記録ID: 3971179
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
西寒田神社-高取-高取分岐-本宮山-高取分岐-西寒田神社
2022年02月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 795m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:23
距離 11.3km
登り 804m
下り 804m
登りの高取分岐まではまだ余裕があったので山頂を目指すことにしました。
7合目付近からは見晴らしが良い分だけ北風をまともに受けるようになりとても寒かった。
先日、スケートで転倒した後の運動不足がたたって7合目付近からバテバテとなり、ペースが落ちて相方に寒い思いをさせました。(-_-;)
7合目付近からは見晴らしが良い分だけ北風をまともに受けるようになりとても寒かった。
先日、スケートで転倒した後の運動不足がたたって7合目付近からバテバテとなり、ペースが落ちて相方に寒い思いをさせました。(-_-;)
天候 | 晴れ、寒風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。7合目付近から上は風が強くとても寒かった。 |
その他周辺情報 | 美し野団地を過ぎて次の集落(高取?)の辺りで道なりに行ったら下りの高江方面に行く車道を降りているのに気付いて引き返し、本宮山へ向かう道をナビで確認しながら登って行った。本日のルートで間違い易いのはこの集落を抜ける辺りです。 |
写真
感想
1月20日のアイススケートでの股関節負傷が完全に治っておらず、平地の歩行でもまだスピードが以前の状態に戻っていません。
さすがに足を引きずることは無くなりましたが、さっさと歩けば若い人にも抜かれなかったのに、今は次々に追い抜かれています。
しかし今回、10km以上歩けたことは大きな進歩です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本当に無理したらダメと自覚しているのですが、まだいけると、時に思いたくなったりして性懲りもなく同じことを繰り返す自分がいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する