ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4021712
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鎌北湖からウロウロ

2022年02月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
11.2km
登り
530m
下り
527m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
0:28
合計
3:22
8:52
9:07
90
10:37
10:38
13
10:51
10:51
9
11:00
11:12
22
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鎌北湖第1駐車場に鈴木軽太郎を停める
コース状況/
危険箇所等
ほとんどがコースと一般道だけれど一部急坂が有ったりする
鎌北湖第1駐車場に水色の鈴木軽太郎を停める
2022年02月23日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:12
鎌北湖第1駐車場に水色の鈴木軽太郎を停める
鎌北湖の最下流部は氷が張っていた
2022年02月23日 08:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 8:13
鎌北湖の最下流部は氷が張っていた
第2駐車場にも数台が停まっていた
2022年02月23日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:21
第2駐車場にも数台が停まっていた
ココから山道に入る
2022年02月23日 08:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:27
ココから山道に入る
奥秩父線84鉄塔
2022年02月23日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:46
奥秩父線84鉄塔
84鉄塔からの眺め
2022年02月23日 08:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 8:46
84鉄塔からの眺め
北向地蔵
2022年02月23日 08:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 8:52
北向地蔵
日陰の道路は雪が残っている
2022年02月23日 09:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:04
日陰の道路は雪が残っている
コーナー奥から再び山道へ
2022年02月23日 09:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:15
コーナー奥から再び山道へ
P324
2022年02月23日 09:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:17
P324
展望台が有った
階段が丸太で塞がれていた・・・が
2022年02月23日 09:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 9:39
展望台が有った
階段が丸太で塞がれていた・・・が
登ってみると鉄板が朽ちて危険そう
2022年02月23日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:40
登ってみると鉄板が朽ちて危険そう
昔の展望台らしく、周りの木が大きくなって眺めはイマイチ
2022年02月23日 09:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:40
昔の展望台らしく、周りの木が大きくなって眺めはイマイチ
P256.4の三角点
2022年02月23日 09:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:50
P256.4の三角点
ココは歩く人の少ないコースらしく、少々薮っぽい
2022年02月23日 09:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 9:55
ココは歩く人の少ないコースらしく、少々薮っぽい
山根六角塔婆(埼玉県指定文化財)
2022年02月23日 10:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 10:37
山根六角塔婆(埼玉県指定文化財)
宿谷地蔵尊
2022年02月23日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:38
宿谷地蔵尊
宿谷の滝に向かう道は石が敷かれて立派
2022年02月23日 10:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:51
宿谷の滝に向かう道は石が敷かれて立派
お休み場で、おやつエネチャージ
2022年02月23日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 10:58
お休み場で、おやつエネチャージ
宿谷の滝
思ったより大きかった、期待以上
2022年02月23日 11:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/23 11:01
宿谷の滝
思ったより大きかった、期待以上
宿谷小滝への降り口には雨宿りできそうな石窪
2022年02月23日 11:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:08
宿谷小滝への降り口には雨宿りできそうな石窪
宿谷小滝
小さ目ながらまずまず
2022年02月23日 11:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:07
宿谷小滝
小さ目ながらまずまず
鎌北湖の展望台に登ってみた・・・
2022年02月23日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:30
鎌北湖の展望台に登ってみた・・・
・・・が、期待したほどの眺めではなかった
2022年02月23日 11:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:30
・・・が、期待したほどの眺めではなかった
降りて戻ったら駐車場はほぼ満車状態
2022年02月23日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:35
降りて戻ったら駐車場はほぼ満車状態
トイレには別に手洗いが有る
釣客が帰りに手を洗うのかな
2022年02月23日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/23 11:37
トイレには別に手洗いが有る
釣客が帰りに手を洗うのかな
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(1) ソフトシェル(1) ズボン(1) 靴下(1) グローブ(1) 帽子(1) 靴(1) ザック(1) 行動食(1) 非常食(1) 飲料(1) 予備電池(1) GPS(1) 常備薬(1) 携帯TEL(1) 時計(1) タオル(1) カメラ(1)

感想

鎌北湖あたりをウロついてみた・・・みた。。。
週中休みは近場の短いコースにしてみた。
いつもはバイクだが今日のような朝が寒い時は鈴木軽太郎にしてみる。
鎌北湖第1駐車場に停めたのは8時過ぎ。この時間だと停まっている車はポツポツ。ほとんどがハイカーのようだ。
来月くらいからはヘラブナ釣りの人などが来るようなので、混むようになるのだろう。
寒い朝なので鎌北湖の下流あたりは氷が張っていた。
鎌北湖の上流から山道に入り北向地蔵へ。奥秩父線84号鉄塔の所は、ちょっと良い眺め。
北向地蔵の所では横の小高くなっている所にも登ってみたが、特に良い眺めは無かった。
舗装路に降りて今来た尾根下を戻り、コーナー先から再び山道に入り、P324へ。
P324:特に何も目立たず、注意していないと見過ごすようなトコだった。
あとは尾根をP256.4へ向かう。やや急坂な所もあるが、コースなので特に問題なく歩ける。
P256.4:三角点が有るのみで展望は無し。ここからは北側の尾根を降りて行くが、この尾根道は歩く人の少ないコースのようで、薮漕ぎというほどではないが枝をかき分ける感じで、ちょっと油断するとコースを見失いそうになるようなトコだった。
尾根を降りて橋を渡ったら、舗装路でゴルフ場を迂回して宿谷の滝に行ってみる。
宿谷の滝:あまり名所として認識してなかったが、滝へ向かう沢沿いの道は石畳のように整備されており、滝そのものも予想していたよりは大きくて、細く鋭く滝壺に落ちる流れが見応え有った。
その後は宿谷小滝の方へも行ってみる。こちらは石畳などは整備されていないが、山道としては十分整備された沢沿いの道で、あまり時間を掛けずに到着した。
宿谷小滝:沢の途中の滝、という感じでギリギリまでは近づけないが、手前の山道から流れを楽しめる。
あとは先ほど歩いた尾根を交差して超え、途中で展望台に寄ったりしながら鎌北湖の駐車場に戻る。
展望台:階段を上がっていった先にあり、鎌北湖の端と向うの山々が見えるが、期待するほどの眺めではなかった・・・残念。
昼頃に戻った駐車場は満車に近い状態で、人気の程が伺える。ほとんどの人がハイカーのようだった。暖かくなれば更に混むのかもしれない。

眺めの良い所などは少ないが、道路をジョギングしたりするよりは山道歩きが楽しめて、思ったよりは見応え有った宿谷の滝なども見られたので、まずまず・・・まずまず。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら