記録ID: 390260
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
高千穂峰 大晦日から3連登
2014年01月02日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 609m
- 下り
- 608m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
霧島温泉郷ちかく |
写真
感想
大晦日からの3連登の最後は高千穂峰。
韓国岳は雪景色のためこちらにしました。
登山口と火口を過ぎた所に昔の霧島神社跡があって信仰の山だったことが分かります。霧島連山は沢山の火口と火山湖があり、日本ってやっぱり火山の国なんだなと改めて実感できた山行でした。
東側からの登山道では行程が10Kmくらいとのことで、3連登には厳しいためアクセスの良いえびの高原側から入りましたが、ほとんどこちら側から登るようです。
登り口すぐのあたりは、下りで砂走りもできて、天気も良く、最高に楽しい山行でした。
こんどは、霧島の違う山にも登ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する