ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4057823
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

強風の中の撤退、赤岳

2022年03月05日(土) 〜 2022年03月06日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:32
距離
13.2km
登り
1,072m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:43
休憩
0:07
合計
1:50
9:58
5
10:03
10:05
45
10:50
10:55
53
11:48
2日目
山行
4:13
休憩
0:53
合計
5:06
7:02
31
7:33
7:33
8
7:41
7:58
9
8:07
8:13
56
9:21
9:22
5
10:01
10:01
12
10:13
10:17
7
10:24
10:24
17
10:41
10:57
29
11:26
11:26
24
11:50
11:50
10
12:00
12:05
3
12:08
ゴール地点
天候 晴れだが強風
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤岳鉱泉までの北沢、南沢のトレースしっかり。文三郎尾根もトレースはしっかりしています・・・
その他周辺情報 赤岳鉱泉宿泊
美濃戸口からチェーンをつける今村さん、赤岳山荘まで車でいけるなんて幸せ(^^♪
2022年03月05日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 9:28
美濃戸口からチェーンをつける今村さん、赤岳山荘まで車でいけるなんて幸せ(^^♪
赤岳山荘の駐車場あたり
2022年03月05日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/5 9:47
赤岳山荘の駐車場あたり
ここにもアイスキャンディ
2022年03月05日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/5 9:53
ここにもアイスキャンディ
さてスタートします
2022年03月05日 10:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 10:03
さてスタートします
しらびその森の中、ここで御柱祭りの木を伐採していたけど、この太い2本の木(モミ)は神様として残されたそうです。
2022年03月05日 10:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 10:27
しらびその森の中、ここで御柱祭りの木を伐採していたけど、この太い2本の木(モミ)は神様として残されたそうです。
しっかりとレース
2022年03月05日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 10:28
しっかりとレース
沢もあります
2022年03月05日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 10:53
沢もあります
まっさお〜
2022年03月05日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 11:16
まっさお〜
2022年03月05日 11:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
3/5 11:39
横岳、大同心が見えます。
2022年03月05日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 11:39
横岳、大同心が見えます。
赤岳鉱泉アイスキャンディに到着
2022年03月05日 11:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
3/5 11:49
赤岳鉱泉アイスキャンディに到着
あ、ここ夏にテントを張ったとこ。
2022年03月05日 11:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 11:49
あ、ここ夏にテントを張ったとこ。
2022年03月05日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 11:50
ランチにカレーをいただく。インド・インドネシア・マレーシア風とかいろいろ
2022年03月05日 12:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/5 12:18
ランチにカレーをいただく。インド・インドネシア・マレーシア風とかいろいろ
さてチャレンジ。k3homeさんは初めてと思えません。
2022年03月05日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 13:23
さてチャレンジ。k3homeさんは初めてと思えません。
腕いたい、と言いながらてっぺんに到達
2022年03月05日 13:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 13:26
腕いたい、と言いながらてっぺんに到達
すごーい
さて私・・・
2022年03月05日 13:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 13:30
さて私・・・
これ2回目・・・
2022年03月05日 13:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 13:41
これ2回目・・・
最高到達地点。。。靴が脱げそうになるし腕もふくらはぎもパンパン
2022年03月05日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 14:10
最高到達地点。。。靴が脱げそうになるし腕もふくらはぎもパンパン
難しいところをチャレンジさせられているK3homeさん
2022年03月05日 14:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/5 14:18
難しいところをチャレンジさせられているK3homeさん
夕飯は赤岳鉱泉ステーキ。今日は一段と大きく感じます。
2022年03月05日 17:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/5 17:08
夕飯は赤岳鉱泉ステーキ。今日は一段と大きく感じます。
朝ごはん
2022年03月06日 05:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/6 5:57
朝ごはん
微妙な天気
2022年03月06日 06:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 6:18
微妙な天気
朝もやの中、行者小屋へ
2022年03月06日 07:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
3/6 7:13
朝もやの中、行者小屋へ
2022年03月06日 07:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 7:13
うずもれている行者小屋
2022年03月06日 07:41撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
3/6 7:41
うずもれている行者小屋
なんだか今日は足が重いししんどい・・・私はここで戻って、先に下山することに・・・
なんだか今日は足が重いししんどい・・・私はここで戻って、先に下山することに・・・
ここからは今村ガイドとK3homeさんのチャレンジ
2022年03月06日 08:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
3/6 8:49
ここからは今村ガイドとK3homeさんのチャレンジ
稜線にでると白く、突風
2022年03月06日 08:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
3/6 8:49
稜線にでると白く、突風
真っ白だったそう
2022年03月06日 08:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
3/6 8:49
真っ白だったそう
赤岳までの最後の分岐 
2022年03月06日 09:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
3/6 9:20
赤岳までの最後の分岐 
そこで撤退したそう(それ以上いくパーティはなかったと)
2022年03月06日 09:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
3/6 9:31
そこで撤退したそう(それ以上いくパーティはなかったと)
そんなころ、気持ちが軽くなって南沢を楽しく下山している私
2022年03月06日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 9:03
そんなころ、気持ちが軽くなって南沢を楽しく下山している私
2022年03月06日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 10:36
きれいだなー
2022年03月06日 09:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 9:05
きれいだなー
下山。
2022年03月06日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/6 11:10
下山。

感想

GPSはK3homeさんのレコ。
今村ガイドの案内でK3homeさんと冬期赤岳を目指す、予定でした。
1日目の赤岳鉱泉でのアイスキャンディは楽しかった!K3homeさんはすいすいと毎回テッペンまで登っていましたが、私は最高5mかなー、靴が片方脱げそうになったりして、楽しかったけど怖くて力が続かなくてという感じでした。ふくらはぎもとても痛かった。その日は楽しく酒盛り!そのせいか、夜中、ちょっと胸ヤケがしてたんですよね。
2日目の赤岳アタック、なんだかすごく体がしんどくて 行者小屋からどれくらいでしょうか・・・私は文三郎尾根に本格的に入るところあたりで撤退。先に下山させてもらうことにしました。この日は撤退している人が多く、戻る道すがら、何人もの方と「どこまでで撤退したか」という話で盛り上がりました。私は冬の南沢が初めてでそれだけでも楽しかったし、冬はなんて歩きやすいんだ!と思いました。
このレコをみると、さすがかなりのところまで、行ったんだなーと感動しますが、本当に何も見えない真っ白な世界に強風だったそう。それ以上に進むパーティはなかったそうです。
私は体力をつけなおして再チャレンジ。K3homeさん、一緒にいっていただき、本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人

コメント

夏でも大変なのに、雪山!
自分では絶対に行けないところのレポや写真、いつも楽しみにしています!
2022/3/12 12:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら