記録ID: 3940168
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父のシンボル武甲山🤠〜からの、名物ずりあげうどん😋
2022年01月23日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:30
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 923m
- 下り
- 909m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
8時前に到着しましたが、一の鳥居内の無料駐車場は画像の通り工事中ということで、通常より駐車できる台数が限られており、既にいっぱいでした。このため、一の鳥居近くに路上駐車させていただきました。
今日も相棒が頑張ってミニミニビールを運んでくれました🥰寒いけど、かんぱーい😋
山頂では止まってるとどんどん寒くなっていきます🥶覚悟したよりマシでしたが、やはり寒いことには変わりない笑
山頂では止まってるとどんどん寒くなっていきます🥶覚悟したよりマシでしたが、やはり寒いことには変わりない笑
途中からこの看板が出てきます。生方起点と書いてありますが、この看板に従って進むのが正解。私達は間違えて林道(こちらの方が道幅が広くてメインルートに見えます)を間違えて進んでしまいました。あとから見たら、前回も同じところでミスってました😓
感想
約1年半ぶりの武甲山。武甲山は、色んな場所から見えて、秩父のシンボルですよね。山頂までは基本登りっぱなしでけっこう疲れますが、登頂したときの感慨はひとしおです!
ちなみに、今日は都内の会社からも武甲山がよく見えました。24時間前にあの山頂にいたと思うと、なんだか不思議な感覚でした。
下山後は、芦ヶ久保道の駅のずりあげうどんをいただきました!今回はずりあげうどんを食べたくて武甲山に登ったのも半分くらいはあるかも笑
武蔵野うどんは、噛みごたえがあって、食べるとガツンとお腹にたまるのも特色だと思いますが、このずりあげうどんも腹ペコなお腹にガツンときました💪自分で作るつけ汁も良いし、肉汁のつけ汁もとーーーっても美味しいです😋
あと、今回気づいたのですが、かき揚げを頼んでいる方がほとんどでした。私はまだかき揚げをいただいたことがないので、次回はかき揚げも食べてみたいな〜😋
今回も本当に楽しく山行できたことに感謝します。次の山行が待ち遠しいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する