記録ID: 406637
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳
2014年02月09日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 513m
- 下り
- 509m
コースタイム
09:04 韓国岳登山口
09:26 1合目
09:31 2合目
09:37 3合目
09:42 4合目
09:51 5合目
09:57 6合目
10:01 7合目
10:08 8合目
10:12 9合目
10:17 山頂
即下山開始
11:09 1合目
09:26 1合目
09:31 2合目
09:37 3合目
09:42 4合目
09:51 5合目
09:57 6合目
10:01 7合目
10:08 8合目
10:12 9合目
10:17 山頂
即下山開始
11:09 1合目
天候 | 曇り⇒晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無いと思います |
写真
感想
前日の開聞岳に続いて韓国岳へ
ここも過去2回は登っているはず
どちらも快晴だったかな?
朝、霧島の温泉宿を出るときフロントガラスは凍ってました
えびの駐車場に車を停め車内で登山準備
昨日とは違い寒い
曇ってるし登るのやめようかとも思ったが気合を入れて車外へ出る
とくかく、手が冷たくてずっと腕組みしてました
軍手しか持ってこなかったが、防寒用の手袋持ってくれば良かった
山頂に近くなると風も強くなりウィンドブレーカーのフードも立てました
山頂では真っ白だったので即下山
この日も昨日と同じく多くの登ってくる人とすれ違った
案の定、下山中に大浪池、桜島、開聞岳とよく見えるようになっていた
下山後は霧島温泉、霧島神宮に寄り鹿児島空港へ
そして雪の残る東京へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:665人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する