また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 3987931
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

挾間を一周(北方山・茅場・大将軍山・高森・高長谷山)

2022年02月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
20.5km
登り
707m
下り
715m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:37
合計
4:38
9:27
9:31
24
9:55
10:08
37
10:45
10:45
5
10:50
10:54
3
10:57
10:59
4
11:03
11:09
4
11:13
11:13
4
11:17
11:20
5
11:25
11:25
6
11:31
11:32
26
11:58
12:00
19
12:19
12:19
23
12:42
12:44
22
13:06
13:06
38
13:44
13:44
0
13:44
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
リハビリ2日目。
一応ほとんど舗装道のコースを組み立てました。
2022年02月11日 09:06撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:06
リハビリ2日目。
一応ほとんど舗装道のコースを組み立てました。
ここ登るのも久しぶり。
2022年02月11日 09:07撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:07
ここ登るのも久しぶり。
もう気軽に入ることはできなくなりました。
2022年02月11日 09:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:11
もう気軽に入ることはできなくなりました。
そのままずっと舗装道。
2022年02月11日 09:18撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:18
そのままずっと舗装道。
由布・鶴見夫妻が見えました。
2022年02月11日 09:25撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 9:25
由布・鶴見夫妻が見えました。
一座目「北方山」薮3.5
三角点がなかったと皆さんが言うので、ゾンデで探してみたけどやっぱり無かった。
2022年02月11日 09:29撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 9:29
一座目「北方山」薮3.5
三角点がなかったと皆さんが言うので、ゾンデで探してみたけどやっぱり無かった。
隣のピークも見てみる。
やっぱり何もなし。
2022年02月11日 09:31撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:31
隣のピークも見てみる。
やっぱり何もなし。
貸し農場
この時期は何がとれるんだろう。
2022年02月11日 09:37撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 9:37
貸し農場
この時期は何がとれるんだろう。
冠山と大龍山。
2022年02月11日 09:39撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 9:39
冠山と大龍山。
お貍さま。
2022年02月11日 09:44撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:44
お貍さま。
ここから茅場方向へ。
2022年02月11日 09:50撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:50
ここから茅場方向へ。
こっち?
2022年02月11日 09:56撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:56
こっち?
あさっての方向に行きそうだったので、ここから入る。
2022年02月11日 09:57撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:57
あさっての方向に行きそうだったので、ここから入る。
薮3
見通しはきく。
2022年02月11日 09:58撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 9:58
薮3
見通しはきく。
2座目「茅場」
三角点の場所まできたけど、こっちも見つからなかった・・・。
2022年02月11日 10:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 10:00
2座目「茅場」
三角点の場所まできたけど、こっちも見つからなかった・・・。
冬枯れの時期なのでまだ歩きやすい。
2022年02月11日 10:00撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 10:00
冬枯れの時期なのでまだ歩きやすい。
ん?
逆に言えば4tまでの車は通れるってこと?
2022年02月11日 10:08撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 10:08
ん?
逆に言えば4tまでの車は通れるってこと?
廃道を想定していたのでラッキーでした。
2022年02月11日 10:12撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 10:12
廃道を想定していたのでラッキーでした。
踏切を渡る。
2022年02月11日 10:17撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 10:17
踏切を渡る。
合掌。
2022年02月11日 10:23撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 10:23
合掌。
遠くからは曲面ワーレントラスに見えたけど、ローゼ橋でした。
2022年02月11日 10:28撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 10:28
遠くからは曲面ワーレントラスに見えたけど、ローゼ橋でした。
篠原ダム。重力式。
2022年02月11日 10:29撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 10:29
篠原ダム。重力式。
ナス科の植物かなぁ。
これじゃ同定できません。
2022年02月11日 10:31撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 10:31
ナス科の植物かなぁ。
これじゃ同定できません。
やっぱりお地蔵様多め。
2022年02月11日 10:37撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 10:37
やっぱりお地蔵様多め。
大将軍山にも登っていきます。
2022年02月11日 10:45撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 10:45
大将軍山にも登っていきます。
・・・。
先日の地震の影響でしょうか。石灯籠などが倒壊していました。
2022年02月11日 10:52撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 10:52
・・・。
先日の地震の影響でしょうか。石灯籠などが倒壊していました。
3座目「大将軍山」
2022年02月11日 10:59撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 10:59
3座目「大将軍山」
あしなか石。
いつ来てもいい景色。
2022年02月11日 11:03撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 11:03
あしなか石。
いつ来てもいい景色。
早く復興されますように。
2022年02月11日 11:17撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 11:17
早く復興されますように。
遍瑞寺を通過。
2022年02月11日 11:32撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 11:32
遍瑞寺を通過。
満開のロウバイ。
2022年02月11日 11:46撮影 by  ILCE-7, SONY
4
2/11 11:46
満開のロウバイ。
高森へはここから入る?
2022年02月11日 11:53撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 11:53
高森へはここから入る?
昔は神社か何かあったのかなぁ。
2022年02月11日 11:55撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 11:55
昔は神社か何かあったのかなぁ。
4座目「高森」
「森」って山っぽくないけど、「山」「岳」の次くらいに多い名前です。
2022年02月11日 11:57撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 11:57
4座目「高森」
「森」って山っぽくないけど、「山」「岳」の次くらいに多い名前です。
建立時の携わった方々の名前ですね。
明治に作られたそうです。
2022年02月11日 11:59撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 11:59
建立時の携わった方々の名前ですね。
明治に作られたそうです。
日吉神社。
実は遅れた初詣だったりします。
2022年02月11日 12:19撮影 by  ILCE-7, SONY
2
2/11 12:19
日吉神社。
実は遅れた初詣だったりします。
初瀬井路発見。
やっぱりたどれそう。いつかの課題。
2022年02月11日 12:34撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 12:34
初瀬井路発見。
やっぱりたどれそう。いつかの課題。
最後に高長谷山です。
2022年02月11日 12:44撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 12:44
最後に高長谷山です。
あとちょっと。
2022年02月11日 12:53撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 12:53
あとちょっと。
なんだか、場所が変わっている気がする。
前は入ってすぐだった。
2022年02月11日 12:58撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 12:58
なんだか、場所が変わっている気がする。
前は入ってすぐだった。
5座目「高長谷山」
初日の出以来ですね。
2022年02月11日 13:00撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 13:00
5座目「高長谷山」
初日の出以来ですね。
前から気になっていた、陣屋跡への看板。
ちょっと偵察。
2022年02月11日 13:11撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 13:11
前から気になっていた、陣屋跡への看板。
ちょっと偵察。
・・・。
うへ。
2022年02月11日 13:13撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 13:13
・・・。
うへ。
一切情報が無い理由がわかりました。
できた当初は快適な道だったのかな。
2022年02月11日 13:15撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 13:15
一切情報が無い理由がわかりました。
できた当初は快適な道だったのかな。
両戒山への竹藪地獄と似たようなもの。
腐敗しているので足場間違えるとズボッといく。
2022年02月11日 13:17撮影 by  ILCE-7, SONY
3
2/11 13:17
両戒山への竹藪地獄と似たようなもの。
腐敗しているので足場間違えるとズボッといく。
やっぱり道なのか。
2022年02月11日 13:21撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 13:21
やっぱり道なのか。
ふー。
もう二度ときません。
2022年02月11日 13:27撮影 by  ILCE-7, SONY
2/11 13:27
ふー。
もう二度ときません。
ピストンの予定だったけど。むり。
舗装道で遠回りしてゴールです。
2022年02月11日 13:30撮影 by  ILCE-7, SONY
1
2/11 13:30
ピストンの予定だったけど。むり。
舗装道で遠回りしてゴールです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 雨具 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電器 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 スマホ 予備スマホ 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ 軽アイゼン ビーコン

感想

 リハビリ企画第2弾
 昨日は10km歩いて大丈夫そうだったので、とりあえず二倍に増やしてみました。以前から計画書の肥やしになっていた北方山と茅場。舗装道多めだし、近いのでいつでも行けると放置していたけど、この機会だから行ってみよう。
 北方山、茅場両方とも三角点を無理に探そうと思わなければ、比較的簡単に到達できます。ただ相応の薮もあるので、薮場を行きと帰り同じ道をたどれるくらいの力は必要かも。高森はフォローさんが言っていたので墓地方向から簡単に登れました。
 一番の難所は高長谷山から陣屋跡への下りですね。短い区間に大量の腐敗した竹が折り重なり、道の原型はほぼ無いです。結局陣屋跡も見当たらなかったし、骨折り損でした。

 明日はとりあえず「山」に行ってみようと思います。

大分県主要山岳丘陵一覧 (397/1077)
No.86 大将軍山(挾間)
No.87 高長谷山(挾間)
No.88 北方山(挾間)
No.89 茅場(挾間)

体力   ★★★☆☆
傾斜   ★☆☆☆☆
不明瞭度 ★★★☆☆
危険度  ★★☆☆☆
薮指数  ★★★☆☆
岩指数  ☆☆☆☆☆
天気   B

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら