ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4015128
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木の早春花劇場2022✿開幕

2022年02月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:43
距離
4.7km
登り
256m
下り
245m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:36
休憩
0:07
合計
1:43
14:38
34
みかも山公園南口駐車場
15:12
15:18
23
15:41
15:41
5
15:46
15:47
34
16:21
みかも山公園南口駐車場
天候 曇り、のち晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【柿平山野草の里】佐野市の農業振興施設(菜蟲館)に駐車。
【四季の森星野】県道反対側の駐車場、星野遺跡の駐車場に駐車して付近を周回。
【花之江の郷】施設内の駐車場に駐車。
【みかも山公園】南口駐車場に駐車、ザゼンソウやセツブンソウは東口が至近です。
コース状況/
危険箇所等
全体的に花は例年よりも遅めです。雨降って季節が進む花は芽吹きも順調ですが、温度に敏感な花は開くまであともう少し時間が掛かりそうです。
その他周辺情報 ランチは星野と花之江の郷のある大柿の間にある「鳥おか」にて、唐揚げと手打ちそばがセットになったそばランチを頂きました。花之江の郷は先週金曜日までコロナ閉鎖中でしたが、この週末から営業再開、人気のとらっせバイキングも復活したようです。
【佐野市柿平】まずやって来たのは柿平、ネコちゃんたちを眺めていたら家の人が出てきて、花の咲いている場所を教えてくれました
2022年02月20日 10:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
2/20 10:59
【佐野市柿平】まずやって来たのは柿平、ネコちゃんたちを眺めていたら家の人が出てきて、花の咲いている場所を教えてくれました
【佐野市柿平】ゲートボール場に青面金剛像、下には三猿付き
2022年02月20日 11:00撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
2/20 11:00
【佐野市柿平】ゲートボール場に青面金剛像、下には三猿付き
【佐野市柿平】フェンスで囲まれた保護地はまだこれからですが・・・
2022年02月20日 11:16撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
28
2/20 11:16
【佐野市柿平】フェンスで囲まれた保護地はまだこれからですが・・・
【佐野市柿平】道沿いの土手に気の早い子たちが咲き出していました
2022年02月20日 11:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
2/20 11:20
【佐野市柿平】道沿いの土手に気の早い子たちが咲き出していました
【佐野市柿平】以前は民家の石垣にも咲き乱れていたセツブンソウ
2022年02月20日 11:24撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
56
2/20 11:24
【佐野市柿平】以前は民家の石垣にも咲き乱れていたセツブンソウ
【佐野市柿平】こんな石灰岩の地ならではの贅沢です
2022年02月20日 11:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
2/20 11:25
【佐野市柿平】こんな石灰岩の地ならではの贅沢です
【佐野市柿平】日なたでくつろぐネコちゃんたちに癒やされました
2022年02月20日 11:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
2/20 11:26
【佐野市柿平】日なたでくつろぐネコちゃんたちに癒やされました
【栃木市星野】ところ変わって四季の森星野、ロウバイは見頃継続中
2022年02月20日 11:56撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
37
2/20 11:56
【栃木市星野】ところ変わって四季の森星野、ロウバイは見頃継続中
【栃木市星野】セツブンソウも咲き始め、地元テレビ局も取材にやって来ていました
2022年02月20日 11:57撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
42
2/20 11:57
【栃木市星野】セツブンソウも咲き始め、地元テレビ局も取材にやって来ていました
【栃木市星野】ソシンロウバイもあるよ
2022年02月20日 12:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
29
2/20 12:01
【栃木市星野】ソシンロウバイもあるよ
【栃木市星野】大好きなマンサクも満開!
2022年02月20日 12:03撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
2/20 12:03
【栃木市星野】大好きなマンサクも満開!
【栃木市星野】田んぼの小川、足下から水が湧いていました
2022年02月20日 12:04撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/20 12:04
【栃木市星野】田んぼの小川、足下から水が湧いていました
【栃木市星野】紅梅も見頃、春だなぁ
2022年02月20日 12:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
2/20 12:05
【栃木市星野】紅梅も見頃、春だなぁ
【栃木市星野】群れて咲くセツブンソウたち、かわいいね
2022年02月20日 12:13撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
39
2/20 12:13
【栃木市星野】群れて咲くセツブンソウたち、かわいいね
【栃木市星野】ミツマタはまだ堅い蕾でしたがアセビはもうちょっとで咲きそう
2022年02月20日 12:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
2/20 12:15
【栃木市星野】ミツマタはまだ堅い蕾でしたがアセビはもうちょっとで咲きそう
【栃木市星野】民家には産毛を纏ったコブシの冬芽
2022年02月20日 12:25撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
27
2/20 12:25
【栃木市星野】民家には産毛を纏ったコブシの冬芽
【栃木市星野】こちらは銀色がゴージャスなネコヤナギの冬芽、ポワポワにもいろんなのがありますね
2022年02月20日 12:28撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
2/20 12:28
【栃木市星野】こちらは銀色がゴージャスなネコヤナギの冬芽、ポワポワにもいろんなのがありますね
【栃木市星野】目当てのセリバオウレン、諦めかけてたらちっこいのがひとつだけ咲き出していました!
2022年02月20日 12:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
18
2/20 12:42
【栃木市星野】目当てのセリバオウレン、諦めかけてたらちっこいのがひとつだけ咲き出していました!
【栃木市星野】光り輝く星のような花、虫さんたちも目ざとく集まってきていました
2022年02月20日 12:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
47
2/20 12:42
【栃木市星野】光り輝く星のような花、虫さんたちも目ざとく集まってきていました
【栃木市星野】よくみたらもう一株発見、うれしいなぁ
2022年02月20日 12:38撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
2/20 12:38
【栃木市星野】よくみたらもう一株発見、うれしいなぁ
【栃木市星野】そして近くには野生のザゼンソウ、落ち葉に埋もれてまさにこれから存在感を増すところ
2022年02月20日 12:41撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
13
2/20 12:41
【栃木市星野】そして近くには野生のザゼンソウ、落ち葉に埋もれてまさにこれから存在感を増すところ
【栃木市星野】民家にはネコちゃん、みんな平和でフレンドリーな顔しているなぁ
2022年02月20日 12:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
2/20 12:45
【栃木市星野】民家にはネコちゃん、みんな平和でフレンドリーな顔しているなぁ
【栃木市星野】フクジュソウがモリモリなお宅、これで全体の数分の一です
2022年02月20日 12:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
2/20 12:45
【栃木市星野】フクジュソウがモリモリなお宅、これで全体の数分の一です
【栃木市星野】朝方の曇り空が嘘のような花の開きっぷりです
2022年02月20日 12:46撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
51
2/20 12:46
【栃木市星野】朝方の曇り空が嘘のような花の開きっぷりです
【栃木市大柿】ふたたびところ変わって花之江の郷、こちらはセツブンソウの開花がかなり進んでいます
2022年02月20日 13:05撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
2/20 13:05
【栃木市大柿】ふたたびところ変わって花之江の郷、こちらはセツブンソウの開花がかなり進んでいます
【栃木市大柿】バイカオウレンはどの子も遠くで撮影に難儀します
2022年02月20日 13:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
50
2/20 13:07
【栃木市大柿】バイカオウレンはどの子も遠くで撮影に難儀します
【栃木市大柿】蜜の部分が黄色い子、花弁もピンクっぽいし、オレンジ色の子との違いはなんなんだろ
2022年02月20日 13:07撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
2/20 13:07
【栃木市大柿】蜜の部分が黄色い子、花弁もピンクっぽいし、オレンジ色の子との違いはなんなんだろ
【栃木市大柿】陽気なセツブンソウは開けっぴろげな開放感がいいなぁ
2022年02月20日 13:11撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
2/20 13:11
【栃木市大柿】陽気なセツブンソウは開けっぴろげな開放感がいいなぁ
【栃木市大柿】まだ咲き始めの子たちも拝めたし、アズマイチゲは見つからなかったけどよしとしよう
2022年02月20日 13:12撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
2/20 13:12
【栃木市大柿】まだ咲き始めの子たちも拝めたし、アズマイチゲは見つからなかったけどよしとしよう
【栃木市尻内】遅めのランチは「鳥おか」で蕎麦と唐揚げ
2022年02月20日 13:44撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
51
2/20 13:44
【栃木市尻内】遅めのランチは「鳥おか」で蕎麦と唐揚げ
【栃木市尻内】蕎麦はもちろん手打ちの本格派
2022年02月20日 13:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
2/20 13:45
【栃木市尻内】蕎麦はもちろん手打ちの本格派
【栃木市尻内】そこになぜか唐揚げ、でもジューシーでおいしいのでやみつきになる取り合わせです
2022年02月20日 13:45撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
33
2/20 13:45
【栃木市尻内】そこになぜか唐揚げ、でもジューシーでおいしいのでやみつきになる取り合わせです
【栃木市岩舟】またまたところ変わってみかも山公園、南口に咲くユキワリソウからスタートです!
2022年02月20日 14:45撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
26
2/20 14:45
【栃木市岩舟】またまたところ変わってみかも山公園、南口に咲くユキワリソウからスタートです!
【栃木市岩舟】紫色のや・・・
2022年02月20日 14:47撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
36
2/20 14:47
【栃木市岩舟】紫色のや・・・
【栃木市岩舟】白の花弁にピンクのおしべ、原生地とは違う環境なのに毎年早くに咲いてくれます
2022年02月20日 14:48撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
35
2/20 14:48
【栃木市岩舟】白の花弁にピンクのおしべ、原生地とは違う環境なのに毎年早くに咲いてくれます
【栃木市岩舟】三毳神社の石灯籠、公園なのに歴史を感じさせる文字が刻まれています
2022年02月20日 14:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
9
2/20 14:52
【栃木市岩舟】三毳神社の石灯籠、公園なのに歴史を感じさせる文字が刻まれています
【栃木市岩舟】東口の山野草ゾーンに咲くユキワリソウも見頃です
2022年02月20日 15:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
2/20 15:08
【栃木市岩舟】東口の山野草ゾーンに咲くユキワリソウも見頃です
【栃木市岩舟】薄いピンクの子や・・・
2022年02月20日 15:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
12
2/20 15:10
【栃木市岩舟】薄いピンクの子や・・・
【栃木市岩舟】毎年楽しみな濃いピンク色の個体、今年も咲いててくれてありがとう
2022年02月20日 15:10撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
2/20 15:10
【栃木市岩舟】毎年楽しみな濃いピンク色の個体、今年も咲いててくれてありがとう
【栃木市岩舟】いつも終わった姿しか見たことのないここのセツブンソウも今日は見頃
2022年02月20日 15:12撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
22
2/20 15:12
【栃木市岩舟】いつも終わった姿しか見たことのないここのセツブンソウも今日は見頃
【栃木市岩舟】湿性自然植物園のザゼンソウも見頃
2022年02月20日 15:14撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
32
2/20 15:14
【栃木市岩舟】湿性自然植物園のザゼンソウも見頃
【栃木市岩舟】仏像の光背みたいな部分の色目がみんな違うのがいいなぁ
2022年02月20日 15:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
30
2/20 15:15
【栃木市岩舟】仏像の光背みたいな部分の色目がみんな違うのがいいなぁ
【栃木市岩舟】そしてセツブンソウ、みんな初々しくていいなぁ
2022年02月20日 15:18撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
38
2/20 15:18
【栃木市岩舟】そしてセツブンソウ、みんな初々しくていいなぁ
【栃木市岩舟】へそ曲げられないように日本スイセンも撮っておこう(笑)
2022年02月20日 15:22撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
23
2/20 15:22
【栃木市岩舟】へそ曲げられないように日本スイセンも撮っておこう(笑)
【栃木市岩舟】意外と急な階段を登って中岳210mに登頂!
2022年02月20日 15:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/20 15:41
【栃木市岩舟】意外と急な階段を登って中岳210mに登頂!
【栃木市岩舟】二等三角点にご挨拶してそそくさと展望台へ
2022年02月20日 15:41撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
2/20 15:41
【栃木市岩舟】二等三角点にご挨拶してそそくさと展望台へ
【栃木市岩舟】パラグライダーの草地から筑波山の方向、気難しそうな雲が広がっています
2022年02月20日 15:43撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
2/20 15:43
【栃木市岩舟】パラグライダーの草地から筑波山の方向、気難しそうな雲が広がっています
【栃木市岩舟】富士見台の展望台から男体山、寒そうっ
2022年02月20日 15:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
41
2/20 15:52
【栃木市岩舟】富士見台の展望台から男体山、寒そうっ
【栃木市岩舟】女峰山や日光白根山などは雪雲のなか
2022年02月20日 15:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
23
2/20 15:52
【栃木市岩舟】女峰山や日光白根山などは雪雲のなか
【栃木市岩舟】袈裟丸山は険しい勇姿を覗かせていました
2022年02月20日 15:53撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
25
2/20 15:53
【栃木市岩舟】袈裟丸山は険しい勇姿を覗かせていました
【栃木市岩舟】渡良瀬遊水地、バードウォッチングにも行きたいな
2022年02月20日 15:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
2/20 15:54
【栃木市岩舟】渡良瀬遊水地、バードウォッチングにも行きたいな
【栃木市岩舟】わんぱく広場に向かう途中にある冒険砦、女学生数人が黄色い声を上げながら遊んでいました
2022年02月20日 16:05撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
2/20 16:05
【栃木市岩舟】わんぱく広場に向かう途中にある冒険砦、女学生数人が黄色い声を上げながら遊んでいました
【栃木市岩舟】佐野市街地見下ろす冒険砦、奥に見える赤城山は大荒れの模様
2022年02月20日 16:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
2/20 16:00
【栃木市岩舟】佐野市街地見下ろす冒険砦、奥に見える赤城山は大荒れの模様
【栃木市岩舟】一方で険しい峰々が連なる榛名山は晴れている、というのは冬のあるあるです
2022年02月20日 15:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
2/20 15:59
【栃木市岩舟】一方で険しい峰々が連なる榛名山は晴れている、というのは冬のあるあるです
【栃木市岩舟】浅間山(左)と浅間隠山(右)
2022年02月20日 15:59撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
19
2/20 15:59
【栃木市岩舟】浅間山(左)と浅間隠山(右)
【栃木市岩舟】浅間山も大荒れですね
2022年02月20日 16:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
2/20 16:00
【栃木市岩舟】浅間山も大荒れですね
【栃木市岩舟】御荷鉾三山は幻想的な雲のなか
2022年02月20日 16:00撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
11
2/20 16:00
【栃木市岩舟】御荷鉾三山は幻想的な雲のなか
【栃木市岩舟】雲を纏う筑波山、上の方はところどころ白くなっているようです
2022年02月20日 16:01撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
20
2/20 16:01
【栃木市岩舟】雲を纏う筑波山、上の方はところどころ白くなっているようです
【栃木市岩舟】日当たりのいい場所のシュンランは蕾が上がってきていました
2022年02月20日 16:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
25
2/20 16:06
【栃木市岩舟】日当たりのいい場所のシュンランは蕾が上がってきていました
【栃木市岩舟】のんびりハイクのはずが意外と疲れたみかも山、定期的に高低差ある場所歩かなきゃダメですね(汗)
2022年02月20日 16:06撮影 by  RICOH GR III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
2/20 16:06
【栃木市岩舟】のんびりハイクのはずが意外と疲れたみかも山、定期的に高低差ある場所歩かなきゃダメですね(汗)

感想

毎年この時期に訪れている栃木市、佐野市のセツブンソウ自生地。今年は寒いから遅いだろうと思っていましたが、ポツポツとレコも上がってきたので例年と同じ時期に訪問してみました。ほかの花の開花状況も気になるし、お蕎麦も食べたいなぁ(^^

当初は北関東道で栃木インターまで向かう予定でしたが、事故の表示とすっきりしない雲行きを見て佐野田沼インターから一般道へ。旧田沼町から葛生町に入り、2019年の台風被害から復活した秋山川沿いの県道で、柿平にある自生地を目指しました。

駐車場に着くと先客なし。早すぎたかと落胆していたら、自生地の真横にある家の人がたくさんのネコちゃん連れで出てきて、土手沿いが咲き出してるよ、と教えてくれました。ピークには一面真っ白になる斜面には、可憐な白い花が点在していました。

本来の自生地はフェンスで囲まれた崖地ですが、一株も見つからず。かっては近くの墓石や家の石垣にも咲き乱れていた柿平のセツブンソウ、花も他のところよりも若干大きめでした。今でも時期を選べば同じように咲くのかな。ピークが気になります。

柿平からは初めて鍋山経由の山道を通りました。星野へのショートカットですが、通行止めのことが多いルート。そのまま出流観音の前を通るなら門前蕎麦、と思いましたが、3キロ手前に降りたので大人しく星野の里へ。寒晒し蕎麦、食べたかったな。

四季の森星野は梅やロウバイの開花が進み、マンサクも満開になっていました。肝心のセツブンソウはまだ咲き始め。左手奥にある民家周辺のほうが開花が早く、こちらも家から出てきてくれたご婦人が、今年は遅いのよねと花見客と交流していました。

密かに目当てだったのが山沿いに咲くセリバオウレン、1か月前に来たときはさすがにまだ早いよ、と地権者の方から諭されましたが、今回も蕾すらなし(驚)やる気を失ってしゃがみ込んだら、日の当たる向きに辛うじて2株だけが開花していました!

ひとつ見つかれば芋づる式、ではないですが、目を凝らすと落ち葉のなかに芽吹いたばかりのザゼンソウ発見。植物園などでお手入れされている花たちもいいけど、自然界で勝手に芽吹き勝手に咲く花たちはありがたみが倍増、今日一番のヒットでした。

満開のフクジュソウも拝んだ後は、花之江の郷に気の早い花たちを見に行きます。一昨日までコロナで閉まっていたのが今週末に再開、ブログに出ていたアズマイチゲが見つからなかったのは残念ですが、開花進むセツブンソウを間近に撮影できました。

遅いランチは手打ち蕎麦に唐揚げがセットになった、鳥おかのそば定食。北京五輪のフィギアエクシビジョンを見ながらジューシーな唐揚げを頬張り、おいしい蕎麦に舌鼓を打ちました。オミクロンで外食は控えていただけに、一層おいしく感じました。

最後は定番のみかも山。こちらもユキワリソウが咲いたよレコを見ての訪問ですが、ポツポツと咲く気の早いユキワリソウに加え、いつもここでは終わった姿しか見ていないセツブンソウや、見頃を迎えたザゼンソウも写真に収めることができました。

勢い余ってせっかくなのでの中岳登頂。公園や自然園しか歩いていなかったので、ちょっとの高低差も息が上がります。展望台からは冬型で荒れた山並みを見渡し、やっぱり山はいいなと思った次第。花もいいけど山は定期的に登らなきゃダメですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

春色の汽車に乗って〜♪
栃木に連れて行ってよ〜🎵😊
とうとうレコが春色の妖精達に包まれ始め
待ちに待った私達のお山の季節、開幕ですね。😁
もう心も身体も春色でルンルンなんですけど…。笑
で、今日私もみかも山等々栃木に行こうと思って
たんですが、なんと急用出来ていけず。😅
お花に逢いたかったー、yamaonseさんに逢いたかったー。😊
でも最新情報流して頂き、妖精飛びまくって
「おいでおいで」してるの分かったので私も近々
栃木、またまた行っちゃいますよー
花レコ有り難うございました。癒やされる〜、最高っ😁
2022/2/20 23:06
ムーミンさん、こんばんわ。春色の汽車、栃木のここそこでビンビン走りまくってましたよ(爆)春の妖精たち、今年はやはり全体的には遅めですが、シュンランの花芽やカタクリの茶色い新芽がニョキニョキ上がってきたりしてて、花によって遅い、早いが入り乱れる年になるのかなと思いました。見逃したアズマイチゲも気になりますが、足利や桐生の渓谷に咲くハナネコちゃんも気になる。雨の日が増えて、それはそれで春を感じ季節を進ませるいいことなのですが、休日で晴れの日、穏やかな日は限られるから、これからしばらくは行きたいところ絞るのは至難の業ですね。

少し前に高尾山で早春花見オフ会に参加したとき、いい年こいた親父たちが花を見つけるたびに猫なで声になるのを見て、同行の女性陣から失笑されました。私たちのお山の季節、恥ずかしい気もしますが図星です(笑)みかも山の山野草ゾーンでは、遅い時間帯だけどもしかして・・・とあたりを見渡してしまいました。星野の里でももしかしたら交流のあるユーザーの方ではないのかしらと思えるような、観光客とは違うルートを歩く人たちも居たし、袖すり合う縁はむげにできません。みんなの大好きな春の花たち、同じように楽しみながら本格的な春到来を待ちたいですね!
2022/2/20 23:23
yamaonseさん、こんばんわ

春の可愛い花達が咲き始めましたね(^.^)
昨年はいつもより、早くて、今年はゆっくり春が訪れてる感じですね。
先週、行きたかったんですが、行けず
今週も行けるかどうか微妙で、早く可愛いお花達に会いたいです。

来週は暖かくなるみたいなので、一気に花の開花も進みそうですね。
予定を立てるのが忙しくなりますね。



2022/2/21 0:42
robakunさん、こんばんわ。春の妖精たち、寒波の多い今年の冬でも暦どおりに咲き出しました。ただ、咲き揃うまでには至っておらず、まだこれからといった感じでした。暖冬で思いのほか早く咲く年が続いていたので、今年みたいに寒い年は逆に見極めが難しい。それなのに健気に例年どおり咲こうとする春一番の花たち。来週は暖かくなるんですね。微妙な今週末にどこかしら行けることをお祈りしています。小鹿野のセツブンソウ、足利・桐生界隈のハナネコ、神成山のオキナグサ、本場のユキワリソウと、来月中旬以降のカタクリやアカヤシオ、ミツマタの頃を前にしてすでに行きたいところだらけ。どこへ行こうか悩みそうですね(笑)
2022/2/21 0:56
yamaonseさん星野セリバオウレンの情報有難うございます。今年のスプリングエフェメラルの開花は昨年と比べると10日程遅いようなので星野方面へのお出掛けは今月末あたりを予定してます。
三毳山ではニアミスしていました。ユキワリソウは12時30分頃はまだ数輪しか開いていませんでしたが、下山時には沢山開花してました。ホントは朝から行くつもりでいましたが、午前中両崖山に登ってからの山行で沢山のユキワリソウを見ることができ得した気分になりました。
2022/2/21 11:33
1953fkastumiさん、こんにちわ。みかも山にいらしたんですね。人気のエリアだし、誰かしら歩いているだろうなと思いながら花探しをしていました。ユキワリソウなどの春の花は日差しや温度に敏感だから、晴れているだけじゃ咲いてくれないことも多々ありますね。花之江の郷のアズマイチゲがまさにそんな感じでした。そして星野のセリバオウレン、ようやく小さいのが2株咲きましたよ。これから月末に掛けてが花のピーク、今からあちこちで咲き乱れるのが楽しみですね(^^)
2022/2/21 15:31
yamaonseさん、こんにちは。

四季の森星野は、一度は訪問したいなと
思っている場所です。
まだ寒い中、多彩な花が楽しませて
くれるのですね。
タイトルから、セツブンソウと福寿草は
予想しましたが、ザゼンソウまで咲いてるとは
発見が楽しいですね。
2022/2/21 13:09
komakiさん、こんにちわ。四季の森星野、関西方面でも有名なのかな。コンパクトにまとまった広さにいろんな花が点在している場所です。最初に訪れた柿平もそうですが、地元民に愛された花名所がこのあたりにはいろいろとあります。カタクリやアズマイチゲ、ヤマエンゴサクなどの咲く自生地も花之江の郷近くにはあります。ザゼンソウは野生のがいいですね。2月から佐渡では5月GWの頃までと、場所を変えれば長く楽しめる花。暗いニュースばかりでも、季節の明るい話題は前向きにさせてくれていいですね。
2022/2/21 15:38
栃木のお花巡り、〆は三毳山でしたか^o^

こんばんは😄
昨日は天気予報に脅されて山行きもツーリングも無しでした(*≧∀≦*)
そんな時でも流石ですね、6/60の採掘されたお山、あのそばは何度か通ってます。
で、8/60〜の星野の里。この時期のお花たちが沢山。
23/60のフクジュソウは一般民家の裏側の?
あそこの群生は見事ですよね^o^
30/60鳥おかのお蕎麦、今度食べに行ってみます^o^あの辺はどこも蕎麦は美味しいですが、、。
で、最後の三毳山。
ニンニク食べて三毳山?(青竜ヶ岳229m)
最高峰?が229mですが、中岳も中々侮れない急登です(*≧∀≦*)
以前私達より少しお若い妙齢のおばさまが言っておりました。
「ただ歩くだけではダメ、負荷を掛けて登り降りをしないと」と。
相方とそうですよねと納得した次第です。
2022/2/21 18:56
teheさん、こんばんわ。昨日も荒れ模様でしたが、今日も風が強かったですね。こんだけ寒いと開花も足踏みかもしれませんね。石灰岩の岩山、住宅地が点在する道すがらに忽然とあるのが凄いですね。粉っぽいダンプ道はイヤだけど、花が咲いて水がおいしいのはうらやましい。星野の里、フクジュソウは民家のお庭に咲いていたものです。畑にもあるらしいですね。外からは見えないので、どこのお宅だろうかといつもキョロキョロしています。鳥おかのお蕎麦、唐揚げとの相性が抜群です。蘊蓄があまりない敷居の低さも入りやすくていいですよ。で、最後のみかも山、ニンニクで覚えるんですね(笑)中岳に割烹着みたいなのを着た妙齢のご婦人ふたり、登ったんだから降りなきゃだよね、と言いながら元気に下山していきました。里山で見かけるご高齢な地元民からは生きる元気がもらえそうです(^^)
2022/2/21 19:55
yamaonseさん、こんばんは!

朝チラ見だけだったので改めての訪問です!(^^)!
花レコ見ると気分も明るくなりますね。
セツブンソウにバイカオウレン、そして三毳山の雪割草。
まだまだ少しの様ですが確実に春ですなぁ〜。
ちょっと時間を作って栃木の里山歩きしたくなりました。
写真を見る限りですが、天気は良さそうですね。
こちらは3時ごろより霰パラパラ。夕方より北風強く荒れた日曜。
午前中にワクチン3回目(モデルナ)を打ったので息子と日曜大工で大人しく休みを過ごしてました。
でも、まったく変化なし。もう一発打とうかなぁscissors
2022/2/21 22:04
teru-3さん、こんばんわ。いよいよ早春花レコの季節がやって来ました!咲いている株は少しですが、ラインナップがだんだんと揃ってきて、ようやく季節が進んだな、と実感できました。暗いニュースは事欠きませんが、オリンピックや春の話題は明るく前向きにさせてくれますね。日曜日は3回目接種だったんですね。ファイザー2回+モデルナは7割以上発熱するらしいですが、自分の周りで発熱した人はいませんでした。やはり同年代は反応が鈍いのか(爆)この日は午前中は曇りで午後から晴れましたが、ときどき大きい雲で日差しが遮られる状態。今日は昨日以上に強風で、午後からは雲多い同じ状況でした。大寒波は赤城山の裏まで来てるので、至近距離住民は仕方ないのかな。晴耕雨読、家族と日曜大工なんて素晴らしい。アウトドアとインドア、バランスよく過ごしたいですね。
2022/2/21 22:52
yamaonse さん、おはようございます。
定番の栃木の早春お花巡り一通りのかわいいお花が見られたようですね。もうすぐ3月、雪割草も咲きだしたようですね。日曜日私は、yamaonseさんが荒れているなと眺めていた赤城山に行ってました。風が強くて変わりやすいお天気でしたが日差しは暖かくてよい1日でした。かわいいお花の咲き乱れる季節ももうすぐですね。私も今年こそは栃木方面に行ってみようかなと思いました。
2022/2/22 7:06
iwanobさん、こんにちは!定番となった栃木の花めぐり、今回はちょっと早かったけど、とりあえず咲いてる姿を見ることが出来ました。雪割草も咲き出して、ハナネコノメやアズマイチゲ、カタクリ、アカヤシオと連鎖していくんだろうなぁ。当日は赤城山だったんですね。寒そうだったけど日向は暖かい、春はそうやって季節の目盛りを進めていくのかな。たぶん今週末は花の数も増えるはず、花探しの山歩き、楽しみですね♪
2022/2/22 11:58
こんばんワン!

お花が元気になって、お写真が楽しい季節に♪
どのお花も綺麗に撮れてマスね♪

お蕎麦に天ぷらではなく、唐揚げって!
めちゃオイシソウデスよん^^
2022/2/22 20:30
しっぽくるさん、こんばんワン!寒かった今年の冬もそろそろ先が見えてきて、春の花たちの便りが届くようになりました。まだ咲いている株は少しだけど、冷たい地べたからニョキニョキ上がってくる花たちは健気で、生命力を感じます。遠くで咲いているのが多いのでお写真はまだまだですが、ファインダー覗いてピント合わせしてる瞬間は楽しいです。そしてお蕎麦に唐揚げ、なんとこのお店には天ぷらがありません(驚)変な取り合わせと思いきや、一度食べると病みつきになる蕎麦&唐揚げ。食の食い合わせって無限大の可能性がありますね(^^)
2022/2/22 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら