ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4035833
全員に公開
ハイキング
中国

野呂山周辺で氷の祭典を楽しむ

2022年02月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
かずまい その他1人

コースタイム

日帰り
山行
2:14
休憩
1:43
合計
3:57
10:59
11:14
20
11:34
11:34
2
11:36
11:51
3
11:54
11:58
7
12:05
13:04
24
13:28
13:29
55
14:33
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り(5℃)
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス ・この時期は車道に積雪、凍結している場合があるので、雪用タイヤが安心。
・今回は事前にビジターセンターへ電話で確認し、ノーマルタイヤで南側からスカイラインで上がった。ローターリーの手前で積雪が若干残っていたのがギリギリセーフ(念のため布製チェーンを持参)。
・北側から登るのは積雪が深い様だったのであまりお勧めしない。
・ロータリーから弘法寺方面の車道は積雪のため、雪用タイヤMustだった為、
徒歩で移動した。
コース状況/
危険箇所等
・玉すだれの滝へ下りる石段はこの時期雪&氷結滑りやすい為、注意、
出来ればアイゼンを準備したい。
・大重岩からロータリーへ戻る北側ルートは積雪が多かったが、登山靴のみでぎりぎりセーフ。
その他周辺情報 氷の池に隣接したビジターセンターは、無料休憩所、トイレあり。
この時期、駐車場に隣接したトイレは閉鎖されている。
左写真:ロータリー横駐車場に到着。
この時間帯は私達だけだったが、午後から人が増えたね。
2022年02月25日 10:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 10:37
左写真:ロータリー横駐車場に到着。
この時間帯は私達だけだったが、午後から人が増えたね。
まずは玉すだれ滝を見に。
弘法寺方面の道路は雪が多く徒歩で。
2022年02月25日 10:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 10:44
まずは玉すだれ滝を見に。
弘法寺方面の道路は雪が多く徒歩で。
氷池横駐車場に到着。
めちゃ広かった、なんでじゃろう〜。
2022年02月25日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:00
氷池横駐車場に到着。
めちゃ広かった、なんでじゃろう〜。
ここが氷池か。
2022年02月25日 11:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:03
ここが氷池か。
松と池、風情があっていいねえ。
2022年02月25日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:04
松と池、風情があっていいねえ。
南側から。
2022年02月25日 11:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:07
南側から。
明治時代に川尻の中村亀太郎さんが掘った人口池らしい。
天然氷の製造を行い、船で呉や尾道、遠くは愛媛、山口、大分まで運ばれ売られていたようじゃ。
2022年02月25日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:04
明治時代に川尻の中村亀太郎さんが掘った人口池らしい。
天然氷の製造を行い、船で呉や尾道、遠くは愛媛、山口、大分まで運ばれ売られていたようじゃ。
この辺、道が色々ありわかりずらかったね。
2022年02月25日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:22
この辺、道が色々ありわかりずらかったね。
ウサギさんの足跡かな。
2022年02月25日 11:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:25
ウサギさんの足跡かな。
寺に到着
2022年02月25日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:32
寺に到着
大きな杉が出迎え。
2022年02月25日 11:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:32
大きな杉が出迎え。
ここからの展望は、
2022年02月25日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:33
ここからの展望は、
これ。
2022年02月25日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:35
これ。
岩と家が融合している感じがいいねえ。
写真左上、屋根の裏に巨大なつららが。
2022年02月25日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:33
岩と家が融合している感じがいいねえ。
写真左上、屋根の裏に巨大なつららが。
これ。(トリムで拡大)
帰宅して他のレコで知ったよ。
たまたま撮影できラッキイ。
2022年02月25日 11:33撮影 by  E-M5MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:33
これ。(トリムで拡大)
帰宅して他のレコで知ったよ。
たまたま撮影できラッキイ。
2022年02月25日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:34
今日は右回りで、
飛石、屏風岩、玉すだれの滝を。
この辺、いろんな巨大奇岩があるようで、
別途じっくり歩いてみたいね。
2022年02月25日 11:34撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:34
今日は右回りで、
飛石、屏風岩、玉すだれの滝を。
この辺、いろんな巨大奇岩があるようで、
別途じっくり歩いてみたいね。
飛び石
2022年02月25日 11:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:35
飛び石
玉すだれ滝へ下りる石段
滑りそうだったので慎重に下りました。
2022年02月25日 11:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:37
玉すだれ滝へ下りる石段
滑りそうだったので慎重に下りました。
屏風岩
2段?
2022年02月25日 11:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:43
屏風岩
2段?
はて、どこからどこまでが屏風岩なのかな。
玉すだれ滝周辺全体を屏風岩?
2022年02月25日 11:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:44
はて、どこからどこまでが屏風岩なのかな。
玉すだれ滝周辺全体を屏風岩?
岩の隙間につららが。
右写真:ズーム
つららが斜めに成長している、謎じゃな。
2022年02月25日 11:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 11:46
岩の隙間につららが。
右写真:ズーム
つららが斜めに成長している、謎じゃな。
その奥に玉すだれの滝が。
氷瀑とはいかないけど
すだれっぽくて風情があるね。
2022年02月25日 11:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:48
その奥に玉すだれの滝が。
氷瀑とはいかないけど
すだれっぽくて風情があるね。
下に巨大なつららの残骸が沢山。
5
下に巨大なつららの残骸が沢山。
ズーム、いい感じね。
2022年02月25日 11:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 11:53
ズーム、いい感じね。
ズーム2
2022年02月25日 11:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 11:49
ズーム2
裏から。
2022年02月25日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 11:51
裏から。
2022年02月25日 11:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 11:54
星降る展望台で昼食タイム
展望台の上はちょっと風があったので、
右奥の芝生で。
2022年02月25日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:06
星降る展望台で昼食タイム
展望台の上はちょっと風があったので、
右奥の芝生で。
展望台から。
2022年02月25日 12:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:08
展望台から。
安芸灘大橋かな。
2022年02月25日 12:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 12:10
安芸灘大橋かな。
展望台の下の松の枝になにやら、
2022年02月25日 12:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:13
展望台の下の松の枝になにやら、
一瞬エビのしっぽが重みで倒れたものかと思ったが、
屋根から落ちた雫によるつららじゃった。
2022年02月25日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 12:14
一瞬エビのしっぽが重みで倒れたものかと思ったが、
屋根から落ちた雫によるつららじゃった。
左側にもつらら
左は正面、右が側面
2022年02月25日 12:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 12:14
左側にもつらら
左は正面、右が側面
鶴の毛づくろいに見える?
2022年02月25日 13:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 13:03
鶴の毛づくろいに見える?
これが下のオブジェを造形したのじゃな。
2022年02月25日 13:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 13:08
これが下のオブジェを造形したのじゃな。
ぽかぽか日和で気持ちよかったね。
ここの芝生で昼食タイム。
2022年02月25日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:00
ぽかぽか日和で気持ちよかったね。
ここの芝生で昼食タイム。
鮭おにぎりが美味かったね。
2022年02月25日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
2/25 12:21
鮭おにぎりが美味かったね。
コブシの木
花が楽しみだね。
2022年02月25日 13:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:09
コブシの木
花が楽しみだね。
帰りの車道
2022年02月25日 13:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:19
帰りの車道
氷池に戻る。
天気が良かったので再度撮影。
2022年02月25日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
2/25 13:23
氷池に戻る。
天気が良かったので再度撮影。
木から覗く氷池もいい感じかな。
2022年02月25日 13:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 13:25
木から覗く氷池もいい感じかな。
結構雪は残っているな。
2022年02月25日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:26
結構雪は残っているな。
2022年02月25日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:27
2022年02月25日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:27
ビジターセンター
無料休憩所があるから助かるね。
2022年02月25日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 13:27
ビジターセンター
無料休憩所があるから助かるね。
駐車場のたくましい木
2022年02月25日 13:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:29
駐車場のたくましい木
時間があったので北側の大重岩へ向う事に。
この辺ほとんど影だったので雪が多かったね。
バイクのタイヤ跡?があったのが気になった。
2022年02月25日 13:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:42
時間があったので北側の大重岩へ向う事に。
この辺ほとんど影だったので雪が多かったね。
バイクのタイヤ跡?があったのが気になった。
ここにも池が。
2022年02月25日 13:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:44
ここにも池が。
大重岩に到着。
2022年02月25日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:51
大重岩に到着。
自然で出来たとは珍しい。
2022年02月25日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:52
自然で出来たとは珍しい。
右側面
2022年02月25日 13:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:52
右側面
正面に祠が、左上を見上げると、一部空洞になっている。
2022年02月25日 13:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 13:53
正面に祠が、左上を見上げると、一部空洞になっている。
板状節理の代表的な岩だそうな。
岩にキスすると幸せになれるとのこと、
そうなりたい方はお試しを。
2022年02月25日 13:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:54
板状節理の代表的な岩だそうな。
岩にキスすると幸せになれるとのこと、
そうなりたい方はお試しを。
後側
なんか祭壇みたいな感じ。
2022年02月25日 13:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 13:55
後側
なんか祭壇みたいな感じ。
ロータリーへ帰り中。
北側のルートは足跡全くなくワクワクだった。
2022年02月25日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 14:11
ロータリーへ帰り中。
北側のルートは足跡全くなくワクワクだった。
なんの動物の足跡じゃろか、
道が途中で分かりずらくなったが、
この足跡が遊歩道をトレースしていたのが興味深かったね。
2022年02月25日 14:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 14:12
なんの動物の足跡じゃろか、
道が途中で分かりずらくなったが、
この足跡が遊歩道をトレースしていたのが興味深かったね。
無事ロータリーへ(3時の方向から)
2022年02月25日 14:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 14:25
無事ロータリーへ(3時の方向から)
駐車場近くの建物に巨大なつらら発見
2022年02月25日 14:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/25 14:28
駐車場近くの建物に巨大なつらら発見
裏から。
先端が分岐しているのが興味深いね。
2022年02月25日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 14:29
裏から。
先端が分岐しているのが興味深いね。
下を見ると、あれまあ、草にもつららが。
2022年02月25日 14:33撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/25 14:33
下を見ると、あれまあ、草にもつららが。
横から見るとこんな感じ。
2022年02月25日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/25 14:29
横から見るとこんな感じ。
氷の芸術じゃな。
2022年02月25日 14:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 14:29
氷の芸術じゃな。
左端はモスラ?
2022年02月25日 14:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 14:30
左端はモスラ?
龍かな。
羽が生え背骨がスケルトン?
2022年02月25日 14:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 14:30
龍かな。
羽が生え背骨がスケルトン?
ミニ玉すだれ?
2022年02月25日 14:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/25 14:31
ミニ玉すだれ?
スカイライン途中の展望所から。
2022年02月25日 14:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/25 14:56
スカイライン途中の展望所から。

感想

先日から冷え込んでいたので氷池や玉すだれ滝を探索してみようかと。

ロータリーまではなんとかノーマルタイヤで行けましたが、さすがに弘法寺方面は車道に積雪があり徒歩で移動しました。
玉すだれを初め、おもわぬ隠れたつららを発見できて非常にラッキイでした。

大重岩方面は積雪が多く別世界、雪山登山をしている感覚になり、
これまた楽しい山行となりました。

野呂山周辺は5℃程度でひんやりと、帰宅途中川尻付近は11℃とぽかぽか日和でなんか得した気分を味わう事が出来ました。
肝心な膳棚山は制覇してないので、別途、西側をゆっくり探索したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら