記録ID: 393745
全員に公開
ハイキング
東海
SHC新春企画で藪山ハイキングの権現山〜トリカブトの段 チームB
2014年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 976m
- 下り
- 959m
コースタイム
麻機遊水地P11:00-11:30登山口取付き-11:37△38.5「浅畑」-12:00△205「谷津」-13:55 △343.2「北沼上」-13:30エイド13:55-14:15権現山-14:55トリカブトの段15:05-15:40竜爪山登り口-16:00桜峠-麻機遊水地P16:30
天候 | こんな天気のいい日なのに低山のしかも眺望のない藪山なんて! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
いくつかの場所で藪こぎを強いられますが概ね問題なく歩けます。 道は不明瞭です。赤テープ等もありません。 行かれる方は複数で、しかも地図を読める方の同行をお勧めします。 トリカブトの段までは結構な急坂、トリカブトの段から桜峠は一般登山道です。 |
写真
撮影機器:
感想
「ittaさんと行く」シリーズ第二弾は超近場の藪山ハイク
SHC忘年会でなんとなく話が上がったと思ったら、あれよあれよと言う間に企画が立ち上がり、
コミュニティで参加者を募集したところ、予想以上の大人数なハイキングとなりました。
皆さん、貴重な3連休の初日に、それでいいの?
立派にHentai認定です。
先発隊のチームAの活躍はこちらをご覧くださいませ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393445.html
今回参加できなかった皆さまも、またittaさんが素晴らしい企画を用意してくれると思いますので
次回にはぜひご参加いただけますよう心からお待ちしております。
>参加者のみなさまへ
あとは適当に補足してください。。
権現山企画に参加の皆さん、お疲れ様でした
楽しい時間を過ごせました。
ありがとうございますm(__)m
もしかしたら全ての工程を繋げるのは難しいのでは?
なんて心配もありましたが、そこは山の達人!hentai?
の集団です。
無事にピークをゲットして、スタート地点にもどってきましたね。
絶対に一人では楽しめないであろう山。
こうして企画にすると、楽しい山です。
お互いに普段のスタイルとは違った山遊びができて、新鮮でした。
upaさん、エイドの設置、助かりました〜
ありがとうございます。
こんな企画が安全に楽しめたのは、『安倍山系』のおかげですよね。皆さん。。
さてお次はどこに突撃しましょ??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
>こんな企画が安全に楽しめたのは、『安倍山系』のおかげですよね。
筆者として何物にも替え難い嬉しい言葉です。
本当に私にとって、特に市内の低山散策には欠かせない
バイブルですよ
こちらこそ感謝いたします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する