記録ID: 3897229
全員に公開
雪山ハイキング
東海
山伏
2022年01月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,420m
コースタイム
天候 | 晴れ後くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から要アイゼン 河原駐車場利用の場合は要冬タイヤ |
写真
手前の蓬峠でベテラン女子ペアにアイゼンについて質問。6本爪で下ってきたとのこと。
更に、自分が途中でチェーンスパイクに切り替えたことに対し、、雪山の登山道はどこの山も雪があったり無かったりの混合パターンが当たり前なので、アイゼンは消耗品として割り切り、安全第一で12本爪アイゼンで下って来た方が良かったこと。12本爪アイゼンの先端が刺さってる方向には間違い無く滑らないこと、だからトラバースでは進行方向の足と谷方向の足を直角にして進むことを教えていただいた。真剣な目で説明されてたのが印象的で、リアリティーが伝わってきました。
更に、自分が途中でチェーンスパイクに切り替えたことに対し、、雪山の登山道はどこの山も雪があったり無かったりの混合パターンが当たり前なので、アイゼンは消耗品として割り切り、安全第一で12本爪アイゼンで下って来た方が良かったこと。12本爪アイゼンの先端が刺さってる方向には間違い無く滑らないこと、だからトラバースでは進行方向の足と谷方向の足を直角にして進むことを教えていただいた。真剣な目で説明されてたのが印象的で、リアリティーが伝わってきました。
感想
雪が一面に積もった山伏は開放的でとても気持ち良かったです。回数を重ねる度におもしろみが増していきます。初めての山頂カップラーメンと12本爪アイゼンも楽しむことができました。
また今回お会いした2組の女子ペアは各々個性的でいろいろ学ばせていただきました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人