記録ID: 3967910
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳で雪遊び
2022年02月03日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 383m
- 下り
- 375m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・ロープウェイ 大人 往復2,100円 北八ヶ岳ロープウェイ https://www.kitayatu.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ山頂駅より上は雪道です。今回歩いたところは、現状ではっきりトレースもありました ・三ッ岳II峰からI峰に向かうとき、まっすぐ下っていくトレースがありましたが、そちらは一般ルートではないようです。一般の登山道はII峰を過ぎた後、右手に見えるI峰に向かってややトラバース気味に向かうルートでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、原村の温泉「樅の木荘」に入っていきました http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
行動食
非常食
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ビーコン
スコップ
ゾンデ
|
---|
感想
北横岳に登ってきました。
車で向かう途中、ガスがかかる山頂を眺めて気が乗らず、出発はダラダラしてしまいましたが、幸いにも登山中に青空が出てきました。
ロープウェイでかなり高いところまで登れるため、お手軽に雪山を楽しむことができました。景色も堪能でき良い登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する