ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 398421
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

21 金剛山 タカハタ道〜久留野峠

2014年01月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:41
距離
10.8km
登り
768m
下り
775m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:13 駐車場
8:22 タカハタ道取付き
8:42 腰折滝
9:15 炭焼き場跡
10:02 六地蔵
10:09 山頂広場
10:30 葛木神社
11:10 ちはや園地
11:30 伏見峠
12:18 百ヶ辻登山口
12:51 駐車場
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんが、腰折滝からの岩場は慎重に。(ロープ有り)
さわやかトイレ駐車場。600円
2014年01月21日 08:13撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 8:13
さわやかトイレ駐車場。600円
つきあたりを左へ
2014年01月21日 08:14撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 8:14
つきあたりを左へ
タカハタ道取付き。右へ
2014年01月21日 08:22撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 8:22
タカハタ道取付き。右へ
右はこんな感じです
2014年01月21日 08:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 8:23
右はこんな感じです
橋の手前を右に入ります。少しだけ細道有り
2014年01月21日 08:26撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 8:26
橋の手前を右に入ります。少しだけ細道有り
沢を越えて真っ直ぐいきます。
2014年01月21日 08:29撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 8:29
沢を越えて真っ直ぐいきます。
2014年01月21日 08:34撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:34
沢を歩きます。
2014年01月21日 08:34撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 8:34
沢を歩きます。
階段を越えます
2014年01月21日 08:39撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:39
階段を越えます
2014年01月21日 08:40撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:40
腰折滝
2014年01月21日 08:42撮影 by  DSC-W380, SONY
5
1/21 8:42
腰折滝
少し降りて撮影
2014年01月21日 15:53撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 15:53
少し降りて撮影
岩場を通ります。(危険箇所)
2014年01月21日 08:45撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 8:45
岩場を通ります。(危険箇所)
この橋は渡らず左に行きます。橋を渡るとツツジ尾ルートみたいです。
2014年01月21日 08:50撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:50
この橋は渡らず左に行きます。橋を渡るとツツジ尾ルートみたいです。
左はこんな感じの道です。
2014年01月21日 08:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:51
左はこんな感じの道です。
谷を歩きます。
2014年01月21日 08:55撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:55
谷を歩きます。
梯子を越えます。
2014年01月21日 08:56撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:56
梯子を越えます。
道なりにいきます
2014年01月21日 08:59撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 8:59
道なりにいきます
ここも危ないので注意!!
2014年01月21日 09:01撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 9:01
ここも危ないので注意!!
少しだけの階段
2014年01月21日 09:04撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 9:04
少しだけの階段
2014年01月21日 09:09撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 9:09
沢を渡ってもいけますが、左(沢沿い)にいくと炭焼き場跡にいけます。左に行きます。
2014年01月21日 09:11撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:11
沢を渡ってもいけますが、左(沢沿い)にいくと炭焼き場跡にいけます。左に行きます。
炭焼き場跡です。コンテナBOXが目印。ここを右へいくと先ほどの道と合流します。
2014年01月21日 09:15撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:15
炭焼き場跡です。コンテナBOXが目印。ここを右へいくと先ほどの道と合流します。
水飲み場
2014年01月21日 09:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:18
水飲み場
水飲み場が左にありこの正面から上がっていきます。急登りが続きます。
2014年01月21日 09:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:18
水飲み場が左にありこの正面から上がっていきます。急登りが続きます。
綺麗に並んだ植林を上がっていきます。
2014年01月21日 09:23撮影 by  DSC-W380, SONY
3
1/21 9:23
綺麗に並んだ植林を上がっていきます。
2014年01月21日 09:29撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:29
このあたりでスパイクを装着しました。山頂まではパウダースノーなのでスパイクなしでいけますが、念のために装着しました。(^_^;)
2014年01月21日 09:42撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 9:42
このあたりでスパイクを装着しました。山頂まではパウダースノーなのでスパイクなしでいけますが、念のために装着しました。(^_^;)
踏み跡のない綺麗な雪道です(^o^)
2014年01月21日 09:47撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 9:47
踏み跡のない綺麗な雪道です(^o^)
細尾根気持ちいいです。
2014年01月21日 09:50撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 9:50
細尾根気持ちいいです。
2014年01月21日 09:52撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 9:52
雪化粧がきれいです
2014年01月21日 09:56撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 9:56
雪化粧がきれいです
六地蔵さん。おつかれさまです!(^^)!
2014年01月21日 10:02撮影 by  DSC-W380, SONY
4
1/21 10:02
六地蔵さん。おつかれさまです!(^^)!
ここは右に行きます
2014年01月21日 10:05撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:05
ここは右に行きます
山頂下の広場に出ます
2014年01月21日 10:07撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:07
山頂下の広場に出ます
山頂広場に到着
2014年01月21日 10:08撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 10:08
山頂広場に到着
お約束の一枚(^_^;)
2014年01月21日 10:09撮影 by  DSC-W380, SONY
7
1/21 10:09
お約束の一枚(^_^;)
2014年01月21日 10:09撮影 by  DSC-W380, SONY
3
1/21 10:09
ヤマガラの餌場
2014年01月21日 10:11撮影 by  DSC-W380, SONY
4
1/21 10:11
ヤマガラの餌場
人馴れしてますね(^o^)
2014年01月21日 10:11撮影 by  DSC-W380, SONY
2
1/21 10:11
人馴れしてますね(^o^)
2014年01月21日 10:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:12
本日−2度。風があるので寒いです
2014年01月21日 10:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 10:18
本日−2度。風があるので寒いです
2014年01月21日 10:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:18
半袖シャツ1枚で登ってこられたみたいです。お元気ですね。(^_^;)
2014年01月21日 10:18撮影 by  DSC-W380, SONY
3
1/21 10:18
半袖シャツ1枚で登ってこられたみたいです。お元気ですね。(^_^;)
捺印所前のかまくら
2014年01月21日 10:19撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 10:19
捺印所前のかまくら
2014年01月21日 10:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:23
2014年01月21日 10:25撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:25
葛木神社でお参りをすまし下山します。
2014年01月21日 10:30撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:30
葛木神社でお参りをすまし下山します。
2014年01月21日 10:32撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:32
一の鳥居
2014年01月21日 10:35撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:35
一の鳥居
鳥居を越えたところを右に降ります。
2014年01月21日 10:37撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:37
鳥居を越えたところを右に降ります。
遊歩道に合流します
2014年01月21日 10:39撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:39
遊歩道に合流します
ロープウェイ前展望台
2014年01月21日 10:52撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:52
ロープウェイ前展望台
2014年01月21日 10:53撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 10:53
すごく綺麗な雪化粧です!(^^)!
2014年01月21日 10:56撮影 by  DSC-W380, SONY
4
1/21 10:56
すごく綺麗な雪化粧です!(^^)!
ロープウェイ前からしゃくなげの路を歩きます。
2014年01月21日 10:56撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 10:56
ロープウェイ前からしゃくなげの路を歩きます。
草花の説明書き看板多数あり。春と夏にまた来たいです。
2014年01月21日 11:03撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:03
草花の説明書き看板多数あり。春と夏にまた来たいです。
香楠荘
2014年01月21日 11:06撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 11:06
香楠荘
ちはや園地で軽く食事。休憩所は本日(火曜日)休みみたいです。^_^;
2014年01月21日 11:11撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 11:11
ちはや園地で軽く食事。休憩所は本日(火曜日)休みみたいです。^_^;
キャンプ場
2014年01月21日 11:27撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 11:27
キャンプ場
右は念仏坂左は久留野峠。今日は左にいきます。
2014年01月21日 11:29撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:29
右は念仏坂左は久留野峠。今日は左にいきます。
このあたりから小雪が...
ザックカバー装着
2014年01月21日 11:30撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:30
このあたりから小雪が...
ザックカバー装着
いい路です。
2014年01月21日 11:37撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 11:37
いい路です。
猛吹雪になりました。(^_^;)
2014年01月21日 11:41撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 11:41
猛吹雪になりました。(^_^;)
この先(久留野峠)は右にいきます。
2014年01月21日 11:52撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:52
この先(久留野峠)は右にいきます。
右に曲がったところ。すこしだけ山道が続きます。
2014年01月21日 11:53撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:53
右に曲がったところ。すこしだけ山道が続きます。
あとは、アスファルトの道(結構長い)
2014年01月21日 11:55撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 11:55
あとは、アスファルトの道(結構長い)
ゲートを超えるとロープウェイ駅にでます。
2014年01月21日 12:12撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 12:12
ゲートを超えるとロープウェイ駅にでます。
百ヶ辻登山口。
2014年01月21日 12:18撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 12:18
百ヶ辻登山口。
右側のフェンスの切れ目がババ谷の登り口。
左の駐車場はおそらく無料?
2014年01月21日 12:25撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 12:25
右側のフェンスの切れ目がババ谷の登り口。
左の駐車場はおそらく無料?
ババ谷の延命水
2014年01月21日 12:27撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 12:27
ババ谷の延命水
マス釣り場
2014年01月21日 12:36撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 12:36
マス釣り場
woody heart パスタのお店。おしゃれなお店ですね(^o^)
2014年01月21日 12:39撮影 by  DSC-W380, SONY
3
1/21 12:39
woody heart パスタのお店。おしゃれなお店ですね(^o^)
千早城跡はここからあがります。500段の階段だそうです。(^_^;)
2014年01月21日 12:47撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 12:47
千早城跡はここからあがります。500段の階段だそうです。(^_^;)
2014年01月21日 12:48撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 12:48
カーブミラーを右へ
2014年01月21日 12:50撮影 by  DSC-W380, SONY
1/21 12:50
カーブミラーを右へ
駐車場につきました。
2014年01月21日 12:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1
1/21 12:51
駐車場につきました。

感想

今回は腰折滝をみに行ってきました。

自宅を6時ごろにでて、いつもは一時間位で到着しますが外環状線が異常に混み駐車場に着いたのが8時過ぎ。
運転で疲れました。(^_^;)
平日なので駐車場はガラガラ。日曜日は6時でも混んでるのに... さすが平日!

今日のコースは、タカハタ道からスタートです。メインは腰折滝を見る事。
30分ほどで滝に到着暫くの間マイナスイオンを浴びテンションアゲアゲで山頂広場に向かいます
滝からの岩場がスリルがありなかなかおもしろい。ロープのおかげで楽しませて貰いました(^_^;)
途中の水飲み場からは急登りが続きますが踏み跡もなくさらさらのパウダースノーを気持ちよく登っていきます。
山頂広場につきましたが今日は平日で天候が悪いのか人が少ないです。
捺印後寒いので長居はせずちはや園地に向かいここで少し食事タイム。休憩所で暖をとるつもりでしたが、火曜日はお休みで中には入れず外での休憩(-_-;)

食事を済ませ下山にむかいます。皆さんのレコを参照して、久留野峠途中の地蔵祠から降りるコースで下山予定でしたが踏み跡もなく危ないので山と高原地図のルート通りに下山しました。この時は猛吹雪で顔が痛い(>_<)
無事に駐車場につき家路につきました。 
本日はここまで、お疲れ様でした。!(^^)!

出発時刻/高度: 08:12 / 522m
到着時刻/高度: 12:54 / 521m
合計時間: 4時間41分
合計距離: 10.78km
最高点の標高: 1109m
最低点の標高: 491m
累積標高(上り): 705m
累積標高(下り): 704m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら