記録ID: 3936033
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
スノーモンスター成長中根子ブルーを満喫
2022年01月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 772m
- 下り
- 776m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:29
距離 9.1km
登り 772m
下り 776m
14:52
ゴール地点
天候 | どピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り圧雪路(チェンスパ) 下りBCコース(ワカン) リフトとスノーキャットを乗り継げば歩かずに山頂手前まで移動可能 |
その他周辺情報 | 帰路で探したが適当な温泉が無くて帰り道群馬の峠の湯 |
写真
スノーキャット終点 ツアーの方がガイドさんに説明を受けている 基本圧雪路以外は入らないよう言っていた それでは面白みにかけそうだ 根子岳山頂はここから15分ほどらしい 正面に北アルプスの絶景
感想
スノーキャット終点まで圧雪路 下山はロングでヒップソリ活躍と予定していた
山頂 どピーカン百名山が30峰以上見渡せる大パノラマ 北アルプスは北から南まで一気に見渡すことが出来る大絶景がひろがる
下山 BCのトレース頼りにスノーモンスターの中を降りたら本コースに戻る事なく駐車場までスノーハイク ワカンでも膝まで埋まりながらのラッセル歩行 激パウすぎて時々腰まで埋まり悪戦苦闘 下りだから歩けたが登りでは心が折れて登れないだろう 圧雪路をヒップソリ下山の予定だったが出番なし
最後まで読んでいただきありがとうございます
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
根子ブルーに、成長した真っ白なスノーモンスターが圧巻ですね♪ヽ(´▽`)/
スノーキャットで圧雪された道は楽に登れそうで、私でも行けそうですね。
山頂からの北アルプスの展望も素晴らしかった事でしょう!
予想以上の好天気 青空とモンスター絶景でした
スキー場の圧雪車がスノーキャット終点地点まで入っているみたいですね 傾斜もゆるく足元見て歩くのがもったいないくらいの景色が広がっていました 圧雪路なのでハイキング気分で歩けますよ 天候次第で一変しますから防寒対策を気をつければ大丈夫でしょう 土曜日ならいつでもお誘いお待ちしております
北アルプスは北から南まで一望できるので素晴らしいですよね 槍もはっきりと見えていました コメントありがとうございました
私も行こうと思っているのですが、
現地に行くまでの道路はどんな感じでしょうか?
ツアーガイドは基本的に客を管理する仕事、それでも「圧雪路以外は入るな」というのはあまりにも雪山の楽しさをスポイルし過ぎ...rentenさんの言うとおり、面白みにかけます。新雪に敢えて突っ込んで苦労して上達するのが楽しいと思うのですが...ツアーガイドも本当の雪山の楽しさと危険さを併せて教えてあげられるようになってほしいものですネ。
hareharawaiより
小人数なら可能でしょうが大人数では収集つかなくなってしまいますから仕方ないですね リード付けた犬🐶一匹なら面倒見れるけど 20匹一辺には無理ですからね
下山中hareさんでは物足りないんだろうなぁと思いながら時々腰まで埋まって降りてきました コメントありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する