は河内長野駅横の王将で。
2022年01月04日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
1/4 16:34
【おまけ】反省会は河内長野駅横の王将で。
【おまけ】たらふく反省しました。(^^;
2022年01月04日 16:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/4 16:42
【おまけ】たらふく反省しました。(^^;
【おまけ】今日のナツメ君、通称ナッツです。ルビー色のおめ眼です。
2021年12月22日 22:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
12/22 22:20
【おまけ】今日のナツメ君、通称ナッツです。ルビー色のおめ眼です。

感想

今回のニコルス山の会(番外編)は、2022年の幕開けとして金剛山のもみじ谷を選びました。水越峠へのバスの便は土・日の2便しかなく、これまでなかなか足を向ける気になりませんでした。この日の候補としては明神平〜桧塚奥峰や高見山の北尾根なども上がっていたのですが、どうしても帰阪が遅くなるため、以前から気になっていたもみじ谷の氷瀑をじっくり味わおうとこちらに決めました。

この日は平日なのでバスの便は途中の東水分まで。時短も兼ねてタクシー利用で水越峠へ向かいました。もみじ谷は大勢の方のレコを拝見していたので、ここ見たことあるなあとか思いながら迷うことなく進めました。でもやっぱり生で見る景色は写真では見れない美しさというか迫力が違いますね。第五堰堤の高度感や第六堰堤のアイスカーテンの美しさや高巻きの緊張感は実際歩いた人だけが知りえる快感なのでしょうね。
今回は旧本流ルートを選択しました。こちらはツツジオ谷の源流部の雰囲気と似ていてとても良かったです。最後の詰め上りはアニマルトレースに助けられましたけども・・・。(^^;
葛木神社の裏参道では氷華を見ることができたし、小鳥たちもたくさん見ることができたのでとても満ち足りた山歩きになりました。欲を言えばブナ林の霧氷が見れれば言う事なしだったんですけどね。

今回も一緒に歩いてくれたUntkくんに感謝です。
やっぱり山歩きは楽しいですね。(^_^)V
さあ、これから2022年のOB会の年間スケジュールを決めなくては・・・、いつもの事ですがこれがなかなかしんどくて。(^^;

★出会ったヒト
 水越峠、ダイトレで早くも下ってきた人々4名
 もみじ谷では8名。
 葛木神社、山頂広場では多数。
 文殊尾では数名。
★ニョロくん、カナちゃん情報
 冬眠中なのでなんの心配もいりません。(^_^)V

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら