記録ID: 3903041
全員に公開
ハイキング
近畿
初詣で信貴山から生駒縦走路
2022年01月09日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:53
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,170m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:16
距離 20.8km
登り 1,196m
下り 1,270m
15:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
おおみちコースは枯葉が堆積しスリップしやすいが特に支障なし。今日は信貴山に向かう人が多かった。生駒縦走路は普段通り。 |
その他周辺情報 | 寅年にちなんだ上本町から信貴山口直通列車(2両編成)が運行されていましたが、その前の準急に乗りました。各駅には鉄ちゃんが。 |
写真
感想
信貴山朝護孫子寺への初詣を兼ねて信貴山口から山登り。高安山から信貴山間では結構な人とすれ違った、さすが寅年。生駒縦走路は普段通り、信貴生駒スカイラインだけは車の数が多かった。生駒山上は遊園地が休業中のためか誰もいない無人の遊園地ではまだ明るいのに不気味さが漂っていた。
摂河泉コース下りでは冬の午後のかよわい光線を浴びての歩きとなり心癒される時間が持てました。今年も生駒通いをすることになる予感です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する