また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 406105
全員に公開
ハイキング
四国

屋島(屋島神社から長崎の鼻)

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
13.7km
登り
728m
下り
721m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00 屋島神社発
9:45 屋島山上駅
10:30 遊鶴亭
11:00 長崎ノ鼻・砲台跡
13:40 屋島神社下山
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高速インターからの屋島です。
右端から左端へ、で、また右端へ帰る予定。
2014年02月11日 08:45撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 8:45
高速インターからの屋島です。
右端から左端へ、で、また右端へ帰る予定。
屋島神社に駐車させていただきます。
今回はyamaaruki1さんのルートを参考に上らせて頂きました。
2014年02月11日 09:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 9:05
屋島神社に駐車させていただきます。
今回はyamaaruki1さんのルートを参考に上らせて頂きました。
神社左から登坂。いきなり道らしくない場所に飛び込みます。
2014年02月11日 09:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 9:09
神社左から登坂。いきなり道らしくない場所に飛び込みます。
石に笑われてる?ムカ!!(笑)
2014年02月11日 09:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
2/11 9:23
石に笑われてる?ムカ!!(笑)
登坂すること30分ほどで崖登場!
2014年02月11日 09:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 9:27
登坂すること30分ほどで崖登場!
右手を少し上がると登り口あり。岩が湿っているので滑ります。先が見えないので不安はありますが、登りより下りがイヤそうな崖です。
2014年02月11日 09:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 9:32
右手を少し上がると登り口あり。岩が湿っているので滑ります。先が見えないので不安はありますが、登りより下りがイヤそうな崖です。
ロープ補助で登ります。
ていうか、支点の木が細いなあ。
2014年02月11日 09:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 9:34
ロープ補助で登ります。
ていうか、支点の木が細いなあ。
登り中にタイマーショット。
落下の瞬間を撮らないように!
2014年02月11日 21:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 21:58
登り中にタイマーショット。
落下の瞬間を撮らないように!
冠ヶ獄に着きました。長いクライミングでなくてよかった。
2014年02月11日 09:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 9:38
冠ヶ獄に着きました。長いクライミングでなくてよかった。
冠ヶ獄からの展望。
恐るべし五剣山がにらんでる−!!
2014年02月11日 09:39撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 9:39
冠ヶ獄からの展望。
恐るべし五剣山がにらんでる−!!
今は使われていないケーブルカーの駅です。
哀愁があります。
2014年02月11日 09:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
2/11 9:47
今は使われていないケーブルカーの駅です。
哀愁があります。
ん?あ、ども・・。
2014年02月11日 09:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
4
2/11 9:47
ん?あ、ども・・。
舗装路をテクテク歩きます。
2014年02月11日 09:52撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 9:52
舗装路をテクテク歩きます。
途中の展望台です。
2014年02月11日 09:54撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 9:54
途中の展望台です。
廃墟と化した旅館。
2014年02月11日 09:57撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 9:57
廃墟と化した旅館。
展望がいいです。展望見るたびに五剣山の視線を感じます(笑)。
2014年02月11日 18:32撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 18:32
展望がいいです。展望見るたびに五剣山の視線を感じます(笑)。
何を思ったか脇道に入って・
2014年02月11日 10:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:05
何を思ったか脇道に入って・
稜線を歩いてみました。
2014年02月11日 10:08撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:08
稜線を歩いてみました。
針金で固定された岩です。針金に足がハマってしばらく格闘。
2014年02月11日 10:10撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 10:10
針金で固定された岩です。針金に足がハマってしばらく格闘。
本道に戻りました。
2014年02月11日 10:12撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:12
本道に戻りました。
中央を突っ切って北陵へ向かいます。さらにテクテク行くと・。
2014年02月11日 10:31撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/11 10:31
中央を突っ切って北陵へ向かいます。さらにテクテク行くと・。
遊鶴亭に着きました。展望がきれいです。
2014年02月11日 10:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 10:33
遊鶴亭に着きました。展望がきれいです。
岬の先ッちょに長崎の鼻が見えます。
2014年02月11日 10:33撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 10:33
岬の先ッちょに長崎の鼻が見えます。
下りて行ってみましょう。
2014年02月11日 10:34撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 10:34
下りて行ってみましょう。
座って休めそうな木。
2014年02月11日 10:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:40
座って休めそうな木。
なんかすごい洞窟があります。こういうのは苦手です。怖いです。でも覗いたりしてみる。中は真っ暗でした。
2014年02月11日 10:40撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 10:40
なんかすごい洞窟があります。こういうのは苦手です。怖いです。でも覗いたりしてみる。中は真っ暗でした。
公道を突っ切ってそのまま進みます。
2014年02月11日 11:58撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 11:58
公道を突っ切ってそのまま進みます。
社があります。ここらが古墳なのでしょうか。
2014年02月11日 10:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:53
社があります。ここらが古墳なのでしょうか。
岬に着きました。車は2台ほど停まってます。
もちろん登山者らしき人はいません。
2014年02月11日 10:59撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
2/11 10:59
岬に着きました。車は2台ほど停まってます。
もちろん登山者らしき人はいません。
長崎の鼻です。
なるほどこうみると砲台に見えます。
2014年02月11日 11:01撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 11:01
長崎の鼻です。
なるほどこうみると砲台に見えます。
記念写真。
2014年02月11日 18:36撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 18:36
記念写真。
振り返れば屋島〜!
ん〜おいしい。
2014年02月11日 11:09撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
6
2/11 11:09
振り返れば屋島〜!
ん〜おいしい。
風がしのげる場所でベンチで昼食です。
今日はおでん!途中で買ったカラシ車に忘れた!
2014年02月11日 11:18撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 11:18
風がしのげる場所でベンチで昼食です。
今日はおでん!途中で買ったカラシ車に忘れた!
海辺の鳥居が見てみる。
2014年02月11日 11:42撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/11 11:42
海辺の鳥居が見てみる。
高台にある木里神社に参拝。きれいに整備されてます。
2014年02月11日 11:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/11 11:47
高台にある木里神社に参拝。きれいに整備されてます。
拝殿にこんな張り紙が・。
小さい神社も守っていきたいですね。
2014年02月11日 11:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/11 11:48
拝殿にこんな張り紙が・。
小さい神社も守っていきたいですね。
さて帰りです。やっぱり昼食後は下りがいいわ。お腹いっぱいで登りはきつい。
遊鶴亭で写真。
2014年02月11日 12:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2/11 12:23
さて帰りです。やっぱり昼食後は下りがいいわ。お腹いっぱいで登りはきつい。
遊鶴亭で写真。
帰りは行きで見つけたゴミを拾いながら歩きます。
2014年02月11日 12:26撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
5
2/11 12:26
帰りは行きで見つけたゴミを拾いながら歩きます。
崖の下りです。
これは正面の絶壁。
2014年02月11日 13:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 13:16
崖の下りです。
これは正面の絶壁。
やっぱり下りの方が足の置き場を考える。だれかハーケン打つか鎖にして下さ〜い。
2014年02月11日 13:16撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
2
2/11 13:16
やっぱり下りの方が足の置き場を考える。だれかハーケン打つか鎖にして下さ〜い。
帰ってきました。駐車場はいっぱい。
景色良かったし、今日は海も楽しませて頂きました。屋島万歳!
2014年02月11日 13:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
3
2/11 13:38
帰ってきました。駐車場はいっぱい。
景色良かったし、今日は海も楽しませて頂きました。屋島万歳!
撮影機器:

感想

今回登った崖はyamaruki1さんに教えてもらったルートです。
崖下から左の迂回ルートもあるようなので、とりえず行ってみました。
岩が濡れて滑りやすかったですがなんとか登れました。

冠ヶ獄に登ってからはほとんどが舗装道です。
遊鶴亭から長崎の鼻まではずっと下りです。遊鶴亭直下は岩場ですが危険ではありません。

海辺でのんびり食事して、全行程約4時間半でした。寒くなければもっとのんびりしたかったです。
屋島の歴史と岩場と海を楽しめました。また行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4003人

コメント

へぇー
muddyさん、こんばんは。

屋島はこんな風に縦断出来るんですね
なるほどなるほど・・・
私の屋島の印象は夏の毛虫天国だったりしますが
ちゃんとルートを探ってみたいですね。

五色台の方も面白そうです。
ではでは
2014/2/13 0:42
Re: へぇー
こんにちは。 akirajさん。
前回行った時は僕も夏でした。毛虫がぶら下がってて大変ですよね。
今時期は寒いですが歩きやすいですよ。枝葉が少なくて展望もいいし。

五色台の白峰は下から登ったことはあります。

どこかでお会いしましたらよろしくお願いいたします。レコバッジ付けてますんで^^。
2014/2/13 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 四国 [日帰り]
屋島 - 源平の古戦場を眺める屋上散歩
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら