記録ID: 3946424
全員に公開
雪山ハイキング
氷ノ山
宍粟の天児屋山でモノクロームの稜線漫歩
2022年01月25日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:45
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 319m
- 下り
- 319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:27
距離 7.9km
登り 319m
下り 319m
14:42
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日は無料 |
写真
感想
今冬1回目のスノーシュー歩きは大好きな天児屋山へ・・
天気予報では午前中は晴れのはずだったのに大外れ。どんより曇り空・・
長年の膝の不調を抱えての雪山歩きだが、先日の締まったトレースが残っていて、ひと安心。
取り付き斜面から先も雪が締まり歩きよい。
風もなく穏やかなので霧氷はどうかなぁと思いきや...
なんのなんの!凛としたモノクロームの世界がようお越しとお出迎え^^
が、チラッとでも覗いてほしいと願う お日さんは薄雲の中。。。
全く寒さを感じないほど穏やかな天気なので、欲はいうまい
でも、青空や〜い!と、ついつい願ってしまう....。
山頂はパスしてカラマツ雪原から引き返します。
午後になっても雪が緩まないので下山時も歩きよい。ザックザク♪
膝の具合も、まあこんなもんかな(老化やし)
のんびりと静かに宍粟の雪山を楽しめてよかったです。
次回は晴れ日を期待しよう^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人