記録ID: 403409
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿
三室山 積雪期限定大通峠経由周回コース
2014年02月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:45
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 825m
- 下り
- 819m
コースタイム
三室高原入口駐車場(三室の滝サイド)8:00・・・三室山登山口8:48・・尾根直登9:10・・鎖場10:25・・三室山10:45-11:37・・大雪原鞍部11:59・・うりはら楓雪原・・P1132・・山毛欅雪原・・P1111・・大通峠13:07・・作業道出合い13:43・・林道出合い13:51・・三室高原道路出合い14:16・・駐車場14:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
千種高原入口直前までしか除雪されていないので、ここに駐車する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪期の標識は全くない。 特に三室山から大通峠間は夏道も内ので地図とGPSでルーファイしながら進む必要有り。 三室山直下の鎖場はスノーシューで通過困難。左手の谷側から迂回した。 |
写真
装備
個人装備 |
コンパクトカメラ 1
ランプ 1
1/25000地図 1
ガスバーナー 1
カップラーメン+食料 1
シエラカップ 1
スノーシュー 1
水 1L
テルモス 0.5L
GPS 1
ザイル10m 1
6本詰め軽アイゼン 1
防寒着
ツェルト
|
---|
感想
前日によく出かけた明神山で今回のリーダーにお会いし、私が是非登りたかった積雪期の三室山〜大通峠コースに連れて行って貰える事になった。積雪期の三室山は登りたかった山だか、三室山登山口から急坂の尾根直登や頂上直下の鎖場通過の試練が有り、私の能力では躊躇していました。 山岳指導員の資格を持つリーダーの案内のおかげで無事に三室山に登る事が出来、360度の大展望を満喫する事が出来た。
圧巻は下山ルートである大通峠への大雪原下りです。まばらに生える自然林をアクセントにした大展望の雪原を下って行くのです。快感です。
晴天にも恵まれて景色を堪能でき100%の満足ですが、自然林に霧氷の花が着いていれば130%なのですが・・(欲望は際限なし)
大通峠から下山に利用した旧道はU字型に掘れ込んでおり、古くは多くの先人が通った「いにしえの古道」を思わせるルートだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1720人
ブッシュが雪で隠れると大パノラマが現れるんですね。
また、ルート図参考にさせて頂きま〜す。
三室山から大通峠への雪原良いですよ 山スキーにもベストです。
是非訪れてみてください。
またnanfutsuにお勧めの、この近辺の積雪期ルートとして
1.三室山から北へ赤西山→波佐利山→赤谷山→戸倉峠の県境尾根
2.千種スキー場→峰越峠→江浪峠→天児屋山→大通峠→三室高原
も山の達人御用達コースですよ 訪れてみてください(私には無理ですが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する