記録ID: 3961326
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北横岳/縞枯山登山 ~久々の本格雪山へ~
2022年01月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 495m
- 下り
- 965m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 3:32
距離 10.7km
登り 497m
下り 969m
12:26
天候 | 晴れ時々曇り 晴れたり曇ったりでした。 北アルプス方面は11時ころには雲の中だったような。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ピラタス蓼科スノーリゾートには7時前に到着 早朝は、路面凍結していましたが、帰りは溶けていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いたコースは全体的に踏み固められており、チェーンスパイクのみで歩き通せました。 アイゼン、スノーシュー、チェーンスパイクと様々でした。 開けたところには、ポール(竿?)が立っており、迷わない工夫をしている印象です。(それでも、吹雪いたら分からなくなるんだろうな。。。) |
写真
撮影機器:
感想
久々の本格雪山ですが、今日はロープウェイを利用したお手軽登山。
体力不足のせいか、雪(寒さ)のせいか、思いのほか体力消耗が。
茶臼山にも行きたかったのですが、途中で断念してしまいました。
雪は多かったものの、人が多いためか、踏み固められており、終始チェーンスパイクで歩くことが出来ました。
(スノーシュー持って行ったけど、使わず。重りとなりました。)
天気は晴れ時々曇りといった所。
風が冷たく、指がツラかったです。
展望的には満足の山行でした。
もう1日くらいは、雪山行きたいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する