記録ID: 3914409
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
日程 | 2022年01月14日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
電車、
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
わたしの足跡が初めてかなぁと思いながら歩き始めると
ひとつだけ足跡が!
レコを書く前に確認したらkenkouさんが歩いていたみたい。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3914170.html
感想/記録
by fu-tyan
新雪の中を
ボギボギ、ザグザグ、キュキュと
なんと気持ちの良いことか♫
同じコースを2時間前にヤマレコユーザーkenkouさんが歩いていたのだが・・・。
マイナス2度だというのに昨日と比べて快適そのもの。
昨日は容赦ない風
寒くて寒くてじーっとしておれなかった(-_-;)
雪景色の撮影は難しい(-_-;)
露出補正が・・・。
一眼を持ってくればよかった。
ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/4612872be265d4c6a1d35e8afea254fc
ボギボギ、ザグザグ、キュキュと
なんと気持ちの良いことか♫
同じコースを2時間前にヤマレコユーザーkenkouさんが歩いていたのだが・・・。
マイナス2度だというのに昨日と比べて快適そのもの。
昨日は容赦ない風
寒くて寒くてじーっとしておれなかった(-_-;)
雪景色の撮影は難しい(-_-;)
露出補正が・・・。
一眼を持ってくればよかった。
ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/4612872be265d4c6a1d35e8afea254fc
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
深い積雪に見惚れています。
51のお写真👏
10センチぐらいは積もりましたね。
新雪は気持ちが良いです。
新聞の記事によると5年ぶりの積雪だそうです。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する