ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3891551
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

大渚山(大草連〜癒しの森滑走)

2022年01月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:37
距離
6.3km
登り
794m
下り
783m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:00
合計
3:38
7:53
196
大草連
11:09
11:09
22
11:31
大草連
天候
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで小谷村中土の大草連まで。
除雪終了地点に5台ほどの駐車スペースあり。一段下にも駐車できる場所がある。
降雪後は朝7時頃まで除雪作業中なのでそれ以降の入山がよさそう。
この日は平日だったこともあり自分を入れて2台のみだった。
コース状況/
危険箇所等
地形的にはどこからでも登れてどこでも滑れるが、樹林、灌木の状況次第だと思われる。
今年は積雪豊富なのでどこからでも登れてどこでも滑れる状態だった。
正月山行4日目の今日は小谷の大渚山へ。
山スキーのための名峰です。
2022年01月05日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 7:51
正月山行4日目の今日は小谷の大渚山へ。
山スキーのための名峰です。
大草連の除雪終了地点から森の中へ入っていく。
2022年01月05日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/5 7:53
大草連の除雪終了地点から森の中へ入っていく。
神社の横の杉林を抜けていく。
2022年01月05日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 7:55
神社の横の杉林を抜けていく。
一晩で降りすぎ。
出だしからポンツーンで膝ラッセル。
2022年01月05日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/5 7:59
一晩で降りすぎ。
出だしからポンツーンで膝ラッセル。
マイトレースを振り返る
2022年01月05日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/5 8:02
マイトレースを振り返る
藪はほとんど気にならない。
今シーズンは積雪豊富で素晴らしい。
2022年01月05日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 8:49
藪はほとんど気にならない。
今シーズンは積雪豊富で素晴らしい。
延々とトレースを伸ばしていく。
良い運動になる。
2022年01月05日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/5 8:50
延々とトレースを伸ばしていく。
良い運動になる。
密なところでもこんな感じ。
2022年01月05日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/5 9:08
密なところでもこんな感じ。
しらびその巨木の横で一休み。
2022年01月05日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 9:20
しらびその巨木の横で一休み。
素晴らしい癒しの森。
2022年01月05日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 9:29
素晴らしい癒しの森。
巨大しらびそ
2022年01月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/5 9:33
巨大しらびそ
上部はブナ林。
2022年01月05日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 9:58
上部はブナ林。
本当なら東側のオープンバーンも滑りたいが雪崩リスクが高いので来た道を戻るしかないな。
2022年01月05日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1/5 10:20
本当なら東側のオープンバーンも滑りたいが雪崩リスクが高いので来た道を戻るしかないな。
冬の桜並木
2022年01月05日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 10:38
冬の桜並木
山頂台地。ガスがかかって寒々しい景色に。
2022年01月05日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 11:02
山頂台地。ガスがかかって寒々しい景色に。
台地奥のピークまでシールで歩いていく。
2022年01月05日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 11:03
台地奥のピークまでシールで歩いていく。
ピクった!何もないけど。
2022年01月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
1/5 11:09
ピクった!何もないけど。
風がなくて天気が良かったらピクニックに最適だと思う。
2022年01月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 11:09
風がなくて天気が良かったらピクニックに最適だと思う。
お楽しみタイムいきますか!
2022年01月05日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 11:18
お楽しみタイムいきますか!
至福の時。
このためにラッセル頑張った。
2022年01月05日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/5 11:19
至福の時。
このためにラッセル頑張った。
滑走ルートはどこにでもとれる。
2022年01月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
1/5 11:23
滑走ルートはどこにでもとれる。
楽しい時間はあっという間。
2022年01月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
1/5 11:29
楽しい時間はあっという間。
登り3時間、滑り15分とか。
2022年01月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/5 11:31
登り3時間、滑り15分とか。
下山したら晴れてきた。
雪が腐らなくてよかった。
3
下山したら晴れてきた。
雪が腐らなくてよかった。

感想

正月山行4日目。今日がラストだ。
前日の平標山の後、もう1日湯沢か飯山あたりで遊んでもいいかな…と思っていたが、想定外にゴン降りの雪。
ラッセルはいくらでもするがアプローチと駐車場の問題がつきまとう。
朝早すぎると除雪の邪魔になるし、駐車できない可能性も高くなる。
心配するのがめんどくさくなったので一旦は金沢に帰ろうと車を走らせた。
夜中に北陸道を走っていくと雪が小降りになってきた。気持ちが揺らぐ。
小谷界隈ならいけるんじゃね?翌日も雪予報だが小さい山でサクッと登ってサクッと滑れば時間もかからない。
駐車場事情も分かっていて滑りも楽しい山…そうだ、大渚山に行こう!ということで急遽転進決定。
今回の正月山行はこんなんばっか。
パウダーシーズンは短い。ちょっとしたチャンスも楽しまないと。

いつものスノーシェッドで車中泊して6時に起床。
スタート地点となる大草連に向かうと絶賛除雪中でした。
邪魔になってはいけないので一旦下って着替えやら朝食やらで時間つぶし。
7時半に再訪するとすっかり除雪完了で駐車スペースも出来上がっていた。

さすが年明けの平日ということで登山者は自分のみ。
ポンツーンでラッセルを開始するがいきなりの膝ラッセル。想定内だが一晩でかなり積もった。
三が日のトレースも滑走痕も全部リセットされていてきれいな山に戻っていた。
まあ大渚山の場合標高差800mほどで短時間で登れるのでラッセルがあるくらいでちょうどいい。
地形図と実際の地形を見比べながらルートを刻んでいく。
距離が長くなるとラッセルが辛いので多少急でもショートカットしながら進む。
3時間ほどかけて山頂に到着。天気が良ければ雨飾山とか北アルプスも見えたんだろうが終始雪だったので景色はお預け。
そのおかげでパウダーは生き続けている。
さあ滑走開始。脳みそから変な汁が出るくらい気持ちの良い軽いパウダーが待っていた。
途中後続の方が二人登ってきてトレースのお礼を言われた。どういたしまして。テキトーなトレースですみません。
3時間以上かけて登ったのに滑りは15分足らず。人生と同じで本当に楽しい時間は短い。
下山したら太陽が顔を出していた。

これで正月山行は終了。晴れたのは初日の至仏山だけだったが、他の日も天気が悪い分激パウ滑走が楽しめて良かったと思う。
さあ仕事モードに切り替えよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1375人

コメント

私は6日に行って来ました❗前日のトレースが有難い。7時前からスタートして2時間余りでした少し重めで粉雪舞うほどでは無かったけど滑り安かったのでお代わりしました❗降りていくと10人位登って来ました❗天気が良いので沢山きていたみたいです。
2022/1/7 7:43
t-motokiさん
好天の山スキーとなったようで羨ましいです。
多少晴れても北面や樹林帯ならパウダー残りやすいですしね。
人気の山はやっぱり平日がベストだと思います。
2022/1/7 19:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら