記録ID: 3963226
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
関東百名山の川苔山と大展望の本仁田山(鳩の巣から)
2022年01月31日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 8:10
距離 14.7km
登り 1,428m
下り 1,434m
14:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗な観光トイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から登山道へは横着せずにぐるっと駅の方に回りましょう。 往路の大ダワからの鋸尾根は、岩剥き出しの急登の連続で逆にコースを取るときは慎重に…また、案内看板も少なめで、登山道を見失わないように注意しましょう。 舟井戸からの帰り道は往路と比べて傾斜も緩く、とても歩きやすいですが、薄暗い杉林の中の単調な道で飽きます。 |
写真
感想
実は大展望の本仁田山はオマケのように考えていたのですが、結果行って大正解❗️しかも風が遮られるのかポカポカで休憩用のベンチもあるので、ここだけで帰ってもいいくらいでした。
鋸尾根は想像以上の急登の連続で、苦手な方は巻いた方が無難です。
風が抜ける場所はかなり冷たい風が強く吹くので、防寒着などで冷えないようにして注意して下さい。
名瀑百尋の滝が台風のために行けなくなっていて残念でしたが、本仁田山の大展望が帳消しにしてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する