記録ID: 3936878
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳
2022年01月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 12:14
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 809m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:02
距離 19.2km
登り 822m
下り 1,761m
15:11
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は踏み固められていて、歩きやすかった。 石が多いコースなので雪がある方が歩きやすいと思った。土曜で人が多く、途中上る人と下る人がいて、少し渋滞した。 北峰、南峰の頂上のみ風があり、写真を撮るのも寒かった。あとは、ジャケット脱いで歩けるほど。 |
その他周辺情報 | 土曜日でゴンドラ待ち長蛇の列。ゴンドラは100人乗りなのに、感染対策で50人しか乗らせなくしているからだそうです。ゴンドラの中はマスクなのに、みんな楽しく話しているのに、会話辞めるまでアナウンスするという有り様。何のためのマスクか?アホらしくて笑った。あのアナウンス、ピラタスゴンドラさん辞めてください。 |
写真
下りの北横ヒュッテで、ランチ休憩。ビーガンカップ麺にお湯を入れたが、温度が低いので、鍋に入れて温めて出来上がり!!
ガスは冬用を持ってきたが、ペットボトルの水が凍り溶けない。ので、急遽雪を鍋にいれて沸かすした。
ガスは冬用を持ってきたが、ペットボトルの水が凍り溶けない。ので、急遽雪を鍋にいれて沸かすした。
山頂駅付近まできてやはりまだ名残り惜しくて、ベンチを見つけて、マヤナッツコーヒーを入れる。まだ水が凍っていて、ここでも雪❄️を沸かすなり。
マヤナッツコーヒーと山ガール人形と一緒に撮影。
今日はその友人は下界。
ということで、ソロハイクで雪山。
楽しかった!!
マヤナッツコーヒーと山ガール人形と一緒に撮影。
今日はその友人は下界。
ということで、ソロハイクで雪山。
楽しかった!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する