記録ID: 4053393
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
ポンポン山ごはん
2022年03月05日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 570m
- 下り
- 557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 5:44
距離 9.2km
登り 570m
下り 557m
10:09
43分
スタート地点
15:53
ゴール地点
天候 | 晴れ〜曇りのちに小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
(阪急電車組みとは、次のバス停で車内で合流) 帰り : 善峯寺からタクシーで勝山湯へ(タクシー代2420円) |
写真
感想
山ごはんをしたい!
そして
福寿草が咲いているという情報で
ポンポン山へ。
食べた後では動きたくなくなるだろうと
いうことで先に
福寿草観察園へ。
思いの外、降りていくんですね(^^:)
その分登り返しが待っている‼︎
結構コレがしんどかった…
ポンポン山の山頂では
ちょうどいい具合に
テーブルが空いていて
そこで山ごはん会です
1人、一品(一人前?)
と前もってゆるゆるの
約束を決めていたのですが
それでもやっぱり食べすぎに
なっちゃいましたね(^^)
時おり強めの風が吹き
少し寒かったですが
暖かい食事(特に鍋)で
楽しかったです♪
善峯寺からの最終バスに
合わせるかのように山頂に
たくさんいた人達が
降りていきますが
もうその頃には私達、
バス乗車は諦めておりました(笑)
上の口のバス停まで降りるのも
時間がかかるので
4人いるというのもあって
タクシーを呼ぶことに
バス停に着くタイミングで
タクシーも来てくれて
バッチリでした(^^)
そのまま東向日駅の近くの銭湯へ
冷えた身体も温まりリラックス♪
実はこの日の朝に参加予定だった
Aちゃんがベッドから落ち
頭と顔を直撃したようで
不参加となりました
可愛そうに…。
早く腫れが引きますように…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する