また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 405067
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

タテシナッセル!大雪一過の蓼科山で新雪ラッセルと尻滑りの巻。

2014年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
805m
下り
800m

コースタイム

8:27 駐車場発
9:54 標高2110m看板
10:11 発 
11:15〜25 休憩
12:11 森林限界
12:34 山頂
13:15? 発
14:33 駐車場
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道通行止めにつき下道で。
行き:有賀峠
帰り:杖突峠
峠道やビーナスラインは市街地よりもしっかり除雪されている印象でした。
コース状況/
危険箇所等
・大雪直後でしたが登山道は窪みで判別できました。枝にピンクテープも適宜あります。
・ラッセルと思われたので最初からスノーシュー付けて登りました。先客2名はアイゼンツボ足だったようです。
・凍結箇所はなく、新雪もさもさ。どちらかというと湿った感じの雪。
・スノーシュー着用の上で、全体を平均してすね〜膝下ラッセル。局部的に深いところ・浅いところあります。
大雪明けの諏訪湖半の様子。中央道がまだ通行止めなので有賀峠経由で来ました。
2014年02月09日 06:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 6:48
大雪明けの諏訪湖半の様子。中央道がまだ通行止めなので有賀峠経由で来ました。
ガス取れた!
2014年02月09日 07:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/9 7:32
ガス取れた!
ビーナスライン。除雪バッチリ。翌日は凍ってるだろうな。
2014年02月09日 07:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 7:38
ビーナスライン。除雪バッチリ。翌日は凍ってるだろうな。
本日目指すは蓼科山。そのままいい子で待っててね!
2014年02月09日 07:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 7:47
本日目指すは蓼科山。そのままいい子で待っててね!
意外なことに駐車場も除雪バッチリ。雪かき積んできたけど必要なかった〜。
2014年02月09日 08:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 8:22
意外なことに駐車場も除雪バッチリ。雪かき積んできたけど必要なかった〜。
下山用の秘密兵器を備え(秘密?丸出しですけどw)、スノーシューを装着してバス停のところからスタート!(駐車場からも行けます)
2014年02月09日 08:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10
2/9 8:28
下山用の秘密兵器を備え(秘密?丸出しですけどw)、スノーシューを装着してバス停のところからスタート!(駐車場からも行けます)
大雪で登山道がわけわかんなくなってるかと思ったけど、窪みでわかるしテープも枝にたくさんあるし大丈夫そう。
2014年02月09日 08:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
2/9 8:33
大雪で登山道がわけわかんなくなってるかと思ったけど、窪みでわかるしテープも枝にたくさんあるし大丈夫そう。
綺麗な雪原。
2014年02月09日 08:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
16
2/9 8:34
綺麗な雪原。
キラキラうまく撮れない。
2014年02月09日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/9 8:35
キラキラうまく撮れない。
2014年02月09日 08:35撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
2/9 8:35
新雪フミフミ楽しむjunさん。
2014年02月09日 09:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/9 9:06
新雪フミフミ楽しむjunさん。
いつもの熊棚。年々巨大化してませんか?
2014年02月09日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/9 9:08
いつもの熊棚。年々巨大化してませんか?
我が道をゆくjunさん。
2014年02月09日 09:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 9:08
我が道をゆくjunさん。
2110標識までやや急登。先客はアイゼンのようだ。
2014年02月09日 09:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 9:21
2110標識までやや急登。先客はアイゼンのようだ。
いい天気で中アも見えてます。くもり覚悟だったので良かった♪南アを撮り損ねたな〜。
2014年02月09日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/9 9:45
いい天気で中アも見えてます。くもり覚悟だったので良かった♪南アを撮り損ねたな〜。
先客を追い越すとノートレースになった。
2014年02月09日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/9 9:48
先客を追い越すとノートレースになった。
2110m看板のところで小休止。風がざわざわ。
2014年02月09日 09:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 9:54
2110m看板のところで小休止。風がざわざわ。
ありゃ、ガス巻いてきちゃった。
2014年02月09日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 10:23
ありゃ、ガス巻いてきちゃった。
ラッセル隊長、ガシガシ進みます。
2014年02月09日 10:40撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 10:40
ラッセル隊長、ガシガシ進みます。
急登きつい。。。
2014年02月09日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 10:43
急登きつい。。。
ガシガシ!
2014年02月09日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 10:46
ガシガシ!
のっそのっそ…。
2014年02月09日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 10:55
のっそのっそ…。
雲が増えてきた…変わりやすい空です。
2014年02月09日 11:00撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 11:00
雲が増えてきた…変わりやすい空です。
テンポ良くラッセルしていくjunさん。
2014年02月09日 11:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2/9 11:11
テンポ良くラッセルしていくjunさん。
霧氷もそれらしくなってきた。
2014年02月09日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/9 11:27
霧氷もそれらしくなってきた。
トップ交代!
2014年02月09日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
2/9 11:29
トップ交代!
カメラマンに徹して頂きましょう(笑)
2014年02月09日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 11:28
カメラマンに徹して頂きましょう(笑)
「あ〜、もう疲れた〜!」
2014年02月09日 11:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
2/9 11:29
「あ〜、もう疲れた〜!」
よいしょ!
2014年02月09日 11:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 11:38
よいしょ!
どっこいしょ!
2014年02月09日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/9 11:41
どっこいしょ!
(早く山用ストックを買わねば…)
2014年02月09日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 11:44
(早く山用ストックを買わねば…)
しっかり蹴ります!疲れるけど…。
2014年02月09日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 11:44
しっかり蹴ります!疲れるけど…。
最後の縞枯ゾーンが見えてきた。
2014年02月09日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/9 11:49
最後の縞枯ゾーンが見えてきた。
風はあるがそれほどでもない。気温も高め。
2014年02月09日 11:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 11:51
風はあるがそれほどでもない。気温も高め。
うむうむ、ここの霧氷はいい感じ。
2014年02月09日 11:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
2/9 11:52
うむうむ、ここの霧氷はいい感じ。
森林限界までもうひと踏ん張り!
2014年02月09日 12:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/9 12:00
森林限界までもうひと踏ん張り!
待望の岩稜帯が見えた!
2014年02月09日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/9 12:04
待望の岩稜帯が見えた!
渋めの霧氷。
2014年02月09日 12:04撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
2/9 12:04
渋めの霧氷。
最後の最後がつらい!
2014年02月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
2/9 12:12
最後の最後がつらい!
もりもり。
2014年02月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 12:12
もりもり。
ようやくラッセルから解放!めんどくさいのでスノーシューのまま突入。
2014年02月09日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:11
ようやくラッセルから解放!めんどくさいのでスノーシューのまま突入。
振り返ると真っ白け〜。
2014年02月09日 12:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:15
振り返ると真っ白け〜。
蓼科山荘より山頂へ。
2014年02月09日 12:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:31
蓼科山荘より山頂へ。
惑星!?
2014年02月09日 12:32撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:32
惑星!?
うーむ、やはりガスったままか…やむなし…
2014年02月09日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
2/9 12:34
うーむ、やはりガスったままか…やむなし…
と思いきや青空ー!
2014年02月09日 12:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
13
2/9 12:38
と思いきや青空ー!
テンションあがる!
2014年02月09日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/9 12:37
テンションあがる!
山頂一番乗り〜!ガスったり晴れたり。タイマーで青空を捕まえるのはムズカシイ。。。
2014年02月09日 15:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
21
2/9 15:21
山頂一番乗り〜!ガスったり晴れたり。タイマーで青空を捕まえるのはムズカシイ。。。
お散歩行ってみよう。
2014年02月09日 12:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/9 12:45
お散歩行ってみよう。
2014年02月09日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
2/9 12:46
2014年02月09日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
2/9 12:46
お、誰か登ってきた。
2014年02月09日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:47
お、誰か登ってきた。
2014年02月09日 12:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:47
楽しいお散歩。
2014年02月09日 12:49撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
2/9 12:49
楽しいお散歩。
西のへりに来たけど・・・
2014年02月09日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:50
西のへりに来たけど・・・
北アは心眼ウォッチ。
2014年02月09日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
2/9 12:50
北アは心眼ウォッチ。
見えん!
2014年02月09日 12:52撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
2/9 12:52
見えん!
3度目の蓼科、もはや風はつきものか。
2014年02月09日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
2/9 12:54
3度目の蓼科、もはや風はつきものか。
山頂には続々と人が到着。
2014年02月09日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 12:53
山頂には続々と人が到着。
山頂標識バックに青空で撮りたかったけど待ちきれなかった!
2014年02月09日 12:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
2/9 12:56
山頂標識バックに青空で撮りたかったけど待ちきれなかった!
小屋の陰で一服しよう。
2014年02月09日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/9 13:01
小屋の陰で一服しよう。
青空は逃すまい!
2014年02月09日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
15
2/9 13:03
青空は逃すまい!
すぐガスっちゃう!
山荘の陰で白湯をすすり、下山へ。
2014年02月09日 13:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2/9 13:03
すぐガスっちゃう!
山荘の陰で白湯をすすり、下山へ。
秘密兵器が活躍し、快適尻下山。
2014年02月09日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
2/9 13:59
秘密兵器が活躍し、快適尻下山。
人型作り放題のすべすべ雪面が広がっていましたよ。
2014年02月09日 14:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
2/9 14:27
人型作り放題のすべすべ雪面が広がっていましたよ。
下りるとすっかりいい天気…蓼科あるある。
2014年02月09日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
2/9 14:29
下りるとすっかりいい天気…蓼科あるある。
ただいま〜。
2014年02月09日 14:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
2/9 14:33
ただいま〜。
本日のMVP、シュー&ソリ!
2014年02月09日 14:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
2/9 14:34
本日のMVP、シュー&ソリ!
帰りも下道で。杖突峠より八ヶ岳。雪増えましたね♪
2014年02月09日 15:52撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
2/9 15:52
帰りも下道で。杖突峠より八ヶ岳。雪増えましたね♪

感想

雪かきに疲れた大雪明けまして!

危なくなく、きつくなく、、、そんなコンセプトで蓼科山に行ってみました。
(編笠も候補だったけど、中央道が通行止めだったので富士見高原まで下道だとちょっと面倒に感じちゃいました)

雪で登山道がすっかり埋もれて分からなくなってたらどうしよう〜。
…という思いもあり、先客期待して(←コラ)急がず8時スタートくらいを目指して。

有賀峠経由で諏訪まで行きましたが、伊那や箕輪市街地の大きめ道路より、峠道の方がしっかり除雪されていた!ありがたや。ビーナスラインも大雪明けとは思えぬ除雪ぷり。
もちろん雪が残っている部分もありましたが、junさんによる普段通りの安全運転で問題無く女ノ神茶屋駐車場に到着。
唐沢鉱泉のときみたいに駐車場難民になるといけないので雪かきを積んでいったけど、駐車場もしっかり除雪されていたのが一番驚いた!先客2台あり。

行動開始時にはすっかり青空。新しい雪に覆われた山の中を歩くのは気持ちいい〜。出だしの平らな辺りで既に満足♪
次のチョイ登りでは、スノーシューなので蹴り込みをしっかりやって滑らないように…と。
また平坦地になって、こりゃシューにうってつけ。トレースから外れて木の間を気ままに歩いたり。
いつもの熊棚がまた大きくなってないか?と眺めて、やがてチョイ急登に。
蹴り込み蹴り込み登っていきます。
しばらくして先客2名を追い抜くと、バージンスノーがお出迎え。
2110m看板で休憩するまでの少しの間、しばしラッセル。

休憩中に先客が再度先行。ただしお二人ともアイゼンのみなので結構埋もれて苦労されている様子。
2110m看板から先の平坦部分では吹き溜まりが顕著な箇所もしばしば。
やはりシューが有利な模様、また我々が先陣切ることになりました。我々というか、主にjunさんが頑張りました(笑)次の急坂、ヘタレ隊員はついて行けません、休み休み…。

途中で休憩して、その後は罪滅ぼしで私がトップをば。
急斜面+新雪なので、蹴り込みをサボると体重載せたとたんにズルッと滑ってイラッってなる〜。
まさしく「三歩進んで二歩下がる」そのもの。疲れるからと思って蹴り込まずにいると結局もっと疲れるのでした。はいわかりました、頑張りますよ〜…。

森林限界抜けるまでがいつもより遠く感じて疲れたー。たかがこれほどの距離と深さで。。。
昨年のタイムよりえらい遅い。雪質の違いもあるけどやっぱり最近体力無い気がする。
昨シーズン越百山でラッセルなんてよくやったな〜。今年行ったらとっても遅そう。

森林限界抜けて岩稜帯から山頂はすぐソコ。
残念ながら登っている途中から山頂にガスがまとわりついているのが見えていましたが、やはり晴れずガスのまま。
ホワイティな岩ゴロ山頂。これはこれで地球外惑星にいるようで面白い。
まあ途中まで青空だったし、ラッセルは疲れたけど体動かせて楽しかったし、上々なんじゃない〜?と話しているうちに急にガスが切れて青空が現れる!
おお〜〜きれい!!ちょちょちょちょ!!!カメラカメラ!!慌てる二人(笑)

ツンデレかのごとく時折現れる青空をカメラに収めつつ、山頂部をぐるり散歩。
さすがに北アや浅間山までは見えませんでしたが、山頂での青空はやはり嬉しいですね。十分満足しました。
下山で尻滑りを満喫し、さらに満足度UP!
仕事で忙しかったjunさんもよいリフレッシュになったようでした。

おしまい☆
…え!?今週末また大荒れの可能性ありだって!?頼むから下界には降らんでくれ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1771人

コメント

yokowvさん spamoipさん こんにちは
雪に埋もれていた 先客です。

スノーシューの トレースを 利用して 登っていましたが やはり 壺足では
見事に 埋もれました。

やはり 新雪は スノーシューが 必要ですね。

登るときに リミットタイムを 決めていたので
タイムアップで 途中撤退しました。

帰りの 道路状況も 心配でしたので 地道を 走るなら なるべく早い時間に
スタートしたいので

朝 駐車場に ついたとき 1台の車も止まってなかったので
高速道路 恐るべし ですね。

到着が 遅くなったので 先行者の トレース泥棒を する予定が はかなくも露と消えました。
2014/2/11 1:47
kenmapapaさん、お疲れ様でした!
飯田から下道では登山始まる前に既にお疲れだったことでしょう。
途中まで先行してくださってありがとうございました。
スノーシューのトレースは綺麗に整地されて一見踏み固められているように見えて実は罠です。ぜひkenmapapaさんもスノーシューをお使いになって、罠をはめる側になりましょう、イヒヒ(笑)
2014/2/11 21:09
yokowvさん、spamoipさん/新雪ラッセルお疲れさま
おはようございます。
高速道路不通で下道往復での山行お疲れさま。といっても運転したのはJunさんか(^^)
今回は速攻レコアップですね。新鮮です。

ところで、スノーシュー&ピッケルの図、なんだか面白い。スノーシューにはやっぱりトレッキングポールの方が似合うようです。
それにしても霧氷帯あたりは結構な急斜面ですから、いかに「360ºトラクションフレーム」のMSRアセントでも大変のようですね。12本アイゼンの方がいいような気もしますが、やはり新雪ではスノーシューという選択肢だったのでしょうか。

山頂写真では青空あったりガスだったり。めまぐるしく雲が動いたらしいことがわかります。
下界はほぼ終日晴れていましたが、やはり八ツの頭の方は雲がかかりやすいようですね。
それでもこれだけ青空拝めたのはラッキーってとこでしょう。
お疲れさまでした。
2014/2/11 5:28
pasoさま、いい運動になりました。
下道での伊那〜諏訪は山の帰りにはぼちぼち利用してました。行きで使うことは珍しいですね。きれいに除雪されていて驚きました。
ワンゲルではストック文化がありませんでしたのでなんとなくそのまま続いていましたが、雪山ラッセルでその必要性を感じるようになりました。ピッケルじゃ長さが足りなくて杖にならない!
急坂でもスノーシューなのは、履き替えるのがめんどくさいというのが最たる理由です(笑)なんたって岩稜帯もシューのまま突入ですから。
よほど困れば履き替えたかもしれませんが、スノーシュー大好きな我々なので。
でも多用しすぎてフレームのギザギザが丸くなり出している今日この頃です。あれを全て手で研ぎ上げるのはそれこそ相当めんどくさいかもしれない。
2014/2/11 21:31
人型上手!
スノーシューの使い方ありがとう!
私は全然使いこなせなくて、ただの荷物だった
蓼科山は新雪たっぷりだったのねー。
ラッセルお疲れさまです。全然体力あると思うよ

今度人型の上手な作り方教えてー!
2014/2/13 22:54
Re: 人型上手!
蓼科の霧氷、大雪のあとにしては期待より少なかった。でも綺麗だったよ♪
下山で尻滑り楽しむためにラッセルしたといっても過言では無いね(笑)去年より登りは時間掛かったけど、尻下りのおかげででちょっとは挽回できたかな。
今回の人型は、ちょっと傾斜のついてる雪面にザックごと仰向けに倒れてみたよ。
手に持ってたピッケルとヒップソリもちゃんと跡になってて上手くいった♪
2014/2/14 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら