蓼科山、美ヶ原


- GPS
- 06:20
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 808m
- 下り
- 794m
コースタイム
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 6:19
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
先週末、山友と蓼科山・美ヶ原に行ってきた😆
蓼科山で遊んで滑落停止の練習をして
その後美ヶ原に行ってラッセルの練習をしました!
(美ヶ原の軌跡はなくて写真だけ)
▼ルート
🚙スズラン峠園地駐車場→蓼科山ピストン
→美ヶ原高原(美しの塔、牛伏山)
→旦過の湯♨️→夕食はステーキ🥩→終了
▼感想諸々
蓼科山
・登山客が多くてトレースがしっかりしてた
・山頂直下の岩場が不安だったけど、問題なかった
・天気は、雲一つない晴天で風も弱めだった
・気温は-3度前後だったかな?(山頂)
- 止まってると寒すぎて手が痛くなる😇
- 靴下用のカイロを靴に入れてみたけど良きだった
・山頂は360度眺望があってとてもよかった✨
八ヶ岳、中央と北アルプスはバッチリ見えた!
・6:30頃に駐車場が満車。下山時は路駐がたくさん
・山友に安く譲っていただいたピッケルを使って
登りと下り、あと滑落停止練習をした😆
最初はシリセードもできなかったのに、山友の
おかげでできるようになって、停止もなんとか
できた。山友さまさまです🥺!!
・遊びすぎてレポの時間は参考にならないかも💦
美ヶ原
・せっかくなので美ヶ原まで遊びに🗻
・山友のスノーポンを借りてラッセル練習をした
けど、綺麗に歩くのが難しかった…
スノーポン買って練習しよう!!
・美ヶ原は登山客よりは観光客のほうが多かった
・夕日が絶景だった☺️✨
下山後
・温泉へ!下諏訪の温泉はなぜか温度が高いらしい
でも肌がツルツルになって気持ちよかった☺️
・温泉の後に、肉をいただき!!
昼に行動食取っただけだからめちゃ美味🥩
・諏訪湖の御神渡りを期待してたけどならず。
それでも諏訪湖を覗いて東京に戻ることに!
というわけでほぼほぼ遊んでた
素晴らしい山旅だった☺️
また雪山に行きたくなったな💨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する