記録ID: 3974472
全員に公開
ハイキング
近畿
朝熊ヶ岳
2022年02月05日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:28
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 851m
- 下り
- 858m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:27
距離 16.7km
登り 859m
下り 861m
15:02
ゴール地点
天候 | 風が強くて寒かった〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
五十鈴川駅前の【スペースECO 五十鈴川駅前第一駐車場】 土日は400円 近鉄 五十鈴川駅⇨朝熊駅 160円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下山で使った284mピークからの尾根道は踏み跡も明瞭でテープも適度な間隔で付けられている。 一度宇治岳道に復帰しようかと思ったけど、あまりにも尾根道が快適だったから最後まで歩いちゃった。 |
その他周辺情報 | ウェザーニュースのレポートで地元や鈴鹿で雪が降ってるのを見て温泉寄らずに直帰。 |
写真
感想
今年の冬は寒い!
寒がりな僕は少しでも暖かい山域に ついつい足が向いてしまう。今週も温暖な伊勢へ。
しかし今期最強の寒波は伊勢でも寒かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する