記録ID: 4016379
全員に公開
アイスクライミング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳 奥又
2022年02月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:29
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,573m
- 下り
- 1,563m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:43
- 休憩
- 9:46
- 合計
- 12:29
距離 8.2km
登り 1,573m
下り 1,573m
天候 | 空は曇りと雪 風は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
土日に大山、三鈷峰に入る予定だったが全国的な寒波で大雪が予想され計画のルートには入れそうにないので、計画を御在所岳に変更。初めて冬の御在所岳に入るので、目的の場所にちゃんとたどり着けるか、不安はあったが少し迷ったものの奥又に到着。初めてみる大きな氷壁に感動する。最初にマイナスの滝を登ったのだが、見た目より難しくて緊張したが、スクリューを入れながらザックを背負っての登攀は自信に繋がった。マイナスの滝を抜けると大きな氷壁が現れ、そこが奥又。トップロープが出来るという事で、ロープを2本張り、夕方までひたすら登る。予想はしていたが、とにかく風が強い、特に上に抜けた場所は風の通り道みたいになってて凄い。気温は、マイナス4℃ぐらいだが、耐えれない寒さほどではなかった。
今年は、もう来られないだろうが又、来る時は奥又をリードしてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する