記録ID: 403303
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
ひよどり山(都立小宮公園) レコにするほどではない近所の散歩ですが、一応、山なので・・・
2014年02月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 100m
- 下り
- 95m
コースタイム
メモ取りませんでした。
自宅出発が14時過ぎ
公園を出たのが16:05頃
自宅出発が14時過ぎ
公園を出たのが16:05頃
天候 | 晴れ、気温高く3月頃の陽気! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス | 自宅から徒歩です! |
コース状況/ 危険箇所等 |
街歩き+都立の公園です。 |
写真
感想
天気予報は雨マークだったが、午前中ぱらりと降っただけで、午後からいい天気。
小宮公園にロウバイが咲いている、とのことで、自宅から徒歩で行ってきた。
ポカポカ陽気で、そろそろ杉の花粉が心配だったが、何ともなかった。
来週はまだ山に行けるかな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Mt_QP さん こんにちは
いつもレコ拝見しています。
ひよどり山がヤマレコにアップされるとは驚きました。
実は、私は生まれてから約30年間暁橋のそばに住んでいました。
私が小学生のころビバリーヒルズ周辺は林で、カブトムシやクワガタを捕りによくいきました。
夜には、家の中にカブトムシやクワガタが飛んできたこともありました。
私のころは、まだヒヨ中が無く二中でしたので、山田の森を自転車で通いました。
もしかするとMt_QP さんも二中ですか?
とても懐かしかったため、コメントさせて頂きました。
hamburg
はい、二中のOBです
たしか、二中では、16号の東側に住んでいる生徒に自転車通学が認められていたと記憶しています。
当時、自転車通学をしていた友達の顔を思い出しました。
みなさん、いいおっさん、おばさんになっているのでしょう。
私も hamburgさんのコメントで昔々を思い出しました。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する